26
									
								
								
							
									27
									
								
								
							もう #小正月 ですね。飾っていたしめ縄をしまい、今日はやはり小豆粥を食べることにしています!邪気を払い一年の健康を願う🙏のがこの習慣の本来の趣旨のようですが、お正月のご馳走で食べ疲れた胃腸にも優しそう😋🇯🇵🇺🇸💗
							
						
									28
									
								
								
							🇺🇸で1923年に製造された機関車が🇯🇵でまだ活躍しているとは!因みに僕がツイッターのヘッダー画像に使っているのが、同じく1923年に🇺🇸で生まれ、現に名古屋のリニア・鉄道館で展示中のED11形。やはり鉄道は日米を結びます🚂 twitter.com/nonsence2010/s…
							
						
									29
									
								
								
							
									30
									
								
								
							おはようございます!新たに在名古屋米国領事館首席領事を拝命しましたマシュー・センザーです。現在は横浜の学校で日本語研修中ですが、今月末から名古屋生活。皆様、これからどうぞ宜しくお願いいたします。(初めての日本語での公式ビデオ撮影に緊張しました😅)
							
									32
									
								
								
							
									33
									
								
								
							
									34
									
								
								
							日米を100年近く結んだ名建造物の伝説が生まれた日です。🇺🇸建築家フランク・ロイド・ライトが設計した旧帝国ホテルの落成記念披露宴が予定された1923年9月1日に、関東地震が発生したが、ホテルは奇跡的に無事。愛知県犬山市の #明治村 で、モンローやチャプリンが歩いたロビーが保存されています👍
							
						
									35
									
								
								
							「オリンピックで最近流れてるそうです、ちょっと踊ってみますか?」と、当館の広報担当者から。私には無理だと思います。
DA PUMP / U.S.A. youtu.be/sr--GVIoluU @YouTube twitter.com/livedoornews/s…
							
						
									36
									
								
								
							
									37
									
								
								
							日本の鉄道ファンもそうかもしれませんが、廃車となり収納庫として「第二の人生」を送っている #有蓋車 を道端で見かけるとワクワクして、その姿をよく撮ります。有蓋車を🇺🇸でboxcarと呼びますが、我が家は長い車の旅をする際、田舎の目印とも言えるこれらの廃車を探す「boxcar game」を楽しみます😅
							
						
									38
									
								
								
							
									39
									
								
								
							
									41
									
								
								
							おはようございます。今日は #七夕 ですね🎋 地域によって七夕祭りの時期や方法が違うと聞きましたが、私は短冊に願いを込めて🇯🇵🇺🇸🤝🗻🙏✨
							
						
									42
									
								
								
							
									43
									
								
								
							
									44
									
								
								
							あの青と白の「シャークノーズ」が姿を消してからはや17年😢。2003年の今日、#新幹線100系電車 が東海道新幹線 から引退。臨時ひかり309号として東京駅を後にして幕が閉じたが、僕の #模型鉄道 では永遠に走り続け、2階建食堂車まで連結していつも食べ放題になっています😋👍
							
						
									45
									
								
								
							脱走後、お隣さんの屋根の上から高飛車に見下ろすオスカー🐱。餌を虚しく差し伸べる妻。人間と #猫 の関係のすべてが分かる一枚😅
							
						
									46
									
								
								
							#敬老の日 ですね。この日に僕が特に敬意を払いたいのが、86歳の父。外交官の息子が繰り返す海外赴任にあたり、空港行きのタクシーに乗り込んだ僕を何回見送ってくれたしょうかね。お父さん、遠くからの応援、いつもありがとう!
							
						
									47
									
								
								
							#父の日 に料理の腕を振るうことにしました!妻の猫模様エプロンを借りて、アメリカらしく裏庭でBBQに向かってよい汗をかきました。グリル🔥より熱く感じたのが、自分のホットドッグ🌭を待ちきれない(?!)オスカーの視線でした😅🇯🇵🇺🇸❤️🐱
							
						
									48
									
								
								
							
									49
									
								
								
							
									50
									
								
								
							 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									