1
コロナ国会。安倍総理の出席は236時間17分でした。通常30〜40時間の英・独・カナダ、約90時間の仏と比すると突出しています。因みに米大統領は一般教書演説のみ、韓国大統領は今年1度も出席していません。このような環境下でコロナ対策の陣頭指揮を取ってきた総理の胆力を国民には知っていて欲しい!
2
報道によれば新たに宮内庁参与に就いた五百旗頭(いおきべ)氏が「拉致なんて取り上げるのは日本外交として恥ずかしい。あんな小さな問題を」と発言された過去があるという。被害者は大切な日本国民。事実なら国民統合の象徴である天皇陛下の相談役に相応しいと言えるだろうか。フェイクだと願いたい。
3
4
コロナ禍の中、世界にキナ臭さが広がっている。北朝鮮の暴発、中国・インドの国境衝突、アメリカ治安当局とデモ隊の攻防…破壊された建物、倒された像、失われた命、取り残される人々…それをセンセーショナルに編集し分断を煽り続けるメディア…不愉快だ。危機の時こそ本性が問われる。頑張ろう日本!
5
血が滲むほど…
悔しい。
6
国の為に仕事をしたい、国を動かしたい、そんな志で就いた職業。しかし蓋を空けたら高圧的議員に対応する日々、申し合わせに反し委員会前日の夜中まで届かない質問通告、夜を徹して行う可もなく不可もない答弁の作成…失望は生まれますよね。国のためにも国会改革は急務です。 this.kiji.is/65930848794370…
7
これまで何度も繰り返し言及してきましたが、これは「いじめ」ではなく「犯罪」です。このような暴挙を「いじめ」と矮小化する学校、教育委員会、第三者委員会関係者の神経が私には理解できません。転校を余儀なくされた生徒は「いじめ被害者」ではなく「犯罪被害者」です。 this.kiji.is/60866253781948…
8
コロナ禍を突くように中国の領海侵犯・海洋挑発が続いています。以前、国会質疑でも要請しましたが、今こそNHKは国民の税と受信料で成り立つ公共放送として気象情報に尖閣、竹島、国後・択捉・色丹・歯舞の天気を加えて内外に配信すべきだと思います。成功の反対は失敗ではなく何もしない事なのです。
9
コロナ禍が続く中、中国海警局の船2隻が30時間以上に渡り我が国の領海に侵入し日本漁船を威嚇するかような動きも繰り返した。尖閣周辺での確認は82日連続。尖閣国有化以降最長を更新している。海保は24時間体制で対峙し、公表もしているが、報道はほぼ黙殺。あらゆる意味で日本の危機は高まっている。
10
立民・共産から衆議院法務委員長に対する解任決議案が提出され、予定していた委員会は流会となりました。問題意識を共有しながら懇切丁寧に議事を進め、今日も8時間に渡って入管法等改正案修正協議が行われただけに残念です。最後まで合意形成の為に尽力された与野党議員各位には深く敬意を表します。
11
本日、臨時総会で安倍晋三顧問・古屋圭司会長・衛藤晟一会長代行より後継指名を受け「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」( 教科書議連) の会長を拝命したしました。当議連は1997年に故中川昭一議員が会長となり結成された「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」を源流とする保守議連です。
12
俳優の千葉真一さんがお亡くなりになられました。オレが力になれる事があれば何でもするから!義家、日本を頼む!そう言って常に私を鼓舞してくださった千葉さん…あなたが注いでくれた厳しく、深く、優しい眼差し、そして交わした約束を、私は永遠に忘れません。これからも天から見守っていて下さい。
14
安倍前総理講演『日本外交の課題と展望』が終了しました。原則オフレコルールの中で、日米、日中、日英、日EU、日露、自由で開かれたインド太平洋構想等、安倍政権が進めた『地球儀を俯瞰する外交』を繋ぎ合わせながら今後我が国が取るべき国際戦略について余す事なく語られました。本当に凄い漢です。
15
16
児童のことを思うと…慟哭がとまらない。子供たち、ごめんなさい。 yomiuri.co.jp/national/20200…
17
18
19
日本から寛容さが失われつつある。欧米由来の✌️マークはVictoryのV。勝者の証。敗者はただ俯くのみ。他方、日本が悠久の歴史の中で培ってきた和の精神は分かち合いを旨とするお互い様の文化だったはず。過ちに反省と批判はつきものだが、人格まで全否定するかのように叩き続ける昨今の風潮は…悲しい。
20
第1次安倍内閣で教育再生会議の担当室長に抜擢して頂いて以来14年間、一緒に苦楽を分かち歩ませて頂きました。安倍総理の「これまで」に改めて感謝申し上げます。まずは治療に専念されることを切望すると共に、快方の暁には変わらぬ御指導を賜りますようお願い申し上げます。私も成長します。義家拝
21
22
23
伊勢原駅で朝立ちをしていたら壮年のサラリーマンがいきなり大声で「おい!千葉真一はもう死んだんだからとっととポスター剥がせ!」と怒鳴りつけてきました。亡くなったら在りし日の姿も、在りし日の故人の思いさえも抹殺されるべきだと言いたいのだろうか。悲しい気持ちになりました。コロナが憎い。
24
今、我々がすべきは、出社していない事を予見していながらカメラを引き連れて休日の本社に突撃することではなく、経産省と連携しながら冷静かつ毅然とした態度で真相(事件の構造)を明らかにしていく事だと思いますが…。 asahi.com/articles/ASMB5…
25
驚きをもって、至急の確認中。
jiji.com/jc/article?k=2…