Ken Kawamoto(ガリのほう)(@kenkawakenkenke)さんの人気ツイート(リツイート順)

災害が起きると僕がいつも見る指標。いつも災害直後は「楽しい」「美味しい」みたいな単語を含むツイートが(不謹慎に思うからか)有意に減るんだけど、今回は数時間で通常レベルに戻った。これで社会の「通常運行度」が垣間見えると思ってる。
そろそろTシャツを買っていただいた方の手元に届くころだと思うので、僕が単盲検試験で評価した「背中をゴリゴリすると気持ちいい乗り物・気持ちよくない乗り物」のリスト貼っておきます。参考にしてください。個人的に、新幹線より中央線のほうが気持ち良いのは発見でした。
3Dプリンターのはんこがアリなら、Ricoh Handy Printerで押印するのもアリなのでは。
IndiegogoとKickstarterに通報して対応見ることにしたんでとりあえず企業名は出さないけど、みんな気をつけよう。tempescopeに提供されたメールアドレスを流すことは絶対しないんでご安心ください。
見りゃわかると思うけど、文字くり抜いた黒い紙の下に黒い再帰反射材置いてあるだけです。暗めの部屋だと結構きれいに隠れます。
このスマホの大きさどんぐらいだ?って時とか使えるよ。
必要な人にしか見えない注意書きその5:進行方向が決まってる通路とかは、正しい方向に歩いてたら緑、逆走してたら赤く見えたりしたら駅も少しすっきりすると思うんだ。
ハンドソープを出すと30秒(WHO推奨手洗い時間)の曲が鳴るソープスタンドを作った。楽しい。Arduinoのソースはこちら:github.com/kenkawakenkenk… A musical hand soap dispenser to get kids to wash for (WHO recommended) 30 seconds.
HTMLの(ソースレベルじゃなくて画面上の差分を)diffする満足いくツールが無かったんで簡単に作った。ページ内の足された部分や消された政策とかが簡単に見えるよ。>webdiff synthsky.com/webdiff/#aHR0c…
レーザーカッターが身近になったのに「道端の小石に嘘の化石を掘る」みたいな頭の悪い使い方しか思いつかなかった。こちらはドリルヘッド三葉虫、歩道に転がってるのを見かけたらそっとしておいてあげてください。
#PLATEAU のデータから東京のスカイラインを作って印刷してみたらちょっと素敵だったんだけど、こんなマスキングテープ(全長1.2m)需要あるかな。東京タワーからレインボーブリッジ周りが特にかっこいい。 twitter.com/kenkawa_etc/st…
ARでBluetooth電波強度の可視化。床においたスマホの電波強度を測ってるよ。アルミホイル一枚を隔てるだけで強度がガクっと下がるのがよく見えるね。
この鞄A4入るのかな?みたいな時とか。
マッハ表記にも対応したので飛行機の速さも見れるよ。
前に計算したように日中韓語は文字あたりの情報量が英語の2~3倍なので、英語圏のtwitter文字制限を280文字にするというのは妥当に思える。 >140文字の「重み」を言語毎に比較してみた kawalabo.blogspot.jp/2015/03/140.ht… twitter.com/kenkawakenkenk…
夜の(住宅街から離れた)公園で試せた!光の動きが綺麗に見えて感動。1万個ぐらい敷き詰めて色んな人に体験してもらいたい!遠くから拍手するとカメラに向かって音(光)が飛んでくる様子もきれいに映った。
ビデオチャットの「そこに居る感」の欠如を、立体物に写実的なテクスチャ貼れば解消できるんじゃないかと思って自分の顔投影してみたらクソキモかった。こんなやつと絶対打ち合わせしたくないな。
「こまちとはやぶさが大好き」ってうちの漢字書けない4歳児が書いたんだけど、これ使えば喋れさえすれば子供でも漢字かけちゃうのか。強い。
子供が寝ていると明かりを点けて本を読めないので「自分以外からは見えないブックライト」というものを作ってみました。自分は読めるのに、周りからは点いていることが分からない不思議ライトです。 kawalabo.blogspot.jp/2016/02/blog-p…
レーザーカッターで東京の市区町村・町字パズル作った。これはムリだ。
ほら通知欄も猫だらけになって可愛くなるし、クソリプも気にならない。
山手線トレインネットからクローリングしたデータで、今日1日の各駅での車両毎混雑率を可視化してみた。これでどの車両に乗ればいいのか分かるね!(進行方向間違えたりしてるかも。)
台風10号は本当に「沖縄でたっぷり充電してきました!」って動きで面白いな。 色は中心気圧[青:1100hPa〜赤:950hPa]、画像はひまわりから、台風の座標は米軍から。
交通安全ビデオってどうしても「他人事」感が拭えないため真剣に見れない自分がいます。そこでDeep Fakeで役者の顔を自分の顔に置き換えることで、無理やり「自分ごと」化する実験をしてみました。ちょっと髪型違和感あるけど。 >河本の実験室 kenkawakenkenke.hateblo.jp/entry/deep_fak…
サイン波を再生してるスピーカーを向かい合わせてAR Sensorで音量を可視化したら、音が打ち消し合う「節」がきれいに見えた。 play.google.com/store/apps/det…