ノコベルリ(@nokoberuri)さんの人気ツイート(いいね順)

301
今日も一日
302
殲滅とか根絶やしとか言ってる事は過激だけど行動には移さないフリットじいちゃんいいよね… 復讐に囚われてはいるけど良心は残ってるから好感持てる
303
小説版Zガンダムの挿絵を探してたらこんなのが見つかった ユニコーンEP4のタイトルと丸被り!? もしかしてここからタイトル名を取ってきたりしてる…?それとも偶然被っただけ?
304
ゲイツRの残骸にウィンダムのシールドが刺さってる… 確かウィンダムって盾にミサイル積んでたんだよね だけど原型を残してるという事は… そのウィンダムパイロット、中々の腕があると見た!
305
GP03を無断使用したものがいるだと!? スパイか! だが心配はいらない。反乱分子は消しゴムマジックで消してやればいいのだ。 見ていろ。ツールで囲んで… ふん!すぐに消せたぞ! これが我らティターンズの力だ! ジャミトフ閣下も、Google Pixelを使っておられる。
306
もう何回ガンダム作品に出たのかわからないくらい活躍してる名機ジェガン 逆シャアからF91まで30年間使われてるので今後の出番も多い事でしょう その分色々派生機が出てるけど一体何種類あるんだ…? 何気にバルカンポッド式採用してるの好き
307
初めて見た時「え!?この見た目でガンダムなの!?」と驚いた思い出 鉄血は「ガンダムフレームであれば見た目関係なくガンダム」という設定だから変に論争にならなくていいね その後リベイクされてグシオン要素ほぼ無くなったのは笑った
308
そういえばガンダムAGEのコックピットって世代変わっても全然変わってないよね 視野がちょっと広くなるものだと思ってた ヴェイガンMSはかなり広い角度を見渡せたけど連邦とAGEシステムはその技術をパクれなかったのかね?
309
Twitterで変な人に「ガキがナデシコを語るな」と絡まれたので 「ステルンクーゲルの立体物すら持ってない人に言われたくないです」って返したところ 「それぐらい持ってる」と言われたので 「すごいですね✨立体化されてないのにわざわざ自作したんですか!?」って返したらボソンジャンプされました。
310
いつ見てもキラがめっちゃ陽キャしてるの草すぎる
311
エマさん「mk-2の左腕壊れちゃった…でもこのまま待ってるわけにはいきません!盾を壊れた所に付けていきます!」 なんて勇敢なんだ… 自由に盾を使えないしライフルもリロードが出来ないのに… それでもパラスアテネ(接近戦が不得意とはいえ)にタイマンで勝つなんてエマさんとmk-2はすげぇぜ!!
312
システムインジェクション それは複数の成形色で、1つのパーツを成形するバンダイの変態技術である これが1990年の技術だなんてマジかよ… 素組み派にはとってもありがたいけど全塗装派は手間がかかって不評だったみたい 今でも所々に似た技術が採用されているので探してみよう(RGアストレイがイイ例)
313
いいところ、まるでなし!? 量産型ガンキャノンの活躍を君は知っているだろうか この機体の劇中の活躍は… ・登場した直後にケンプファーにやられる ・市街地で爆散したため民間人を巻き込む ・その後キャノン砲が暴発し、更に被害を広げる これは当時プラモも出ませんわ…(15年後にHGUC化)
314
ガンダムSEEDごっこしよーぜ お前ナチュラルの捕虜な
315
ゲームでは目立つけど作中だとイマイチ活躍していない武器 ハイパーメガランチャー 百式が使うヤツはメガ・バズーカ・ランチャー Hi-νが使うのはハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー ちょっとややこしいので間違えないようにしよう とあるゲームではガチのぶっ壊れ性能でした 何のゲームかは言わんが
316
陸ガンに乗ってから特に損傷なく一年戦争を戦い抜いたサンダースの陸戦型ガンダムだけどラサ攻略戦以降ブレードアンテナが黄色からグレーに変更されてるんだよね(カレン機もグレーだったがアッガイに吹き飛ばされこの有様) 一体このアンテナの変更でどれくらいの効果があったのだろう…
317
「おぉ坊主、スラスターの推力を18%上げたんでモーメント制御のパラメーター見といてくれ」 サラっと言ってるけど18%ってかなり機動力上がってるぞコレ それでも次の戦闘(ニコル死亡回)で難なく戦えてた辺り、キラの適応力が凄いんだろうな
318
今日も一日
319
量産機として使いやすくしたぞ! ゲイツの後継機、ゲイツR ゲイツと違う所はあのエクs(略 がレールガンに、シールドのビームクローがビームサーベルになったところかな 出撃したら還って来ないMSランキングで一位を取るくらいにはやられてる場面ばっかり映ってます そしてプラモは一切ありません 不遇
320
偽物ではあるとはいえ、元主人公の形をしたキャラがこんな姿になってX世代の人はびっくりしただろうな
321
EWのウイングゼロって立体化に恵まれてる事多いけど この状態の立体物ってまだ出てきてないよね まぁそんな事しなくていい(そこまで需要がない)けどこのシーンのパージギミックを立体物で見たい!って人は少なからずいそう
322
SEEDの劇場版は多分オレンジ色のMSに乗ったCV西川貴教のキャラ出てきそう TVシリーズじゃないから二人と違って生き残る可能性もワンチャンあるな
323
ZガンダムシリーズのMSが数多く立体化されている中、Z初出で唯一立体化されていないボリノーク・サマーン (ガンキャノン重装型やガンタンク2はMSV初出) バウンドドッグ、メッサーラの流れで来ると思ったんだけど… ジ・O、パラス・アテネと一緒に飾りたい人は多いはず
324
今日も一日
325
マフティーのガンプラ、関節ないよ 教えてくれよ 紛失したガンプラのパーツを見つける方法を…