ノコベルリ(@nokoberuri)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
おいおい、冗談だろ… 映画の質よりポリコレポイントの方が大事なのかよ…
2
くっそwwwww
3
今日も一日
4
ガンプラのパーツがどっか行った時の俺
5
ひっそりと消えたスクエニのロボゲー 筐体はグイングイン動いて臨場感アリ、メカも中々カッコよかったけどそこまで流行らなかったのは ・高めのプレイ料金 ・筐体がデカい分、置いてる店が限られる ・それらに伴う敷居の高さ ・コロナが流行った時期とモロ被り だったからかなぁ… とても惜しい一作
6
明らかにあの構文意識してて草
7
ランチャーストライクの一番強い武器といえば? 普通の人「そのデカいビーム砲?」 ガノタ「アグニ」 ガンダム好き「アグニでしょ」 某ゲーム経験者「肩バルカン」
8
多分愚痴しか入ってない
9
こんなのどうやって避ければいいんですかね… 当たってしまったけど数発避けれたザクパイロットの実力は中々ありそう
10
いいセンスしてるじゃないか
11
境界戦機の日本の現状 これで「日本は終わった」らしい
12
ブラックサレナのここがカッコいい!! ・黒くてゴツいデザイン ・装甲を固めて突撃しまくる漢らしいコンセプト ・重すぎるパイロットのバックボーン ・装甲をパージすると前作主人公機のカスタム機が現れる ・そしてメカが涙を流す演出… うーん、人気になる要素しかありませんねぇ…
13
今日も一日
14
流石に笑うわこんなもんw
15
今日も一日
16
水星の魔女の最終回で心をボコボコにされたあなた!! この機動戦艦ナデシコを見て心を癒そう!! 全体的にギャグばっかの展開で 可愛い女のコが沢山いるぞ!! それに主人公がモテモテのハーレムものだぞ!!
17
世代の人なら何を意味してるかわかるはず
18
グレイズアインって一期のラスボスとして最高だったよな 赤い目とか腕のパイルバンカーとか足のドリルとか生い立ちとか… 他にも肩に機関銃が付いていたりデカい斧を使ったりと結構武装は豊富 鉄血世界のラスボスにふさわしいモノが全部詰まってたと思う ドラえもんの声が聞こえるのは多分気のせい
19
ちょっと飛ぶだけでもこの威圧感
20
電気の無駄ってこういうことなんですよね
21
いつ見てもCG狂ってるし カッコよすぎるんだよなぁ…
22
PS2の「機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ」の追加シーン ディアッカが精神的に大きく成長していることが分かるとてもいいシーンだと思う どうやらHDリマスターにも収録されてないらしいね(ゲームの追加シーンだから仕方ないかな)
23
「強かった敵が味方になったら何故か弱くなる」 なんてパターンはよくあるけど 「弱かった敵が味方になるとなんか強くなってた」 パターンは珍しい そんなディアッカみたいなパターンって他にある?
24
シンのガラケーに好感度が高いキャラの写真を映そうって考えたカプコンスタッフマジで天才
25
3Dの人間ってポリゴンがカクカクで不自然だよな ↓ ロボットならカクカクでも自然じゃね? 1995年にコレを思いついたのマジで天才すぎる