601
これは結構ウソですが『野菜についた農薬を重曹で洗い落とす』は間違い。農薬除去よりも汚れや細菌を落とす目的にオススメ。日本の安全基準で農薬は「毎日一生食べても問題のない量のさらに1/100が上限」だから農薬の心配より野菜をモリモリ食べよう。でも本当に勘違いして欲しくない衝撃の事実は…
603
ビックリなんだけど『マイタケ』が例年の5割も安いことを知らない人が多すぎる。きのこなんて一緒でしょ?と“思考停止”で買い物カゴに入れてはダメ。マイタケは免疫力アップに役立つβグルカンやビタミンB1,B2や食物繊維も多く血糖値や中性脂肪値の上昇を抑える。さらにマイタケを美味しく食べるには…
605
606
血液ドロドロは、玉葱でサラサラ
お肌ボロボロは、胡瓜でプルプル
冷性ブルブルは、生姜でポカポカ
便秘ギチギチは、牛蒡でブリブリ
のどカラカラは、西瓜でタプタプ
気持イライラは、水菜でニコニコ
洋服キツキツは、豆類でダブダブ
お腹ペコペコは、南瓜でプクプク
老化シワシワは、茄子でピチピチ
607
血圧130を超えたらマジで『長ナス』を食べて欲しい。最新の信州大学の研究によると、ナスには他の野菜と比べ3000倍も含まれる“コリンエステル”が交感神経の過剰な働きを抑え血圧を下げることがわかった。おすすめは1日2本。でもコリンエステルを無駄なくとりたいなら特に気をつけたい調理方法は…
608
609
611
ボロボロに腸が老けてる人の特徴は「食べるのが早い」「いつも眠い」「お菓子好き」「おならが臭い」「肉食が多い」「肌荒れや吹き出物が多い」「運動しない」「発酵食品が苦手」「ストレスが多い」「便が硬い」「深酒する」そして野菜不足。腸をピチピチに若返らせる絶対に食べてほしい旬の野菜は…
612
@paruka__ 種が黒いのはオッケーですが実が茶色いのは辞めといた方が良いです😂
613
たくさんいいねをもらったので自己紹介。長ナス、長ネギ、ほうれん草などを群馬県で栽培している農家です。野菜を食べて健康になる秘訣を朝晩6時にツイートしてます。野菜好きな人ともっとつながりたいのでフォローしてくれると飛んで喜びます→@sinyasai
614
615
「ヤダ❗️去年のズボンがキツくて履けない」それは腸内の『ヤセ菌不足』かも。ヤセ菌は水溶性の食物繊維を食べることで全身の代謝を活発にしあまったエネルギーを消費しやすくする。ヤセ菌を増やす野菜を今日だけこのツイートの下に並べておきます。太ったことをズボンのせいにする前にマジで野菜食べよ
616
ビックリなんだけど『蕎麦』を食べないとかマジありえない。蕎麦は低カロリー、高タンパクでダイエットに最適で「疲労回復」「メンタル改善」「二日酔い予防」「便秘解消」「生活習慣病の改善」「血管を丈夫に」「老化防止」なのにメチャウマなんだよ!でも蕎麦を食べたら決して忘れてはいけないのは…
617
『一粒万倍日』を舐めてる人が多すぎる。今日は一粒の籾(もみ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になるという運気爆上がり& 結婚式や入籍にいい母倉日&天恩日&大安が重なるスーパー開運日「新しいことを始める」「迷ってたことに挑戦する」など腸活、転職、恋愛のスタート運をさらに高める旬の野菜は…
619
620
621
夏バテで身体がだるいのに『ピクルス』を食べないとかマジありえない。野菜をお酢につけるだけで「疲労回復」「ストレス解消」「食欲増進」「美肌効果」「ダイエット」「便秘解消」「冷え性解消」「二日酔い防止」「血液サラサラ」「高血圧の予防」と医者いらずの一品に。特におすすめな旬の野菜は…
622
623
何度も言うけど『くるみ』を毎日ひとつかみ食べるだけで睡眠の質が上がり美肌になり体重が落ちて抜け毛が減り若返り糖尿病や肥満メタボなど生活習慣病の予防になる上、ハーバード大学の研究によると平均寿命が1.3年伸び心血管疾患による死亡リスクが14%低減するという。さらに効果を高める料理方法は…
624
625
暑くて身体がヘトヘトな人は「ぶなしめじ」と「ナス」のみそ汁を飲んで欲しい。ナスの皮に含まれるナスニンは目や肝臓の働きを活性化させβカロテンとみそのタンパク質で疲労回復。ぶなしめじの豊富な食物繊維とみその善玉菌で腸を整え元気100倍!でもナスのみそ汁が黒くならないようにするには…