給食のサバの塩焼きを食べた園児がヒスタミンによる集団食中毒に。ヒスタミンは、サバ、マグロ、イワシ等が常温で放置されると生成し、加熱しても分解しません。魚は冷蔵または冷凍し、鮮度の低下した魚を食べないようにしましょう。 ameblo.jp/cao-fscj-blog/… #ヒスタミン #食中毒
#セレウス菌#梅雨 の時期に注意が必要な食中毒菌の一つ。熱に強く通常の #加熱調理 で殺菌できません。#食中毒 発生の多い食品はチャーハンや焼きそばなど。大量調理はせず必要な量を作り、早く食べましょう。保存する場合は速やかに冷蔵後へ。 ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
細菌 #クロノバクター・サカザキ、海外では感染した #乳児 の死亡事例あり。赤ちゃんを感染症から守るため、#粉ミルク は必ず70度以上のお湯で溶きましょう。粉ミルクを熱いお湯で作る理由、すぐに消費する理由、すぐに消費とはどれくらいかなどについてQ&Aを公開しましたfsc.go.jp/foodsafetyinfo…
#ウエルシュ菌 による #集団食中毒 が発生しました。気温が高くなるこれからの時期、カレーや煮物など #加熱調理 した食品でも油断できません。作ったら速やかに食べましょう。すぐに食べないときは小分けにしてすばやく冷やし、10℃以下または55℃以上で保存しましょう。 ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
平年より気温が高くなると予想されているこれからの季節、食中毒予防が欠かせません。連休おでかけの際も、お弁当等を作るときはしっかり手を洗い、おにぎりは素手で握らないようにしましょう。 ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
この春、新しい環境で頑張っている皆さん、 集中タイムにカフェインで眠気を覚まし、歓迎会でお酒を飲む機会が増えた方もいらっしゃるのでは? カフェインを摂りすぎたり、お酒と同時に摂ったりしないようにしましょう。 ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
この春 #自炊デビュー した皆さん、#食中毒予防 のため「#肉は洗わない」「#魚は洗う」覚えていただけましたか? では野菜は・・・?、流水でしっかり洗ってください! 特に、葉物野菜は葉をはがして一枚ずつていねいに洗い、根菜類は土をしっかり洗い流すのがポイントです。 ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
この春 #自炊デビュー した皆さん、GWに #海鮮バーベキュー#潮干狩り に行く皆さん #食中毒予防 のため、一尾ものの魚や殻付きの貝を料理する時は、流水でしっかり洗ってください! ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
この春 #自炊デビュー した皆さん、 #食中毒予防 のため、「#生のお肉は洗わない」でください! 細菌が飛び散って周りの調理器具や食品についてしまうおそれがあります。 ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
カモや #カラス、シカやイノシシなど #ジビエ (野生鳥獣の肉)を生で食べると、#E型肝炎 や腸管出血性大腸菌 #O157 感染症、また寄生虫による感染症などを起こし、死亡する可能性もあります。食べる際は必ず中心部までしっかり火を通して食べましょう!ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
#3月14日#ホワイトデー#手作りお菓子 を計画中の皆さん、ヘラについた生地を舐めたり、生焼けのまま食べるのは#食中毒 の危険もあるので要注意! #十分な加熱 で、ホワイトデーも気持ちと安全を贈りましょう。 ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
#2月14日#バレンタインデー#手作りお菓子 を計画中の皆さん、小麦粉は製造時に加熱殺菌されていないをご存じですか?生の小麦粉は #食中毒 の危険もあるので要注意! #十分な加熱 で気持ちと安全を贈りましょう。ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
#クリスマス#お正月 においしい肉料理を計画中ですか?肉料理での食中毒を予防するために大事なポイントは3つ。食品安全委員会のウェブサイトと調理動画を見てから調理すれば、安全で美味しい肉料理ができるはず♪ よい #年末年始 を! ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
冬に多い #ノロウイルス の食中毒。ドアやトイレから調理する人の手を介して食品にウイルスがついて、食中毒になることが多いんです。対策は、手をよく洗ってウイルスを #つけない こと。アルコールは効かないのでせっけんで洗って下さい。加熱で #やっつける も有効です。ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
#アニサキス による #食中毒 が報告されています!予防のポイントは、魚介類はすぐに内臓を取って良く洗う、食べる前は目で見て取り除く、そして60℃で1分加熱又は-20℃以下で24時間以上冷凍。アニサキスは酢や塩、醤油、わさびでは死滅しません!詳しくは→ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
#腸管出血性大腸菌 #O157 の食中毒による死亡事故が報告されています。生とレアは違います。牛肉も必ず中心部まで火を通して食べてください。 ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
#妊婦さん とその周りの方に向け、#妊娠 中の食生活で注意する点をまとめた資料を改訂しました。避けるべきものは3つ。後は食材の加熱・手洗いをして、同じものを食べ続けたりせず、色々なものをバランスよく適量食べていれば食事による大きな問題は起こりません。詳しくは→fsc.go.jp/okaasan.html
暑い時に増殖しやすい #黄色ブドウ球菌 による #食中毒 に注意!この食中毒は、食べるときに加熱しても防げません。手を清潔に、 #おにぎり はラップで包むかビニール手袋を。作った料理はすぐに食べ、保存するなら10℃以下で。屋外ではクーラーバッグに入れましょう!ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
#キュウリ#ズッキーニ などのウリ科の野菜に強い #苦み を感じたら食べないで!ウリ科の野菜に普段より苦みを強く感じた場合、 #ククルビタシン 類という毒により下痢や嘔吐を起こすことも。強い苦みがあったら食べるのをやめ、症状があったら医師に相談しましょう。ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
暑いときにはさっぱりとした #TKG#卵かけごはん )が食べたくなりますよね♪でも、卵を生で食べる際には、#食中毒 を防ぐため、買ってから食べるまで色々な注意が必要です。安全に美味しく食べて、元気に夏を乗り切りましょう!詳しくは→ fsc.go.jp/kids-box/
野生のシカやイノシシなど #ジビエ の生食は、#E型肝炎 や腸管出血性大腸菌 #O157 感染症、また寄生虫による感染症などを起こし、死亡する可能性もあります。食べる際は必ず中心部までしっかり火を通して食べましょう!ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
加熱不足の鶏肉は危険です! #カンピロバクター による #食中毒 は激しい下痢の他、ギラン・バレー症候群による後遺症の危険も。見た目生っぽいのはもちろんダメ。肉の色が変わっていても加熱不足の場合があります。中心温度75℃以上1分以上と同等の条件で加熱しましょう!ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
#ホタルイカ の生食は危険です! #寄生虫 による #食中毒 で、皮下に寄生虫の幼虫が潜り込むことによるミミズ腫れや、腹痛の症状を起こす場合も。 ホタルイカは正しい加熱処理や凍結処理がされたものを食べましょう! →ameblo.jp/cao-fscj-blog/…
今日は #節分。お子さんと #豆まき も楽しいですね。でも、窒息の危険があるので、5歳以下のお子さんに豆を食べさせないで!兄姉がいる場合は、豆まきは個包装されたものを使うなど工夫しましょう。詳しくは→fsc.go.jp/kids-box/index… #子どもの事故防止
今日は #節分#恵方巻 が楽しみですね。でも窒息事故の約16%がご飯類で起きてるというデータがあるのを知っていますか?恵方巻は口いっぱいに詰め込まず、少しずつ口に入れて落ち着いて飲み込みましょう。細めに短く巻くのもおすすめです。詳しくは→fsc.go.jp/kids-box/index…