女女室/上田拓子(@jojoshitsu)さんの人気ツイート(古い順)

26
女子トイレや女湯の盗撮事件が頻発している事からもわかるように、女性の裸を見る事に異常な執念を燃やす男性が一定数いるのが現状です。 そんななか「生まれもった体の性別に関わらず、自身を女性だと認識している人物を女性だと認め女性用施設の利用を許可する」なんて真似をして良いのでしょうか? t.co/Gnq1HN52Og
27
冷静に考えて、「男性器があっても心が女性であれば女性です!」という前提が有する危険性に気づきませんか? 海外では男性器を有する"女性"が女性用施設において女性に性的暴行を加える事件が何件も起きているのですよ? twitter.com/yamazoejimusyo…
28
性風俗業の職を紹介することとの間には差があります。前者は、仕事内容そのもので尊厳が傷つくものではありません。後者は、仕事内容そのものが尊厳を傷つけるものであり、「生きるか、尊厳を捨てるかのどちらかを選べ」と迫るのと変わらないのです。それは人間的でしょうか? 人道的でしょうか?(続)
29
一般に、現代日本の女性にとって、不特定多数の異性に局部を見られたり触られたりすることは、尊厳を傷つけられることを意味します。基本的に、性風俗業は仕事内容そのものが「尊厳を傷つけられること」なのです。 生活に困っている人間に清掃業や警備業の職を紹介することと、(続)
30
いつの時代も例外はあるものですが、一般に、性風俗業で働くことが尊厳を捨てることを意味する以上、「性風俗で働けば?」と他者に向かって述べること自体が、非常に失礼ですし、大っぴらに許容して良いものではないのですよ。
31
現代日本の女性の一般的な美の基準は「身体が華奢で胸が大きいこと」のようですが、古代日本では「胸が広く平ら」、現代風に言い換えれば、「肩幅が広く胸が小さいこと」が女性の美の基準だったそうです。 「女なら華奢な体に憧れるよね!」というような価値観は、時代の産物に過ぎません。
32
これは体つきに限った話でなくて、「女の子ならお化粧したいよね!」「脚つるつるが良いよね!」「ヒールで脚をキレイに見せたいよね!」などの価値観も、すべて時代の産物なんですよ。女性が生まれつき欲するものでは全くない。
33
「男女平等を求めるなら、女も男と同じく、過酷な肉体労働の現場で働いたり戦場で戦ったりするべきだ」という論を見かけたことがありますが。 「男女平等を求めるなら、男も女と同じく、出産するべきだ」と言われて、男性は出産できるのですかね。 (続)
34
このように、「男女平等を求めるなら、女も男と同じく云々」という論は、「男性の身体機能のみを基準に据えてしまっている」という問題があるわけです。 女性の身体機能のみを基準に据えられたら、男性は困るでしょう。女性はそういうところで困ってるのですよ。
35
実家の母と少しトランスジェンダーの話をしまして。母が「でも、確かに、心が女性なのかなって男性いるよ。私が子どものとき、仕草がすごく女の子っぽい同級生の男の子がいたの」と述べたのですね。私が「特定の仕草を女の子っぽいものだと規定するのは、女らしさの概念に基づくものでしょ。(続)
36
女の子っぽい仕草を理由に、その人の心は女性かもしれないと言うのは、”あの人は女らしいから女”というのと一緒じゃないの。それって変じゃない?」と問うたら、母は「確かに!」とハッとした顔をしたのですよね。 母のように「順を追って丁寧に説明されれば、おかしな点があることに(続)
37
以前も申しましたが、不特定多数(とくに異性)に局部を見られたり触られたりすることが尊厳を傷つけられることを意味する以上、性風俗業は全面的には肯定できないのですよ。 「性風俗業で働かねば生きられない女性がいる」のは「尊厳を犠牲にせねば生きられない女性がいる」のと同義ですからね。 (続)
38
子宮移植関連は速やかに話が進んでいるのに、つわり薬や中絶薬などはなかなか普及しないのは、「女性に出産してもらうのは歓迎だが、妊娠・出産で女性にかかる負担を減らすことにはさほど関心がない」ということの表れじゃありませんかね。 だとしたら、あまりに虫の良すぎる話じゃありません? (続)
39
どう考えても駄目でしょう。性犯罪防止のために、「男女共用トイレを使わないこと」や「女性用トイレと男性用トイレは入口を離すこと(男性が女性用トイレに入りにくい環境を作ること)」が推奨されているのに。 性犯罪リスクをわざわざ高くしてどうするんですか。 twitter.com/sudaken_shibuy…
40
「女性用トイレ・男性用トイレ・バリアフリートイレの3つを作ると費用が高額になる」と説明されてるんですが、どうして男性用トイレばかりが優先されて女性用トイレが削られるのですかね? fnn.jp/articles/-/500…
41
「トランス女性は女性です」とだけ聞くと、「トランス女性が女性として扱われないのは酷い事なのかも」と思うかもしれませんが。 この主張は言い換えれば、「女性の定義を変更せよ」という主張であり、その変更内容は「女性とは、自分を女性だと認識している人のこと」というものなんですよ。 (続)
42
だって、「トランス女性は女性です」が通るなら、当然「トランス男性は男性です」等も通り、トランス男性など自身を女性だと認識していない人は「女性」枠から除外され、「女性」の枠内に残るのは、「自分を女性だと認識している人」だけになるじゃないですか。これは女性の定義の変更ですよ。 (続)
43
「自分を女性だと認識している人が女性である」だなんて、破綻した理論じゃありませんか。 「人間とは、自分を人間だと認識している生物のことである」だとか、「日本人とは、自分を日本人だと認識している人のことである」だとかの論が通りますか? (続)
44
個々人の思想の次元であれば、各々が勝手にすれば良いですよ。しかし、それを法や公的な制度に盛り込むとなれば、話は別です。 「自分を人間だと思っていない人は人間でないので人権を認めない」だとか、「自分を日本人だと認識している人に日本国籍を与える」だとか、そんなのが通りますか?
45
「黒人は人間であること」と「トランス女性は女性であること」には違いがあります。 「黒人は人間であること」とは、「黒人は白人と同じく人間である」の意であり、「黒人は白人である」の意ではありません。 「トランス女性は女性と同じく人間である」という主張なら、一もニもなく同意です。 (続) twitter.com/LenyIza/status…
46
日本の女性史を多少なりとも勉強してきた身ですが、女性の定義が変更されたなんて話は聞いたことありませんね。 「女らしさ」の有り様なら変遷してきていますが。 まさかとは思いますが、「女らしさ=女の定義」と認識していらっしゃる? twitter.com/schuntakagi/st…
47
「戦争に負けて自信を失っている今、女性に参政権を与えたら、日本の男たちのプライドはズタズタだ」という旨の台詞が、北康利の小説『白洲次郎 占領を背負った男』にあるのですが、自分とは違った属性の人びとを貶めて初めて成り立つプライドだなんて捨てておしまいなさいな、という話。 (続)
48
もともと、(身体の)性別でトイレを分けるようになったのは性犯罪防止の観点からなのですから、男性が女子トイレに入り得る余地を作れば、女性の安全が脅かされます。 今日判決が出るそうですが、裁判官の方が賢明な判断をしてくれることを祈ります。 (続) fnn.jp/articles/-/543…