えれこーど(@elecord)さんの人気ツイート(いいね順)

76
【静岡県】川勝知事はコロナワクチンを一度も接種していなかった 県民には推奨、結果59人が接種後死亡 tweetsoku.com/2023/01/06/%e3…
77
これは私からの要望です。今後の為「空気感染」の可能性がある疾病対策にユニバーサルマスクが必要かどうか①感染症・ウイルスの専門家②流体力学・不織布フィルターの専門家③どれくらいちゃんと装着できるか社会学・行動学の専門家に検証してもらいたい。必ずこの3者が必要です。
78
空気感染に簡易マスクは有効ではないと製造メーカーも規格もきちんと認識しています。もし効果がある場合「空気感染ではない」場合しかありません。現実にほとんどに人がマスクする中、感染爆発したのだから。コロナは空気感染でマスクは効果がない。(現実という最高のエビデンス)
79
装着要件で性能が大きく変わるマスクの性能をラボの検証で富岳を使って実験しても無意味です。フィルターの要はシーリングで、大きな隙間があればフィルターを通らずそこから出入りします。子供や、スポーツする人がどの程度厳格に装着できるか考えればリスクの方が高いと考えられます。
80
学校は子供にマスクを外す指導と、外せなくなった子供のケアを直ちに行うべき。教育の専門家の方、声を上げてください。専門家としての矜持を持つなら。 twitter.com/kibori_2nd/sta…
81
3月13日から見る限り、顎マスクや外している人増えてるけど、全国的に関係なく減っていますね。空気感染症を人為で制御できるなどと言うのは、マスクの効果を過信しています。
82
よく言われる「科学」でマスクの効果を評価するなら当然「工学的な検証」がRCTや論文より先になされるべき。なぜか簡易マスクはこれがなされず、知識を持たない一部医療者が、イメージで効果を謳ったのが今のマスク禍。製品としてのマスクは使用目的をもって製造されている「工業製品」。
83
未だに飛沫という人多いんですね。対策を推進していたため、ひっこめられない感染研やCDCの主張を真に受け。まだマスク。欧米では飛沫対策は1年以上前に否定され誰もやってません。なによりマスクでコロナ拡大防げていました?マスクは飛沫は押さえますがそれで拡大したのなら飛沫じゃないでしょ。
84
フォローワーさんには説明するまでもないですが私は「反マスク」ではありません。仕様に合った使い方をするべきものということをお伝えしています。空気感染症に国民総マスクはリスクこそあれメリットはほとんどなかった。僅かにあるかどうかわからない効果のため3年も顔を隠す生活を強いられたのです
85
@jinpeiishii @Asahi_Cast @Rin210206 @blanc0981 @AyakoMiyakawa マスクの規格試験見ていただくとわかると思いますが、完全に密着した状態で濾材性能の試験を行っています。マスクの規格性能を実生活で再現することは無理で、現実は更に性能の低いマスクを適当に使用しているのです。科学的な論争には程遠い「現実」効果があるわけがない。 t-dylec.net/pdf-info/medic…
86
「顔にしっかり密着させて使ったほうがいいだろう。」密着とは?テープで目張り?構造的に顔に密着しないマスクをほとんどの人が使用している現実を無視するの? 「マスク」の効果に関する「誤解」とは:結論を出すのは「早計」ということ #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/ishidam…
87
「不織布マスクは、正しく着けた場合はフィルター部分の濾過(ろか)性能の試験を通ったタイプだと52%、通っていないタイプだと81%だった。ただ、普通の着け方だと2種類とも100%だった。」聖路加国際大学の大西一成准教授(環境疫学) 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN74…
88
マスク論争も終盤、マスクの効果については医療関係者、専門家の中でも意見が分かれている気がします。私がこの1年議論させていただく中でずっと違和感を感じたのは効果を主張する方は「論文」や「実験」をエビデンスとしてあげながら、最も信頼できる「現実」から目を背けている点です。→
89
マスクの規格では飛沫と空気感染ははっきり分かれています。サージカルマスクは空気中を漂わない「飛沫用」なので装着要件は問われず「漏れやすい」とされています。N95は空気感染対応の為「密封性の確認が必要」とされています。他がどう分けているかはわかりませんが、マスクはこの2つしかありません
90
マスクの効果について考えるとき、私がいつも不思議に思うのはマスクの種類がほとんど意識されていない事。 ドイツなどFFP2以上のマスクと限定していましたが、日本はせいぜい「不織布」と素材をぼんやり指定するだけ。不織布ってどれだけ種類があるかご存知ですか?① life.gentosha-go.com/articles/-/275
91
残念ながらそれは誤解と多くの犠牲を生むことになりました。正しい知識のもとにその機能を使えば素晴らしい材料。それをフィルターとして口に装着して大声で応援。いい加減にしてほしい。不織布やフィルターに携わる人そう多くは無いけどこんな「バカ」な使い方やめるように声をあげませんか?
92
「少しでも効果がある」という方の中に「自分が移されない効果ではなく、他人に移さない効果」と言われる方が見えますが、空気感染ではほとんど効果はありません。呼気は細かいマスクのフィルターを通らず、上下左右の抵抗の少ない隙間からほぼ100%排出されます。これが浮遊して空気感染になります。
93
少しは通るから効果は0ではない?感染症防護において、これだけ隙間があると着用しなかった場合との感染における差異はほとんどありません。悪名高い「富岳」の実験でも認めています。
94
マスクの仕様はコロナの前後で変わっていません。JIS規格ができてさらに明確になりました。変わったのは「感染経路」のほうだったと思います。当初コロナは飛沫感染と言われマスク推奨は飛沫飛散を防ぐうえで「適切」でした。
95
「気体は通り易い所を通ります。業務用の防塵マスク等には着用時の「漏れ率」という概念がありますが、市販の不織布マスクでの一般的漏れ率は86%~100%などとされます。つまり、布製だろうが不織布製だろうが、大半の人々はマスクの隙間で呼吸をしています」 takushoku-kaiken.net/column/2022090…
96
@hanakihideaki 最近制定されたJIS規格です。 twitter.com/elecord/status…
97
飛沫感染と思っているなら仕方ないですが、空気(エアロゾル感染なら、大声をだしたらマスクは無意味。お願いですから「不織布」を変な使い方で貶めないでください。
98
マスクの常用は免疫のバランスを崩す。 空気感染のコロナウイルスは防げないマスクでも、目に見える埃・花粉・胞子は緩和してしまう、それが免疫のバランスを崩してしまう 感染症やアレルギーの発病を左右するのは免疫の「バランス」名城大学 薬学部 薬学科打矢 惠一 教授 meijo-u.ac.jp/sp/meijoresear…
99
コロナ下5歳の発達遅れ - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
100
専門家と言われていた方に猛省いただきたいのが、この2重マスクの件。私は何を言っているのか理解できずしばらく見もしなかったのですが、今、2021年のCDCの記事を見ると⇒ 二重マスクは効果あり…布製マスクを上にしてフィット感を高めた場合|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-233506 @BIJapan