51
「ジャーナリスト」は資格制にした方が良いと思います。バカはなれないようにすべき。
twitter.com/reishiva/statu…
53
「山本太郎は政治家らしくない普通の人の感覚を持っている」なんてSNSで言うヒトいたけど、ワクチン反対し、東北産拒否してデマ流し、岩手の震災瓦礫処理反対し、駅伝反対し、思うようにならないと「日本は終わり」と切れ、職場で葬式ごっこし、天皇に直訴し、領土を他国にあげれば良いだとか、選挙
54
演説で踊ったりだとか、そんな異常行動繰り返す人が普通に思えるほど身近にいるってのは、かなり特殊な環境ではないか。
55
アナタ達がやるべきことは、「科学的に問題ない」「だから食べよう応援しよう」と報道することだろう。プレイヤーなのに、何を観客を気取っているんだ。
twitter.com/photofdm/statu…
56
私の義母はかつて「放射能がー」の人だった。そんな人が「会津の蕎麦美味しい」「飯館の桃美味しい」「常磐物の伊勢海老美味しい」に変わり、「また送ってね」になった。
それは、正しい知識を得ることが出来たから。そして「福島産品、食べても問題ないぞ」という社会的雰囲気が出来たから。
57
その社会的雰囲気を作ることができるのは小難しい論文ではなく、マスメディアなんですよ。
朝日新聞には、その気になれば風評を吹き飛ばすだけの力があるのに、何故それをしないのか。
本気で福島の生産者や漁業者を助けたいなら、反原発のために恐怖を煽るのやめろ。
58
「事故を起こした」という事実だけで、十分、原子力に反対する理由になるじゃないか。
貴方達が守りたいもの・救いたいものは何なんだ。
59
東北産品・福島県産品を忌避する人はここまで減っている。そんな極僅かな人は放っておけばいい。
重要なのは、「もしALPS処理水を希釈放出したとしても、正確な情報と社会の雰囲気(と、そして美味さ)があれば、忌避者をここまで減らせる可能性が高い」ということ。
caa.go.jp/notice/entry/0…
60
ツイッター社は、自由な政治的発言が抑えられたり、罪に問われたりすることのない様、ニックネームでの発言を重視している。「匿名の卑怯者」とか言う人はツイッター止めてフェイスブックに移行したら良いと思いますよ。
Twitterが“匿名”を重視する理由--米CEOコストロ氏Q&A japan.cnet.com/article/350162…
64
今日初めて入った店で隣に座った方が富岡町の人でした。
「俺は処理水のこと理解してんだけども、放出基準とか海水希釈とか分からん人に説明しようとすると「信用できるか!お前は東電の手先か!」とか言われる。あれなんとかならんもんか。」
・・・それねー。
65
工場排水や下水処理場の排水は基準をクリアした上で川等に放水されますが、そんなものペットボトルに入れて売っても買って飲むヒトはいないでしょう。
環境放出基準と飲料水の基準は異なるからです。
「安全だと言うならなら飲め」というヒトはこんな簡単なこと解らない、つまり控えめに言ってあ(略)
66
「ALPS処理水が安全なら飲め」の人は、
・排水基準と飲用水の基準が異なることが理解できない
・トリチウムは濃縮されず、飲んでも環境へ放出されることが解らない
・液体放射性廃棄物は管理放出しなければならないことを知らない
・そもそも科学的な説明を聞く気がない
67
仮に飲用水で希釈し、サブドレン水と同等のトリチウム濃度にして東電さんがグイッと飲んだとしても、「信じられない。本物じゃなく水道水だろ」とか「一杯じゃだめだ。ずっと飲め」とか言うに決まってるじゃないですか。
68
管理職の立場で原子力を推進しておきながら廃炉・福島復興に関する責任を取らず、それどころか魂を風評加害者に売った元東電社員とかどうですかね。ガラス固化体にしてベントナイトに埋めて地層処分するしかないと思いますが。
twitter.com/1955Toru/statu…
69
これが福島への風評加害行為じゃないとでも?
twitter.com/croftsnemoto/s…
72
どうせなら「共産主義のセシウムは安全だが、資本主義のセシウムは危険」くらい言ってくれないと。
73
【デマ注意】2011年の前と後で、また福島県と全国で、先天奇形・先天異常率の有意な差はないことが県民健康調査などにより明らかとなっています。
また、この写真は、2006年に上海で生まれた子です。#デマ #風評加害
twitter.com/tanimachijct/s…
74
私の経験的に、「ジェンダー」とか「フェミニスト」とか自称しているヒト達って「自分達は優れている」という承認欲求が強いのか、差別心が平均より強いよな。
twitter.com/yuduki_gender/…
75
【デマ注意】「これまでの知見ではトリチウムによる影響は小さすぎてリスクが検知できない」「調査において過小評価されていることはないと思われる」と、「影響が解らない」は違います。
UNSCEARの報告に記載されているのは前者。
twitter.com/demauyo_tadaim…