❌「放射能を不安に思う人」 ⭕「放射能の不安を煽り現政府への反対に利用したい人」 twitter.com/RyuichiYoneyam…
【デマ注意】2011年5月5日以降、福島県内の全てのエリアの上水道で、検出限界を超える放射性セシウムは検出されていません。 twitter.com/lensq7/status/…
「善意でデマを流したヒト」で「デマ流しましたごめんなさい」と明確に反省して悔い改め謝罪したヒトがいましたか? 知らん振りするか、11年も経って未だにデマを流しているじゃないか。はずかしげもなく。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
あるんだよ。 「汚染水」と「処理水」の違いが風評被害に繋がるんだよ。 浜通りに来て生産者の前で「汚染水でも処理水でも、呼び方なんてどうでもいいですよね」と言ってみな。 「女子大生買春男」と「元新潟県知事」、どっちをポスターに書いた方がが選挙で票が取れるかな? twitter.com/RyuichiYoneyam…
アナタや泉田が勉強不足なのは紛れもない事実じゃないか。あんたと同じ立憲民主党の議員がデマを広めているのも事実。 「この人は、自分の気に入らない言論は、度を越えた罵倒をして封殺しようとする、民主主義、言論の自由を否定する人です」ってそれ自己紹介ですか。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
言うまでもなく、このヒトのこの発言のことです。twitter.com/RyuichiYoneyam…
しっかし、放射能デマ議員を複数かかえ、デマ発信者を候補者として擁立した党の議員が言うと味わい深いですなあ。
表情は忘れられない。 東電さんは仕方ないとして、学会や国が、もっとデマを否定・批判し、加えて正しい知識を積極的に発信していくべきでしたよ。 東電さんの「福島の魚や野菜、美味しいんですよ」だけじゃなくて。そこに不満がある。
随分前に「なんで朝日新聞なんかに、「東電は逃げようとした」なんて言わせとくんですか。Kさん達、ここで死ぬつもりで戦ったんじゃないんですか。」とリアルFUKUSHIMA50の人に噛み付いたことありましたよ。 「それな・・・反論とかデマやめろとか言える立場じゃないんだよ。」と悲しそうなKさんの
「何故「流した」方だけを強調するのか」って、事故を起こした側は反省している一方で、デマや風評をばらまいた側は反省してないからでしょう。 BonQuishだって、あれ「魚食拡大」なんて言ってるけど風評被害払拭のためですよ。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
放射能の恐怖を煽るデマ本を書いたヒト、発信力のある有名人は「風評を振りまいた個人」ではないのか? 東電さんの経営層が罪に問われる一方で、デマ本著作者やマンガ原作者や出版社のトップ、医療ジャーナリスト、東京新聞の記者やデスクや社長は「表現の自由」の範疇なので風評加害者ではないって?
つまり、「放射線で鼻血」やら「東北に住むと癌になる」やらのデマを振りまき、「ベクレてる」等の表現を使い、今もトリチウムの恐怖を煽っている連中には罪はないと? twitter.com/RyuichiYoneyam…
【デマ注意】ラウンドアップにダイオキシンなど含まれません!! こんなもんに「いいね」つける連中、バカじゃないのか? twitter.com/2yUyYuJzw0ACeR…
【デマ注意】派遣の運転員なんて、日本の原発には一人もいません。また、運転員の被ばく履歴は厳重に管理されていて、通常運転において作業が一切できなくなる程の被ばくをすることなどありえません。 よくもまあここまで平気で嘘つけるものですね。むしろ関心します。
何が面白いって、他国の電力不足対策の石炭火力(それも超々臨界圧)の建設ODAや自販機に反対とかやっていながら、自分は部屋に電灯を灯していて、更にエアコンもあるってことかな。 twitter.com/sin_k24/status…
これみんな同じ漁師さん出てくる記事(の一部)
【デマ注意】 #東京新聞 の悪質なデマ。ALPS処理水タンクに繋がった既存の放水口なんて「存在しません」。 存在しているのは、復水器で蒸気を冷やした後の海水などを流すための放水口。東電さんの計画はALPS処理希釈水配管をそこに「接続せずに」沖合に流す、というもの。 tokyo-np.co.jp/article/126793
安心して食事の出来る店、サイゼリヤ。
なんでブロックするんですかー! 1Fの水処理設備プロセスについて詳しくお話しできると思ったのに!
もう随分前ですが、私の知人は実名でブログで原子力推進記事書いたら、深夜に家に無言電話が掛かってくる様になりましたからね。 実名にこだわり、ツイッターでも実名でないと卑怯、みたいなこと言うヒトいますが、アホかと。
もうすぐ10年経とうというのにこれか。どう頑張ればここまで無知になれるのか、逆にそれ知りたい。
本当に困ったもんですね。
【デマ注意】ネクサスファームおおくまの苺は路地栽培ではなく水耕栽培。更に水源は放射能測定を行われた上で送水されている木戸ダムです。肥料も外部から購入したものを使用しています。 これだけでも十分ですが、出荷開始にあたってはセシウムの測定・結果公表も行われています。
「伊藤隼也さんに似ているアカウント」が揃いも揃ってアレ。 こういうの精度が高いツイッター。