26
「マスクは子供がかわいそう」に対して
島根・丸山知事「子どもや親が喜ぶというのは一部の人の感性」
鳥取・平井知事「現場から遠い外野が言っている」
いや、本当にその通り。親として周り見ても、一部学校で実施された当事者のアンケート見てもそう思う
news.yahoo.co.jp/articles/5aee2…
27
今日の死者数が初めて500人を超えて、520人に達しています‥(18:34現在)。救急をはじめ、医療からは悲痛な叫びを多く見ますが、報道があまり伝えない状況が続いています。(特に救急の悲鳴は、第7波でもここまでのはなかった気が)
newsdigest.jp/pages/coronavi…
28
やっぱり「療養期間」って言葉が悪いのか、正しく意味が伝わってないように思います。「自分の症状が良くなるかどうか?」じゃないんですよ。【他の人にうつす危険性がある期間】なのに。「隔離期間」とか「ウイルス排出期間」とか名前を変えた方がいいように思う
news.yahoo.co.jp/articles/044e3…
29
これは衝撃的だな‥
▶️横浜市の児童・生徒の感染者
2021年の夏休みの1ヶ月>2020年の1年間
学習塾や部活、経路不明の感染もかなり多い
これで学校やったらどうなってしまうのか‥。私たちは【デルタ株まん延期の学校】をまだ体験していない
#このままでは二学期は無理 twitter.com/nhk_news/statu…
30
このお気持ちばかりの甘い見通しを言っている屋内マスク不要推進の政府関係者は誰なんだ。GWの辺りは過去3年は感染者多い時期ですよ。今年はXBB.1.5もあるし。 #モーニングショー
32
#モーニングショー コロナだけじゃなく一般医療も崩壊していることを世間はどれだけ認識しているか。脳卒中でも2時間も受入先が見つからない
33
河村市長「飲んで、歌って、自然免疫が基本的な方法」
市「市長の個人的な発言で市の見解ではない」
河村市長「コロナにかからないためには、自然免疫が基本ですよ、基本。個人的じゃないですよ」
1回だけでなく、市の訂正すら邪魔する。市の担当者大変ですね‥
fnn.jp/articles/-/475…
34
#モーニングショー これが現実。感染拡大放置は経済含め、何も良いことがない
35
イギリスの病院。医療崩壊。廊下でベッドに載せられている患者19人。外では救急車の列。待っている間に患者は死亡
「海外では規制もマスク着用もない」と言うが代償も大きいのです twitter.com/paulbranditv/s…
36
昨日、400人のパーティーに出席した黒岩知事「(新型コロナは)インフルエンザみたいなものだ!」を連発
病床使用率が全国ワーストの85%。昨日、横須賀で中等症で入院できずに男性死亡している。夏にインフルエンザでこんな医療崩壊するかって言うんだよ
#ひるおび
37
2/8水 「吹雪の中でコートを脱ごうとしている」丸山知事、卒業式でのマスク未着用容認の政府案に慎重な対応求める
「ただでさえ、5類にし公助弱めるのに、自助・共助を弱める必要ない」
「卒業式後、入試控えており、慎重な人は行かなくなる。そんな卒業式にしたいのか」
sanin-chuo.co.jp/articles/-/337…
38
↓のアドバイザリーボード で出たように、ちゃんとマスクの効果のエビデンスはある。その前提で、ですが、丸山知事の↑の説明(医療従事者はしている+完璧ではないが積み重ねで感染が減る)は一般人に伝える時には極めて分かりやすい話ではないかと個人的に思います。
twitter.com/nishiurah/stat…
39
#報道1930
溝口さんによると、濃厚接触者がいるからと対戦を拒否したら、対戦を拒否した方が不戦敗になるとのこと
つまり、相手に濃厚接触者がいても、出場しなければいけない😱(出場しなきゃ負け)
対戦すれば濃厚接触者になるだろうから、どんどん濃厚接触者が増えて行くだろうとのこと
40
41
2/10金 【速報】岸田総理 卒業式マスク「国家斉唱や合唱時を除きマスクを着用しないことを基本」
なんと! 子供だけでなく、教職員まで「マスクを着用しないことを基本!」。個人の選択に委ねる、ではなかったのか。「着用しないことを基本」はおかしい
news.yahoo.co.jp/pickup/6453412
42
「マスク外せ」の動きや報道に多くの人が怒り心頭だね。私もだ。大人もだけど、小児はコロナだけでなく、他のウイルスも流行で、外来も病床も崩壊。40℃の子が一杯出るとか、熱けいれんとか重い子もいるのに受入先がないとかさ。熱中症とマスクに根拠なんかないって救急医学会が声明出したのに無視だし
43
1/28土 「G7までにノーマスクを」揺れた官邸 岸田総理決断の裏側
読み応えがあるが、それだけに正直言って「ノーマスクへに異常なこだわり」がものすごく異様に映る。重要なのは、健康・命・医療、あと経済でしょう。なぜそこまで外させたいのか1ミリも理解できない
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/299…
44
#マスクを外そう のタグ。毎回思うけど、「外したい」じゃないんだよね。「外そう」って他の人に外させるのは違うでしょ。国民の大多数は「マスクでできるだけ感染減らしながら上手に生活送った方が良い」って思っていると思いますよ(例のバスの件で、バス運転手さんの味方の方がずっと多そうだった)
46
1/16月「起こるべくして起こった」救急車の“居眠り”横転事故 隊員は約17時間ぶっ続けで活動…コロナ第8波の過酷な勤務実態
救急搬送困難事案は過去最悪。救急の悲鳴は、過去最悪かと思う。過酷な勤務が続くとこういうことも起きてしまう。政府も国民もこの危機を直視しないと
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/276…
47
大阪府・吉村氏圧勝で当選確実‥。維新支持が多すぎだし、自民党支持層ですら、吉村氏に6割超が投票‥(左下)。しかも、カジノ反対の方が多いのに、その人たちですら吉村氏に投票してるのも謎(右下)。維新の強さは関東の人間には理解不能
#開票速報 #選挙速報 #統一地方選挙2023
48
「人々は疲労感から『もう終わるに違いない』という楽観論に走り、パンデミックの記憶を過去へと押しやろうとし、その結果、社会的に弱い立場のコミュニティの死亡率が一般よりも高まった」
これは100年前のスペイン風邪で発表された論文にある記述。今と酷似してないか
minpo.jp/news/moredetai…
49
1年半経っても、いまだに多くの自治体が「オンライン授業の準備ができてない」と言って、動かない
一体、どんな後進国なんだ、この国は
50
5/25木 「経団連の会長の言っていることを聞いていたら日本は滅びる」「世も末」 島根県・丸山知事 少子化対策の財源「社会保険料上乗せ」「消費税」議論を批判
丸山知事はコロナ以外もズバッと正論👍 本当に素晴らしい
newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/5…