立川談四楼(@Dgoutokuji)さんの人気ツイート(リツイート順)

976
AERAdot.「石原伸晃事務所がコロナ助成金約60万円を受給『確認の上で申請』と釈明するも専門家から疑問の声」事業主でなく政治団体の受給に驚くが、収入総額が減ってないのに受け取ったのは問題だろう。どこまで国を食い尽くしたら気が済むのか。シレッと内閣官房参与に就任したが、これは命取りだぜ。
977
野戦病院の設置しかない状況なのに、豊富な医療資源があると言い張り、都は動かない。酸素ステーションでは治療ができないのは常識であり、あの西村大臣さえ「プレハブでもテントでも対応していく」と言ってるのにだ。小池都知事からは何がしたいのかが伝わってこない。まさかデルタ株を舐めてるのか。
978
「人が負けたカネを原資に発展なんて発想が間違ってる」と誰も言わないのか、賄賂を貰う議員が膨れ上がっても政府はIR路線をひた走る。辺野古の埋め立ても止まらない。デモや抗議、県民投票の結果をも無視し、強行を続ける。どちらも利権が見え見えなのに歯止めがかからない。いつ泥濘に日が差すのか?
979
山崎拓(元自民党副総裁)が安倍さんに「(桜を見る会問題は)長期政権故ではない。例えば国会で野次を飛ばすという品位の問題。総理として品位を高く持つという意識が元々ないのではないか」と苦言。石破茂議員も「国会で説明できないのなら、記者会見を開くべきだ」と言い、自民の良心の欠片を確認する。
980
#国民投票法改正案に抗議します 検察庁法改正案を先送りしたと思ったら、今度は憲法改正ときた。しかも改正案にCM規制が盛り込まれてない。財力にモノを言わせ放送局を抱き込み、プロパガンダを垂れ流す気なんだ。これこそ不要不急だろう。少しは気合いを入れてコロナ対策をやれよ、早く10万円配れよ。
981
「本会議 新年度予算案採決 れいわ新選組 大石あきこ」多くの議員が粛々と賛成票を投じる中、彼女は議場のマイクで「このままの予算でいいんですか。介護の9000円賃上げ、更に国費が4分の1になってるじゃないですか。2桁足りませんよ。この国会の茶番に抗議します。反対!」いいねえ、惚れ惚れするぜ。
982
派手なタロウに地味なウツケン。熱狂のタロウに静かに盛り上がるウツケン。希望のタロウに確実にやってくれるであろうウツケン。本当に甲乙つけがたい。しかし私には1票の権利しかない。ある人がそれを「近年にない贅沢な悩み」と言ったが、そうなんだ、この先の数日間、滅多にない贅沢を味わうのだ。
983
「野田佳彦元首相 安倍晋三元首相の国葬に参列へ」 ケッと言っちまった。「元首相が元首相の葬儀に出ないのは私の人生観から外れる」とほざきゃあがったからだ。「国会に諮らず閣議決定だけで強行する国葬と称するものは人生観から外れねえのかよ」と言い「今すぐ自民党に鞍替えしろ」と怒鳴ったのさ。
984
「公務員の給料を下げろ」だって?正気か。優柔不断で決断力のないトップに振り回され、それでも何とか世の中が維持されてるのは、彼らの奮闘のお陰じゃないか。割り増しでもいいくらいだ。議員の歳費も削る必要はない。その代わりフルに働くんだ。国家存亡の危機なんだ、いま働かずしていつ働くんだ!
985
「意味のない質問だよ」について、伊吹文明さんが語った。「礼儀と尊敬を持って話すのが日本の文化だ」ここまではいいよ、その後だ。「安倍さんもその程度の人と同じレベルに降りてムキにならない方がいい」って何だいこりゃ。まるで辻元さんより安倍さんの方がレベルが高いように聞こえるじゃないか。
986
「三原じゅん子氏に横浜市長選への擁立論浮上」って、朗報だね。だって八紘一宇の人だよ、神武天皇の存在を信じる人だよ、選択的夫婦別姓制度に反対してる人だよ。極右でネトウヨのその人が、国会議員を辞めて市長選に打って出るんだよ。で落選して普通の恥を知る人に更生するんだよ。朗報じゃないか。
988
「高齢者は歩かない」と松川るい議員が蓮舫議員を野次った。だから小中高を休校にしたんだとしか受け取れないが、逆だ松川るい議員。感染率、死亡率は高齢者が圧倒的に高く、守るべきは老人なんだ。この議員は危ない。安倍さん擁護のみならず、どさくさ紛れに「緊急事態条項を」と口にした議員なのだ。
989
落選した人が内閣官房参与を務め、菅さんの引きで再任されていた。西川公也元農相だ。ところが農相時代に鶏卵大手から数百万円を受領した?ことが発覚、あわてて職を辞したわけだ。先日の吉川元農相といい、貰うことに麻痺してるんだね。無理もない、下村博文、甘利明両議員は逃げ切ってるわけだから。
990
サンモニでの佐高信さんは痛快だった。安倍さんをこう評したのだ。「横綱の品格に例えると、横綱がけたぐりばっかりしている感じで悲しくなる」と。言い得て妙ですなあ。しかしまだあった。「バカな大将、敵より怖い」だ。思わず吹いてしまったが、これは上手い。安倍さんの本質を見事に突いてるんだ。
991
「安倍総理、茂木大臣の卓越した外交能力、交渉能力により、非常に良いタイミングで短期間にまとめてくださったことを、日本国民を代表して感謝したい」と、松川るい議員が大本営発表の模範演技を行う。あのね松川さん、日米貿易協定は日本の惨敗で米国の言いなりだったんだ。ネトウヨにも程があるぜ。
992
政権に国を立て直す意思はない。県民投票があっても辺野古の工事は進み、東電の幹部3人は一切責任を問われず、高市菅原といった大臣は怪しい献金を、返したんだからいいだろうと開き直り、大企業と富裕層のための消費税を10%に引き上げた。国民に諦念と無力感を植え付けようったって、そうはいくかよ!
993
高市早苗総務相が国の事業を受注した企業からの献金を「疑義を持たれるのは不本意だ」と返金しました。菅原一秀経産相も内閣府と契約のあった造園業者からの献金を返還しました。返しゃいいだろうとの理屈ですが、泥棒は皆「一時的に保管しただけだ」と言うでしょう。ふざけるなと申し上げておきます。
994
各マスコミのトップが嬉々として総理と会食をする。事務所は所属タレントに政治的発言を控えるよう通達する。それが長く続いたが、ついに芸能人が声を上げた。「選挙に行こう」という他愛ないものだが、後手後手のコロナ対策で撮影やロケが止まった身からすれば当然の行動であろう。さあ、後に続こう。
995
菅さんが2週間の緊急事態宣言を延長し、今頃になって広く高齢者施設でのPCR検査をすると言い出した。1年遅いや。今まで何をしてたんだ。官房長官時代に安倍さんに進言し、総理となって真っ先に実行すべきことではないか。なぜ検査に腰が引けてるんだ。なぜ数字を重んじないんだ、科学的に見ないんだ!
996
拉致被害者家族が気の毒でならない。安倍さんは今年も「条件を付けずに金氏と向き合い、あらゆるチャンスを逃がさない姿勢で早期解決に取り組む決意だ」と、空疎な言葉を繰り返した。韓国を叩いて唯一のパイプを失い、すでに蚊帳の外で四面楚歌であるのに、よくもあらゆるチャンスなどと言えたものだ。
997
19年前、辻元清美さんは秘書給与問題で議員辞職した。「『記者会見ではダメだ。国会で説明しろ』という自民党の強い求めに応じて、私は予算委員会の参考人招致に応じました。その時の自民党執行部筆頭副幹事長が今の甘利幹事長だったんです」凄い、疑惑の甘利さんがのうのうと幹事長に収まってるんだ。
998
安倍さん周辺の書類は悉く消えるね。最低1人11000円のところ前夜祭の会費は5000円だった。差額の6000円はどう埋めたのか。安倍事務所が補填したのか。毎度儲けさしていただいてますんでとホテルの忖度で値引きされたのか。どっちへ転んでも犯罪成立だが、本当のことを言うべきか、ホテルも正念場だね。
999
桜を見る会の前夜祭に安倍さんは「足を踏み入れただけ」なんだって。だから「会費を払う義務は生じない」ときた。いいことを聞いたね。これ広く応用できる。真打昇進披露パーティーに手ぶらで行き「足を踏み入れただけ。たまたまそこにあった酒を飲み、料理を食っただけ」って、それで世間が通るかよ!
1000
二階さんが菅さんを総理にした。二階さんはGoToトラベルの肝煎りだから、菅さんはこれを止められない。そんな菅さんを二階さんは「菅はオレが呼べば来る」と思っている。8人の会食はかくして実現したわけだが、二階さんは「集まっただけで会食ではない」と言い出した。二階さんは最早害毒でしかない。