立川談四楼(@Dgoutokuji)さんの人気ツイート(新しい順)

1201
3.11が近づいてきたが、福島第一原発の廃炉工程は絶対に不可能だという。燃料デブリは880トンあるとされ、現在の技術では取り出せるのは1日10キロ、241年かかる計算だ。それでも政府は、すでに11年経とうとしているのに30〜40年と言い続けている。戦争の標的にされる原発こそ、つくづく要らないのだ。
1202
「SNS上 誹謗中傷対策強化 侮辱罪に懲役刑導入 刑法改正案決定」酷いのがあるから当然だと思うのは早合点だ。贔屓にしているアカウントがいきなり凍結される例を見るからだ。一方、野放しの例も数多あり、政治家はこれをきっと悪用するに違いないのだ。ほら、スラップ訴訟を仕掛けるあの人もこの人も。
1203
「ロシアの非友好国指定に抗議 政府」 ロシアは北方四島を巡る対立国だ。そこへ「ウクライナとともにある」と言い、防弾チョッキ等の防衛装備品を送るのだから、ロシアが「日本が軍事支援をした」と受け取るのは当然の結果だろう。安倍さんの3000億円のプレゼントは屁の突っ張りにもならなかったのだ。
1204
BBCがウクライナの結婚式を伝えた。20年過ごし、ともに志願兵となり、俄かに思い立ったという。ウエディングドレスはないが、紙吹雪、ケーキ、シャンパンはあった。二人は軍服で祖国への強い思いを語ったが、人をこういう心境にさせるのが戦争なのだとヒシと伝わった。これが涙無くして見らりょうか。
1205
中国は何をしている。習近平がロシアとウクライナの仲介をしないのはなぜだろう。プーチンが疲弊するのを待っているのか。仲介を蹴られたら大国の面目は丸潰れだからだ。さすがは習近平と世界から賞賛される大きなチャンスなのに、彼は動かない。絶対といういい形での出番を狙っている。そう思いたい。
1206
報道特集の金平茂紀記者がウクライナ入り。「日本の一部の政治家が、核兵器をアメリカとシェアするという馬鹿げた論外な話も出ていますが、戦争で核兵器を使われた唯一の国である日本というのは、断固としてあらゆる核兵器を使ってはいけないと訴える時が今だと私は思う」戦地での言葉だぜ、安倍さん。
1207
「アパホテルがコロナ宿泊療養者の食事代『中抜き』認める 苦情が相次ぎ行政指導も」 10万の客室を擁し、自治体への一棟貸しで恩を売っといて、中抜きですか。コロナ宿泊者は孤独と不安の中、栄養を取り、再び世に出ていくために食事だけが頼りだろうに酷い仕打ちだね。これがアパの言う愛国心ですか。
1208
「人道回廊」を誤解してた。民間人を国外に脱出させる間は攻撃しない。ここは合ってたが、事情で国内にとどまる人は民間人とは見做されず軍人扱いとなり、ロシアからの猛攻に晒されるのだ。「人道」の解釈が甘かった。そしてロシアは約束を反故にし、その間も攻撃し続けている。これじゃ脱出できない。
1209
「西側の報道を遮断 ロシア情報統制を強化」中国は開会式でのIPC会長の平和の訴えを同時通訳しなかった。ロシアは国民に知られたくないことを徹底的に隠す。中国を上回る規模でだ。BBCやCNNも報道を停止し、フェイスブックやツイッターへのアクセスも遮断された。今こそこのツイッターで反戦を叫ぼう。
1210
芸能人に感染者が多い? 番組中枢で働く人に聞いた。消毒、検温の他に、徹底したPCR検査があり、その結果なんだそうだ。「全国民にPCR検査をしてみろ、こんな数じゃ収まらねえぞ」想像はしたが、それ以上の答えに得心した。この国は空港検疫からして抗原検査で、PCR検査を施したくない思惑があるんだ。
1211
ロシアはチェルノブイリを先ず抑えた。更にザポロジエから火の手が上がり、世界の心胆を寒からしめたのも知っているはずだ。それでも安倍さんや維新の松井代表は核共有、核武装をと言い募る。我が福島第一原発の惨状を見ただけでも、普通は核廃絶へと動くもんじゃないかね。一度頭の中を見せとくれよ。
1212
民民の玉木代表が岸田さんに「原発の再稼働」を要請したってさ。自民への擦り寄りと言うか、ほとんど一体化だね。玉木さん、ロシアがウクライナの原発を攻撃し、世界が恐怖に震撼した日だぜ。新聞をご覧よ。福島第一原発事故の被害賠償が不十分だと報じられた日でもあるんだぜ。そんな日によくもまあ。
1213
「ロシア軍 原発攻撃、占拠」 欧州最大級のザポロジエ原発で火災発生の一報に肝が冷えたが、放射線量変化なしの続報に安堵した。電源を手中にするのは戦略としても、原発を狙うのはあり得ない。狂人プーチン恐るべしだ。さあ、我が国で核共有、核武装、再稼働を唱えるプーチン予備軍に目を光らせよう。
1214
総理や閣僚が非核三原則を無視して核共有を口にするわけにはいかない。そこで橋下徹氏に口火を切らせ、安倍さんがそれに乗る形をとった。こんな茶番にも効果はあり、ロシアや中国の核の脅威には我が国もという輩が湧いて出た。おまけに橋下徹氏は「参院選の争点に」と言い出す始末で、扇動役なんだね。
1215
「日本被団協 維新に核共有議論提言の撤回を求める声明」 斜に構え、戦争はなくならない、反戦デモは無駄だと言う人もいるが、ここに極めて真っ当な考えを持つ人たちがいるということだ。維新や安倍晋三は、改憲を叫び、核を持ちたがる。抑止力とは言うが、戦争がしたいのだ。被団協の声を噛み締めろ。
1216
ロシア人が排斥されている。スポーツや芸術等のあらゆる分野でだ。都内のロシア料理店は嫌がらせを受けたそうな。問題なのはプーチンであってロシア人全体ではないのにだ。冷静になろう。そして我々がロシアの文学や音楽等にどれだけ影響を受けたかを思い出そう。同時にウクライナにも想いを馳せよう。
1217
2度目の停戦交渉は「脱出用『人道回廊』設置合意『結果得られず』 ウクライナは即時停戦、ロシアは武装解除を求めたが、そこはもの別れとなった。しかし戦闘地域から脱出するためのルートを共同で設置し、その地域に一時的ではあるが攻撃をしないとの合意は大きな成果だろう。市民の命は守られるのだ。
1218
「ウクライナ侵攻 早くも湧き出る原発回帰論」 エネルギー危機だからということで、維新の松井一郎代表が言及したんだね。期待から電力株も上がったとさ。松井さん、あなたは核武装も唱えてるけど、考えてくれ。有事に原発を狙われたら終わるということをさ。それからあなたはつくづく火事場泥棒だね。
1219
3/2 東京の感染者12693人。1万人を切ったのはいつのことだったか。路線バスにも影響が出て、運転手が感染、あるいは濃厚接触者となり、首都圏複数のバス会社が減便を余儀なくされている。87人。覚えてますか。緊急事態宣言が初めて発令された日の東京の感染者数です。調べていて気を失いかけましたな。
1220
山添拓(共産)議員が参院予算委において、普通に「専守防衛を維持するのか」と質問した。と、岸防衛大臣が答えられない。防衛大臣が専守防衛についてだ。のみならず、山本順三委員長が「時間がきてます」などと助け舟を出す。それでももたつく防衛大臣。善意で言うが、体調が悪いのなら任を譲るべきだ。
1222
東京新聞「ウクライナ避難の子『死にたくない』--あれは私」と日本の戦争体験者が声を上げている。空襲警報、サイレン、粗末な防空壕、怖さ、心細さ、砲撃音--あの日の記憶、苦しみが重なると。「戦争が長引けば市街戦、ゲリラ戦となり、軍人、民間人を問わず多くの死者が出る。一刻も早い停戦を」と。
1223
「維新『非核三原則見直し』『核共有』の議論求める 政府に提言へ」 ほら、こんなことを言い出す。火事場泥棒そのものじゃないか。非核三原則は国是だぜ。自民党に擦り寄る民民と言い、れいわはこんな連中と一緒に賛成したくないんだよ。維新はれいわの敵なんだ。「れいわvs維新」で参院選を戦うんだ。
1224
「れいわ新選組が『ロシア非難決議』に反対した理由」を支持する。「ロシア軍による侵略を最も強い言葉で非難する」としての判断だからだ。自民党には「核共有」を口にする安倍さんもいるんだぜ。大石あきこは「野党よ、賛成でいいのか?」と問い、これはれいわの第三極宣言で、旗色を鮮明にしたのだ。
1225
「われわれはここにいる。独立を守る」ゼレンスキー大統領の呼びかけにウクライナ国民は結束し、ロシアの侵攻に一歩も譲らない。しかし「ロシアが攻撃を止めれば戦争は終わり、ウクライナが戦争を止めればウクライナはなくなる」とも言われ、両者は引くに引けない状況にある。停戦協定は身を結ぶのか。