676
「山際大志郎 窮地 新たな統一教会との『接点』発覚で臨時国会前に『更迭1号』か?」 記録と記憶の両方無しで凌いできたが、こう何度も動かぬ証拠が出ては無事では済むまい。ついに悪揃いの自民党内から「あいつと一緒にするな」の声が上がってるんだね。傲岸不遜だっただけに同情者がいないのが凄い。
677
678
「立憲の玄葉光一郎元外相 国葬に出席表明 」安倍さんは衆院選初当選の同期だとし「(出席が)日本人の一般的な死生観に合っている」からなんだとさ。呆れたね、これが野党第一党の元大臣なんだぜ。まあ野党第一党は自称で、国民の誰もが野党と認識せず、自民党の補完勢力としか思ってないんだけどね。
679
「安倍氏国葬を欠席へ 自民党・村上誠一郎元行革担当相」 最初から出ないと言ってたし、理由も明快なんだ。安倍政権が「財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」と本質を捉えてるんだ。かつてこういう気骨のある人が何人もいて、それを人々は「自民党の自浄作用」と呼んだのだ。
680
「首相官邸近くの路上で男性が焼身自殺を図る 近くに『国葬反対』文書」 朝から不穏なニュースだ。男は自称70代で意識は戻り、止めようとした警察官も火傷を負ったとか。本当に国葬に反対する抗議の行為か。あるいは人生が行き詰まっての自暴自棄なのか。さあこれを岸田さんはどう受け止めるだろうか。
681
682
「代々木公園で大集会『国葬中止』『脱原発』『安保法廃止』声聞いて」 台風の影響で雨が強まる中、13000人が集まり抗議の声を上げ、渋谷や原宿の街をデモ行進した。テーマが安倍さんと岸田さんに向けられている。様々にやらかした人と国民の声をまったく聞かない人だ。雨の中のボルテージは高かった。
683
「国葬に反対しても無駄だろう」違う。黙っていたら何をされるか分からない。27日が祝日になり、統一教会にとっての永遠の記念日になるのだ。何より思いつきで国葬を決めた岸田さんを非難するためだ。これだけの反対を押し切ることは、国民が、岸田さんの言うことを聞かなくてもいいということなのだ。
684
685
「集団的自衛権 実行可能段階に 安保法成立きょう7年 日米 初の実動訓練」 安倍政権が他国防衛さえ「自衛にあたる」として憲法解釈を変更して7年。そして今、バイデンがCBSに中国が台湾を侵攻した場合、米軍が防衛するかを問われ「攻撃があればイエスだ」と答えた。安倍さんのせいで巻き込まれるんだ。
686
柳家せん八(74)、三遊亭圓窓(81)の両師が亡くなった。昭和の落語界に草野球チームが群雄割拠、せん八兄は志ん駒ヨイショーズのスコアラーだった。各地の自衛隊を始め、硫黄島まで遠征しましたなあ。圓窓師の功績は何と言っても埋もれた落語を発掘し、民話にまで手を広げ、五百噺を達成したことだろう。
687
「岸田政権支持率29% 3割割る 毎日新聞世論調査」統一教会対応評価せず72%、国葬反対62%と続くのだから、不支持率の64%も当然の数字だろう。これを見た岸田さんがどう思うかだが、愕然として国葬撤回となるのか、選挙は3年ないと高を括るのかがまるで分からないのだ。つまり岸田さん、何も考えてない?
688
国葬の案内状は意外な人に届く。前川喜平氏に届いたと知り、腰が抜けるほど驚いた。「何の苦渋も感じることなく欠席の返事を出した」そうだが、出席者のリスクが印象に残った。「なぜ出席したのか」と問われるからだ。岸田さんがしどろもどろなんだ。出席の論陣を張り、説得できる人はまずいないのだ。
689
NHKのニュースを見なくなった。政権維持装置に他ならないからだ。『河瀬直美が見つめた東京五輪』の虚偽字幕によってBSまで見る必要がなくなった。NHKさん、安倍さんが亡くなった今こそ改革に乗り出す時期ではないですかね。国民の期待と信頼を取り戻すラストチャンスだと思いますが、いかがでしょう。
690
「野田佳彦元首相 安倍晋三元首相の国葬に参列へ」 ケッと言っちまった。「元首相が元首相の葬儀に出ないのは私の人生観から外れる」とほざきゃあがったからだ。「国会に諮らず閣議決定だけで強行する国葬と称するものは人生観から外れねえのかよ」と言い「今すぐ自民党に鞍替えしろ」と怒鳴ったのさ。
691
「財務省改竄 佐川宣寿元局長ら3人を告発 虚偽通知疑い 赤木俊夫さん妻ら」 告発したのは赤木雅子さんら4人だ。動機は「とにかく真実が知りたい」の一点しかない。この告発で佐川氏や当時の財務省幹部と法廷で対面する可能性が再び生じたわけだが、佐川さんも苦しかろう。よりよく生きるために喋ろう。
692
「拉致被害者2人の一時帰国拒否 安倍政権時 幕引き警戒」 田中実(失踪時28)と金田龍光(同26)の両氏だ。2014〜15年頃、この政権で決着をつけると豪語しながら、裏ではこんな愚かな判断を下していたことが発覚した。死後、安倍さんの愚策が次々と明らかになる。検察を見よ。水を得た魚の如くではないか。
693
「2014年のカメルーン男性 入管で死亡 国に賠償命令 注意義務違反認める」アイムダイイング(死にそうだ)と言い、のたうち回る姿を見てさえ「職員に医療知識がなく、判断できなかった」と牛久入管センターは言い放った。この差別意識がウシュマさんの死に繋がるわけだが、彼の命の値段は165万円だった。
694
「芳野友子連合会長 安倍氏国葬出席を表明 『苦渋の判断 弔意示すため』 指を咥えて見てるつもりか。連合には羽交い締めをしてでも止める者はいなかったのかよ。労働者の代表としてなんて言ってるけど労働者諸君、この人に代表面させていいのかよ。日教組も放置か。飛び膝蹴りでも食らわして止めろよ。
695
招待状が来なかった辛坊治郎さんは「安倍さんが生きてらしたら、私のところに招待状が絶対来てると思う」と言って笑わせた。存命なら有り得ないし、桜を見る会のノリかよと。それといい勝負をする発言は、追加報告をした木原誠二官房副長官の「記憶が呼び覚まされた」であろう。揃って流行語大賞狙い?
696
「JOC竹田恒和前会長から参考人として任意で事情聴取 東京地検特捜部」任期満了で退いたと見せかけだが、やはり目をつけられていたんだ。家宅捜索を受けたパーク24の社外取締役でもあるしね。安倍さんが亡くなって以降、地検の働きぶりは目覚ましい。黒川検事長の定年延長を画策した当時を思い出すよ。
697
「下村元文科相の講演会に関係団体9氏が54回」しんぶん赤旗のスクープだ。2010年と12〜14年の講演会で都内高級ホテル、参加料10000円とくれば、いかにズブズブの関係かが分かろうというものだ。さあ次は名称変更問題だ。これがなければ被害者は増えなかったし、安倍さんも無事だったかもしれないのだ。
698
「KADOKAWAの角川歴彦会長を逮捕 五輪汚職事件で贈賄容疑」 カッコよかったんだけどね「そんな心卑しく50年も経営してない」ってなことを言ってさ。他分野に価値を見い出すのがこの人と思っていたのに、五輪スポンサーがそんなにいいものだったのだろうか。俗だったことに落胆しつつ推移を見守りたい。
699
700
「『教団側から派遣 秘書指示で手伝い』統一教会信者 山際大志郎氏選挙巡り明言」ハッキリ言ってるね。「理想実現のため支援続けたい」とまで。一方山際氏は「確認してない」の一点張りだ。これは「確認したくない」ということだね。本当のことだから。奢れる者久しからず、ついに辞職が見えてきたぜ。