2301
弁当と医療機器の廃棄で叩かれたのに懲りたか、五輪組織委がボランティアにユニフォームを再配布した。しかし棄てるよりマシだろうの短絡は不公平感を生み、箱で持ち帰る人もいれば、情報の届かないボランティアが続出し、そして案の定メルカリ等に出品されたのだ。さあ、組織委の収支発表が楽しみだ。
2302
「認諾」は「税金1億円で揉み消し工作」を行ったってことだね。こんな風に税金を使われるとは思わなかったが、肩代わりする人はいるだろう。佐川宣寿、安倍晋三、麻生太郎の3氏だ。責任の当事者だからね。佐川氏は刑事訴追の恐れを理由に答弁を避けたので、今度は安心して証人喚問に出てきてもらおう。
2303
前夜祭の会費5000円を安倍さんは「参加者の大多数が宿泊者という事情などを総合的に勘案してホテル側が設定した」と言ったけど、ウソでしたね。2015年も前夜祭はホテルニューオータニで催されたが、全日空ホテルもしくはホテルオークラ東京に泊まった客が相当数いたのだ。さあ安倍さん、説明をどうぞ。
2304
沖縄自民党の島袋大県議がデニー知事に「受託業者との会食はいかがなものか」と証拠写真を盾に迫っているという。どうぞご存分に。安倍さんと萩生田文科相、それに加計孝太郎氏のバーベキュー3ショットという大きなブーメランが返ってきますから。さどうぞ、知事をガンガン詰めてください。遠慮なく!
2305
「小池都政で『葛西臨海公園』樹木1400本伐採計画進行中 神宮外苑に続き環境破壊」伐採の大好きな小池都知事が753本の神宮外苑に続き、今度は1400本ときた。移植が前提とは言うが、一度は大量に引っこ抜くんだ。30年かけて育てた1400本をだぜ。野鳥の楽園の危機だ。バードウォッチャーよ、立ち上がれ。
2306
津田塾大の萱野稔人教授は、フジテレビであれだけのことを言っといて謝んないね。例の謝ったら死ぬ病か? 私だったらすぐ謝る。「謝っちゃえ、謝ったら小言は頭の上を通り過ぎる」との楽屋の教えがあるからだ。だから芸人は大急ぎで謝る。よく謝る。私など悪くないのに謝っていることがあるくらいだ。
2307
「『アベノマスク裁判』で国が全面敗訴 単価開示で明らかになる安倍政権の『負の遺産』」 価格が分かってどこに不都合があるんだ。税金で買ったもんだぜ。安倍さんも回顧録で「政策として間違っていなかったと自信を持っている」と言ってるんだよ。自信があるならさっさと開示する。それだけのことだ。
2308
「都道府県またぐ移動自粛呼びかけ徹底を 全国知事会が提言」てんだけど、知事の皆さんに伺いたい。「では聖火リレーはいいのか」と。車列を組んでのお祭り騒ぎ。10分経たないと聖火ランナーにお目にかかれないという一大イベント。しかも全国行脚という代物。その都道府県またぎはまさか別だとでも?
2309
軍部に従属し、戦争に協力させられた反省が日本学術会議の出発点だ。軍事と距離を置くのは当然だが、菅さんはそれが面白くない。しかしいくら何でもそれを任命拒否の理由にはできず、答弁拒否42回に至ったわけだ。戦前に戻したい菅さんと戻りたくない学術会議の綱引きは、我らの戦争観にかかっている。
2310
総務省は菅さんの古巣だが、文科省まで接待を受けていた。これだけでも政権には大打撃で、支持率はガクンと落ちるもんだけど、落ちないどころか微増したよ。これはワクチンさえ間に合えばいいってことかね。甘くはないかその判断。PCR検査の拡充はおろか、ワクチン接種も大いにもたついてるんだがね。
2311
「『同性愛は依存症』『LGBTの自殺は本人のせい』自民党議連で配布」また神道政治連盟の仕業だ。神道では同性愛を否定できないので、保守的なキリスト教牧師の言説を引っ張り出したか。ズレてるしご都合主義だし、これがどれだけ多くの人を傷つけるか、分かってるのか。そうか分かってやってるんだな。
2312
「五輪番組字幕の内容は『誤り』とNHKが初めて認める」遅すぎるがやっと認めた。しかし認めるに至る経緯が酷い。男性はカットされた部分で「五輪反対デモには行かない」「コロナが増えるから五輪はやめた方がいいと思う」と語ってるんだ。事実と逆のことを捏造したわけで、BPO審議入りは当然であろう。
2313
「『考える時に目を細める癖がある』松本剛明総務相 国会で居眠りと指摘され」 あれだけ爆睡しておきながら、癖とくるとは豪傑であり名言ですな。もう一歩踏み込むといい。「私は緊張すると目を細め、頭を上下にカクンカクンとやる癖がある」と。ここまで言って初めて完璧なでっち上げになるんですよ。
2314
共同通信の調査によると、安倍さんの桜を見る会に「十分説明しているとは思わない」が86.4%、IR整備を70.6%が「見直すべきだ」と回答。しかし内閣支持率は49.3%と跳ね上がり、その裏に立憲、国民の合流合併に「期待しない」69.3%という数字がある。政権奪取の気概がないことを有権者は見透かしたのだ。
2315
第4波と五輪強行。想像するだけで目眩がする。聖火ランナーやボランティアは次々と辞退、海外からの観客も断り、開催中には医師や看護師が少なくとも1万人必要とのことだが、感染が広がる中でそれだけ揃うとでも思っているのか。どっからどう見ても無理なんだ。中止の判断は小池都知事にかかっている。
2316
晩秋から冬に備え、感染者の減りつつある今こそPCR検査を拡充すべきだと思う。コロナの収束に向けては、検査、隔離、補償のサイクルしかないからだ。まだ充分ではないものの、医療者も我らもワクチン接種を整然と進めてきた。やればできるあの体制でいい。PCR検査抑制論者を叩くのをひとまず措いてだ。
2317
「現金授受『普通のこと』広島市議発言に波紋」ねえねえ奥さん、自民党では普通のことなんですって。河井克行さんからおカネを貰って「微塵の罪悪感もなかった」んですから凄いわよねえ。ほら、京都でもあったでしょ。新潟は裏金だったかしら。こんなに貰えるんなら私も自民党から立候補しようかしら。
2318
マイナンバーカードが普及しないのは個人情報が使われるリスクを思ってだ。何しろ自公政権のやることだからね。そこを指摘した上で敢然と「給付金を盾に個人情報を差し出せというやり方は取るべきじゃない」と言うのは共産党の志位委員長だ。様々に紐付けしたくて7500円、5000円出すと釣ってるからね。
2319
「緊急事態でも修学旅行実施 大阪市長『五輪やってる』」ちょっと笑ってしまった。雨ガッパ松井市長まで「五輪やってる」を持ち出すんだと。そりゃ修学旅行は子どもの大きな思い出さ。でもコロナ禍で誰もがそこをグッと堪えてるんだ。それを言い出すなんて松井さん、これ菅さんを背中から撃ってるぜ。
2320
「統一教会と国会議員 調査発表 自民 半数弱179人接点 実名121人 秘書派遣調べず」 緩いアンケートでこれだから、本格的な調査をすると地方議員も含め大変なことになるね。「安倍氏は対象外」だってさ。国葬が危うくなるから調べないんだ。でも何のために事務所があって秘書がいて後援会があるんだよ。
2321
「国、東電とも経済的負担の大きさを恐れるあまり、津波の試算自体を避けようとした」との上田裁判長の判決理由は重いね。国の責任を高裁が初認定したんだ。「全電源喪失はあり得ない」と言い放った安倍さんは、この判決をどう聞いたのか。「現場の責任」とシレッと逃げた東電幹部よ、正義を舐めるな!
2322
「岸田首相 ゼレンスキー大統領に『必勝しゃもじ』を贈呈」移動中に映ったうまい棒の箱、あの中身はしゃもじだったんだ。甲子園の応援で知った広島名物だが「ロシア(敵)を召し(飯)取れ」ってか。間抜けさ、愚鈍さ、センスのなさにおいてアベノマスクに匹敵するね。イスから転げ落ち、屁を3発こいたぜ。
2323
河井案里議員の参院選前、広島県の某町長は、夫の河井全法務相から現金20万円入りの白い封筒を受け取ったという。この記事を読んだ誰もが「ああ、20万円は安倍さんが全国民に配るべき金額だ」と思ったことだろう。買収の20万円は、安倍自民が河井案里陣営に送った選挙資金1億5000万円の一部なんだね。
2324
【防衛費と子育て予算】 岸田さんは子育て予算は先送りしても、防衛費のための増税決定は早かった。国葬決定も早かった。他に何を決定実行した? 「検討」と「丁寧な説明を」と言うばかりだったよね。他に何も決定しなかったんだ。そう「消費税は下げない」とは断言したっけ。それで国民が喜ぶとでも?
2325
望月衣塑子記者が菅官房長官に尋ねた。「中村格氏の警察庁次長への就任をどう思うか」と。すると菅さん「適材適所」ときた。山口敬之氏の逮捕を握り潰した人の栄転が適材適所なんだってさ。いくら自分の元秘書官だったからといって、そりゃないんじゃないの。「私とは無関係」と言われても困るけどさ。