1151
医療費抑制の方策として「官民で13万床削減」との見出しに目を剥いた。安倍さんは「限られた財源を賢く利用し」てなことを言ってるが、単純計算もできないんだね。高齢化でこれからもっと老人が増えるのに、ベッドを減らしてどうするんだよ。年寄りは医者にかかるなってことか?死ねってことかよオイ!
1152
「統一教会と政界 自民議員根深い関係『副大臣・政務官20人接点』」 統一教会隠しがしたくて内閣を改造したらこういう結果になったわけだ。岸田さん「党や党所属議員の説明が不足している89%」をどう思う? 茂木幹事長「今後は関係を持たない」じゃねえよ「我が党は一切関係ない」はどうなったんだよ。
1153
「東京五輪の開会式 観客2万人を上限に検討」ときた。組織委の考えは想像を遥かに超えていくね。尾身さんらが「無観客が望ましい」と提言してるのにだぜ。来日したウガンダ選手団から早くも陽性者が出ているのにだぜ。これから何万人やって来ると思ってんだよ。国立競技場に2万人?くわばらクワバラ。
1154
瓦礫の中で赤ちゃんが生まれた。トルコの隣国シリアでのことだ。母親とは臍の緒で繋がったままだったが、奇跡の出産をした母親も父親も赤ちゃんのきょうだいも皆亡くなったという。東北の震災でもそんなことがあったが、その子たちは間もなく13歳になる。真の防衛費の使い道はそこにあるのではないか。
1155
岸田さんは追悼の辞で安倍さんを持ち上げるだけ持ち上げた。安保法制や秘密保護法を「苦しい経過を乗り切って成就させた」などと絶賛した。それって国民の反対を数の力で押し切ったってことじゃん。数の力で強行するところなぞ今回の国葬そのものじゃん。数の力を踏襲すると思いっきり宣言してるよね。
1156
辺野古の埋め立てで防衛省がまた嘘をついた。これまで最深部の軟弱地盤について「強度試験はやっていない」と言い切っていたが、実は試験をやり、不都合なデータを隠していたのだ。無理を承知の工事であることがあらためて露呈した。とめどなく税金を注ぎ込むとは、一体どこまで腐った政権なのだろう。
1157
れいわ参院選候補(比例)の長谷川ういこの訴えがいい。「不況の時に大胆な財政出動で景気を回復させる。消費税などを減税して景気を回復させる。これが経済政策の王道です。高橋是清はこの政策で劇的な回復を実現しました。れいわが訴えている様々な政策は高橋是清と同じ、おかしいのは今の政治です!」
1158
「『マイナカード+公務員身分証』やめて!身内の省庁が『直訴』」 ウケるねえ、内閣官房、警察庁、公安調査庁、外務省、防衛省に反対されてるんだ。それも個人情報が漏れるという国民と同じ理由でさ。国民には早く取れと言いつつ、実は足元がグラグラと大揺れなんだね。そもそも無駄なカードなんだよ。
1159
山本太郎が大人の判断で東京8区から退いた。「8区で頑張れと思ってくださった方も、8区で山本太郎出ていけと思われた方も、本当にごめんなさい」って、こんなこと普通言えないぜ。ますます惚れたね。説明責任は枝野さんにある。ついでに、共闘する共産党を侮辱する連合についても説明してもらおうか。
1160
前夜祭の「安倍夫妻はゲストみたいなもの」と、菅官房長官が苦し紛れに言った。するとゲストが桜を見る会を勝手に中止したってことになる。「夫妻は飲食を行っておらず、会費は発生しない」とも言い、乾杯の写真が嘘だという口ぶりなんだ。そのうち「あれは持ち込み」と言うんだろう。嘘は嘘を呼ぶね。
1161
「ジャパンライフ山口元会長、鳩山政権でも『桜を見る会』の招待状を受け取る」との報にネトウヨがブーメランだと沸き立っている。国会で説明しろと。いいね、夫妻での証人喚問がベストだと思うよ。鳩山夫妻のことだからきっと出てくる。さあそうなりゃ次は安倍夫妻の番だ。ねえ、どっちがブーメラン?
1162
五輪は「日本と世界にとって『超感染拡大イベント』になる可能性がある」と伝えたのはニューヨーク・タイムズだ。英医学誌BMJは「限られた検査能力とワクチン接種の遅れは政治指導力の欠如による」等の論文をサイトて公開した。世界が五輪の再考をと言っている。強行すれば国際問題になるだろうとも。
1163
休校要請に議事録は無かったが、安倍さんが「速やかに作成する」と答えたのには驚いた。えっ、今から作るのかと思ったのだ。実際は「今後は作成する」の意だったのだが、作成の前に「可能な限り」が付いていて、これまで記録や文書を隠蔽、捏造してきた内閣だから「不可能だった」と言いかねないのだ。
1164
内閣府の「桜を見る会名簿破棄」を、他省庁も「有り得ない」と言い出した。経産省職員は「会の趣旨に合致する人が来ているかの検証に名簿は必要」と言い、防衛省職員は「自衛隊の地域向けイベントでも招待者名簿は残す。職員の異動があってもイベントは継続できるから」と。内閣府は完全に詰んでます。
1165
「田中康夫氏が横浜市長選に出馬意向」って、これは面白くなるぞ。FMヨコハマ出演で通ううち、様々に気づいたんだね。中学生の給食、待機児童、空き家、1カ所の保健所、独居老人等の諸問題に。カジノだけじゃないんだ。何しろ元長野県知事としての実績があるから強いよ。さあ8日の出馬表明が楽しみだ。
1166
菅さんは日本学術会議問題について「法に基づいて適切に対応した結果」と、歩きながら言ったのみでダンマリだ。要望書なんか歯牙にもかけないんだろう。記者連中をパンケーキで手懐けたからマスコミが叩くはずがないと高を括ってるんだね。でも説明責任は付いて回るよ。諦めない市民だっているんだぜ。
1167
「専門家を専門家として尊重しない政府のために働くつもりはない」と学術会議任命拒否に抗議し、佐藤康宏東大名誉教授が文化庁の会議座長を辞任した。いいねえ、気骨を感じるね。では菅さんはどんな学者なら気にいるのか。はい、竹中平蔵、高橋洋一の両大先生なのです。菅さんの正体はこれで判るよね。
1168
共同通信調べの内閣支持率が42.7%だと分かった。不支持率は43.0%で、支持と不支持の逆転は昨年の12月以来だという。しかし油断召さるな御同役。この現象は過去にもあったことで、年を跨いでも「桜を見る会」の数々の不正を絶対忘れないことが肝要だ。悪漢どもは国民が忘れることを願っているのだから。
1169
野党が3ヶ月の延長を要求するも、自公は国会を閉じようとしている。戦後最大の危機と言われている中「コロナ禍で苦しむ国民なぞ知ったことか」というわけだ。自公の頭には五輪強行と総選挙しかない。多くの医療関係者が警告する「開催後のパンデミック」や「与党としての責務」にはどこ吹く風なのだ。
1170
自民党がカネとカルトでぼろぼろだ。明らかにドミノ現象が起きているのに、立憲はガッカリさせ続けている。野党共闘を反故にし、維新と組み、自民に擦り寄った。そしてエダノンはあろうことか「消費税減税は間違いだった」と言い放った。そして一切の説明をしない。信用、信頼をなんだと思ってるんだ。
1171
原子力緊急事態宣言は未だ解除されていない。そこへ緊急事態宣言下の五輪が開催されようとしている。並べると凄い。2つの緊急事態宣言下の五輪なんだ。水際がダメ、バブルは穴だらけ、ま、バブルは弾けるもんだが、それでも開催ありきで進んでいる。麻生さんの言うミゾウユウの事態を見てるしかない。
1172
菅さんが「コマーシャルを倍増する」と言い出した。感染再拡大を防ぐために金を注ぎ込み、国民を啓蒙するんだってさ。無策だね。いつでもどこでもPCR検査を無料で受けられるシステムを構築しないんだ。少ない検査数で収束した国はなく、増やした国の経済損失は軽微で済むというのはイロハのイだがね。
1173
インボイスは深刻にやばい。例えば農家がやられ、年金の方がいいとなる。離農すれば田畑が荒れる。負の連鎖で山が荒れる。川が荒れ、当然海も荒れ、魚が獲れなくなる。気がつけば、我らには食い物がないのだ。必ずそうなる。それでも希望を持って生きよと言うのか。そんな世のどこに生きる価値がある。
1174
「国民負担率47.5%で『五公五民』がトレンド入り『日本中で一揆が』『江戸時代とどっちがマシ』」 森永卓郎氏の警鐘が現実のものとなってしまった。我々は所得の半分をもぎ取られるほど過酷な国に住んでいるのだ。暴動やテロが起きてもおかしくないがデモすら小規模で、気力まで削がれてしまったのだ。
1175
「自民党 ウクライナへの支援金 党所属の全国会議員が1万円ずつ寄付」そうか、金額より出したぞどうだ、というところを優先させたのか。領収書の要らない文通費からかね。まさか自腹ということはあるまい。しかしこのセコさ自民党らしさには笑うね。河井克行夫妻にはポーンと150000000円出したのにさ。