和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(リツイート順)

1801
大坂なおみ選手、全豪オープン優勝おめでとうございます! チャンピオンシップポイントの直前からしか見られませんでしたが、素晴らしかったです!
1802
英国より2月にTPPへの加入要請があったが、加入交渉を開始。 日本が主導したTPP11に英国が加われば、EUに匹敵する巨大経済圏に。 日本の世界の自由貿易における強いリーダーシップが、今回の英国の動きに繋がった。 交渉の作業部会は、日本が議長国となることが決まった。fnn.jp/articles/-/191…
1803
仙台市の未来のためにも「菅原ひろのり」さんに勝ち抜いていただかなくてはなりません!所得向上、子育て支援、歴史的文化的まちづくりは「菅原ひろのり」さん。民進・共産が支援する郡和子氏と激戦になっています!私の参院選でも使ったツイッターボタンをクリックし、拡散支援お願いします! twitter.com/hironorisendai…
1804
東日本大震災からの復興は、何よりも被災者の生活再建、そして未来に向けた生活や経済活動の基盤整備。被災地の最重要課題は当然、復興。復興を成し遂げ国内外からの恩にも報いなくてはならない。特に政治家は「復興」という言葉に込められた思いをもう一度しっかり考えるべきsp.kahoku.co.jp/amp/tohokunews…
1805
那覇市議選が始まった。 11(日)が投開票日。 自民公認の現職 「大山たかお」さんへのご投票を何卒! 大山さんは、元空自の救難ヘリパイロット。 危機管理の専門家で、尖閣危機、防災等々、大山さんの力が絶対必要! 私も抗原検査陰性を得て、那覇に応援に。 「大山たかお」さんへご投票を何卒!
1806
気仙沼の顔とも言える魚町地区の防潮堤が宮城県のミスで計画より22cm高く作られていた問題。県の「このままで」との提案に地元が怒るのは当たり前。安全性と観光面から地元が徹底議論し得た結論を無視するもの。地元は「当初の県の計画通り作ってくれ」と正論を言っているだけameblo.jp/wada-masamune/…
1807
震災は、突如命を奪う。絶対に助からない場合もあるが、自分の備えで助かる命もある。私の息子は7ヶ月で被災。仙台は激しい揺れが3分続いたが、何とか子供を守れた。息子の同級生には震災の日に生まれた子も。生と死をしっかり見つめ、今を生きる人が行動しなくてはならない sankei.com/smp/column/new…
1808
BSフジプライムニュースに阿達雅志自民党外交部会長が出演中。阿達さんはアメリカにルートを持っており、トランプ大統領につながるルートを日本がいかに構築したかなど、阿達さんは実は日米外交の表も裏も知っている。先週の総理との会食メンバーに阿達さんもいらっしゃった。必見!
1809
おはようございます!仙台の事務所から。天気は愚図ついていますが、今日も爽やかに出発しました!(スタッフ) #比例は和田まさむね #まさむね再び
1810
総理は29日の会見、本日の参院予算委で、医師の判断に応じ必要なウイルス検査が各地で実施できるよう体制を整えていくと表明。 新型コロナウイルスにかかったかもしれないと不安に思った時、検査が受けられることは不安払拭の上で重要。 また、検体が多く集まることで見えてくることも必ずあるはず。
1811
NHK「NEWSウオッチ9」 テロリストやタリバンの政権掌握について、米国がこうした人物達に収容所で酷いことをしてきたのが原因と。 テロリストを肯定するような言説はメディアとしてどうか。 その後スタジオのやり取りでテロリストを否定する発言があったが、VTRはテロリストをクローズアップする内容
1812
北朝鮮の弾道ミサイル。 小中学生の登校時間に発射された。 どのように身を守るのか、再周知が必要。 関係省庁に整理を依頼した。 そもそもシェルターが無いし、ミサイル発射を抑止する敵基地反撃能力の早期整備が必要。 国土と国民を守るため補正予算もしっかり獲得する。toonippo.co.jp/articles/-/137…
1813
救う会埼玉と家族会増元照明さんより要望書。 北朝鮮への旅行商品の販売を、法改正を含め規制をと。 国交政務官として旅行業の全国組織に対し、北朝鮮への企画旅行は企画実施しない、手配旅行は取りやめるよう勧めるとの事務連絡を発出し徹底させることを約束。関係部局に指示sankei.com/world/news/191…
1814
来年度予算案が閣議決定。 国土交通省として、防災、減災、国土強靭化のために必要な予算や、戦略的海上保安体制の構築のための巡視船、航空機の増強、海上保安庁職員充実のため2200億円の予算が認められた。 我が国の国民の命と暮らしを守るため力を尽くしていきます! www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
1815
(続)李登輝先生が逝去。言葉がない。 私も李登輝学校の末席に加えさせて頂き、先生のお言葉一つ一つが政治家、人としての糧になっている。 台湾民主化を実現され中国に対峙した真の肚を持った政治家で「日本よ、しっかり!」と常に言っておられた。 先生の思いをしっかり受け継ぎたい。 ↓先生ご自宅で
1816
財務省が、財政審歳出改革部会に提出した、戦車と対戦車ミサイル「ジャベリン」のコスト比較が話題に。 「戦車は不要でミサイルがあれば大丈夫」との考え方があるが、これは誤り。 ジャベリンは戦車の進軍は止められるが、上陸した戦車を国土から撤退させるには、戦車中心の機動打撃力での排除が必要
1817
午後3時に気仙沼で宮城6区「小野寺五典」候補の応援演説へ。   復興を完遂させ、その後の発展につなげるために「小野寺五典」さんの力がさらに必要。   本日北朝鮮が我が国の方向へ弾道ミサイルを発射したが、国家国民を守るために防衛大臣を2度経験した小野寺さんの知見が重要   何卒ご支援ご投票を!
1818
今日のNHKの「クローズアップ現代」は真実を追求するというジャーナリズムの精神から、かけはなれたものではなかったろうか? 何も論点が深まらなかった。 結論ありきではなく、憲法、判例、国際比較を深く掘り下げることが期待されるのに、あまりに表面的と感じた方も多いのではなかろうか?
1819
NHK「緑なき島」が軍艦島映像捏造かと指摘されている件。 NHKから「真実の歴史を追求する端島島民の会」へ回答。 「ご指摘のような、別の炭鉱で撮影された映像が使用されたという事実は確認出来ませんでした」 だが根拠が不明。 事実に基づく指摘に、根拠を示すのが報道ではgunkanjima-truth.com/l/ja-JP/
1820
埼玉・熊谷で41度1分。 国内最高気温を更新しました。 各地で猛暑になっています。 こまめに水分を補給するなど、熱中症に厳重に注意してください。
1821
本年は自民党入党→広報副本部長就任→衆院選突入と、激動の一年。衆院選での党の選挙広報戦略について、産経が取り上げ私の名前も出ている。ニュアンスが微妙に違う部分もあるが、ご参照を。豊かで平和な日本を守り抜く。憲法改正にもしっかりと取り組み、発議につなげます。sankei.com/premium/news/1…
1822
公開討論という手法は、双方が相手方の何が問題と思っているかや、沖縄問題の真実を明らかにするうえで有効だと思います。 『 「ニュース女子」問題の回で取材受けていた沖縄の3名が辛淑玉氏側に公開討論を申し入れ』(BuzzNews.jp) buzznews.jp/?p=2106264
1823
Youtubeライブ「和田政宗の本音でGO!」。 この後17時より15分間の放送です! あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」問題。 文化庁がどのように説明しているか、自民党内の反応など、最新の状況をお伝えします。 後からアーカイブでも見られます。 どうぞご覧を! youtube.com/watch?v=VJOPLc…
1824
木更津港では、国土交通省・海技教育機構の練習船「青雲丸」で、 入浴、洗濯、充電支援を16日も9時~14時まで行っています。 twitter.com/c2_sea_project…
1825
総理夫人が公人か私人かとの議論は本質を見ず。では大臣夫人は公人か私人か?公人なら全員SPを付けるのか?昭恵夫人と接する方ならわかるが、夫人に付く政府職員はあくまで連絡要員。役割は昼の時間帯だけ。夜の会合などにも付いてこない。詳細は→ ameblo.jp/wada-masamune/…