和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(リツイート順)

1751
来月ホノルルを訪問し米太平洋軍のハリス司令官、海兵隊等の幹部と会談します。訪問団は団長に岸信夫先生、山田宏先生と私です。先程、官邸を訪問し官房長官にご報告ご相談して参りました。日米の連携を強化し、防衛政策の充実と国防力向上に繋げます www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
1752
台風19号が接近していますが、ラグビーW杯などで外国人旅行者が多く日本に滞在しています。 日本政府観光局(JNTO)では、最新の台風情報を英語で、ツイッターのJapan Safe Travel(JST)で発信しています。 twitter.com/japansafetravel 皆様の友人の外国人旅行者や日本在住の外国人の方にぜひ教えて下さい
1753
いよいよ参院選開始。私は全国比例での立候補。 全国どこからでも「和田まさむね」と書いて投票できます。 「和田」でも「まさむね」でも大丈夫。 初日は、私の立候補の原点である津波で大被害を受けた名取市閖上で安倍総理と街頭演説。 2日目の5(金)の街頭演説は、8時に靖国神社を望む九段下から。
1754
和田まさむね、参議院選挙15日目の活動動画です! 午前は七ヶ宿町→白石市 午後は角田市→丸森町役場前街頭→山元町→亘理町→岩沼市→名取市 まだまだご支援が必要な状況です! ぜひ拡散にご協力ください!(スタッフ) #和田がピンチ #比例は和田まさむね
1755
昨日の党の憲法改正推進本部会議。新聞報道の通り、9条に自衛権や自衛隊を明記する案と9条2項を削除する案の議論。自衛権ないし自衛権、自衛権と自衛隊双方を明記する案の意見が優勢。政治は理念が重要だが、リアリティ、実現可能性も重要。私も本来は9条全面改正論。憲法改正実現のため決断の時だ
1756
大阪吹田市の拳銃強奪事件。被害に遭われた古瀬巡査の回復を心から願いたい。産経新聞等によると、犯人と見られる男が商業施設で着替えを購入していたことが分かった。えんじのジャンパー、水色帽子、黒ズボン、紺色の靴で逃げている可能性があり、警察が情報提供を呼び掛けるheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-…
1757
韓国新大統領に文在寅氏。北朝鮮情勢が緊迫し、中国の覇権主義が拡大する中での就任。文氏は、昨年竹島に不法上陸をし、日本に対しても敵対的な発言を繰り返している。危機にあたって日韓が協力しなくてはならないことは多々あるのだが、理解は十分なのだろうか。協力できるかできないかは文氏次第だ。
1758
衆院委で年金改革法案可決②。今回の改革は、毎年行うべき調整が行われず給付額が高止まりしていたのを本来の額に戻すに過ぎない。高齢の方が本来より多く給付を受ければ将来世代の給付額が減る。去年70歳の方は払った年金保険料の4倍の給付を受けたが、20歳~40歳は将来1.5倍しかもらえない
1759
過去、我が国は幾度となくウイルスや疫病と戦ってきました。 過去にも学び、新型コロナウイルスを封じ込めなければなりません! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-…
1760
NHKニュース速報『北朝鮮ミサイル発射 排他的経済水域に 着水する可能性 防衛省』
1761
15時過ぎより、日頃から菅官房長官にご指導頂いている参院有志11人で、官房長官に総裁選への立候補を要請。 「コロナ禍の困難な状況の今、国家国民のために立候補のご決断を」と。 菅官房長官は、 「決断しました。明日夕方立候補表明をします」と明言されました。 全力で身を賭してお支えします!
1762
屋根などに避難している方、救助活動が行われていますので、何とか頑張ってください!
1763
何やら私のツイートに色々言っている人がいますが、スポーツがその特性から本来の気候で運営しようとする中で、北京五輪は冬季五輪開催地に値するのかということを問うているのであり、私はNHK時代にジャンプの実況もしていますのでジャンプは専門的に取材しています。 小林選手金メダルおめでとう!! twitter.com/wadamasamune/s…
1764
NHKニュース速報「 政府 北朝鮮からミサイル発射 排他的経済水域内に着水の可能性 」
1765
記者の取材不足に驚く。 国家安全保障会議(NSC)開催は、24日昼から佐藤正久自民党外交部会長や、参院外交防衛委員会担当国対副委員長の私なども絡み動き始めたもの。 政府与党の綿密な協議のもと開催されるもので、野党に背中を押された形では全くない。 しっかりと取材を。jiji.com/jc/article?k=2…
1766
G7閉幕。 首脳宣言は中国に対し 「新疆ウイグル自治区での基本的自由や人権、香港の高度な自治などを尊重するよう求める」 「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調し、平和的解決を促す」と明記。 日本はあらゆる策を講じるべき。党内の仲間と政府に強く働きかけ動かしていく。fnn.jp/articles/-/195…
1767
政府拉致対策本部主催の拉致問題啓発劇「めぐみへの誓い-奪還-」を多賀城で開催。約1000人が参加。お声かけした仙台育英、秀光中等教育学校に加え聖和学園の、中高生550人が参加。拉致問題を中高生にも深く認識して頂けたと思う。国民が一丸となり政府がしっかり行動し奪還につなげなくてはならない
1768
Hanadaプラスに、安倍晋三総理が目指した国家像を記した。 憲法改正をはじめ戦後レジームからの脱却を最大の目標とする中、まず目指したのは「豊かで平和な日本」の実現。 国民が幸せに笑顔に暮らせる日本を作り、国家をしっかりとした姿にする。 総理の遺志を必ず実現する。hanada-plus.jp/articles/1083
1769
陸上自衛隊ヘリコプターの消息不明事案。 救命いかだを回収も人が乗っていなかったとのことで失意の声があるが、全員無事に救出するため自衛隊、海上保安庁が懸命の捜索を続けている。 我々は捜索にかけるしかない。 国会議員としては、捜索がしっかりできるよう、情報を得ながらサポートしている。
1770
知人の人形焼屋さん。 昨年はコロナまん延でお土産店向けがキャンセルで在庫の山。 今年は起死回生を期し、東京オリパラのライセンスを取り人形焼を作るも無観客で在庫の山。 急に増産できないため有観客対応で作らなければならず企業努力ではいかんともし難かったとのこと... 私もささやかですが購入 twitter.com/edomatsurigogo…
1771
都議選。自民候補へのご支援誠に有難うございました。 応援に入った候補のうち、世田谷の小松ダイスケさん、北区のやまだ加奈子さん、杉並の早坂よしひろさんが当選。 自民党は都議会第1党となりましたが、大変厳しい結果に。 原因を分析、改善し、国民から信頼される政策を実行しなくてはなりません
1772
総務部会では、NHKの軍艦島番組「実感ドドド!追憶の島~揺れる歴史継承」でのジャーナリズム精神に反する番組作りも指摘。 加藤康子さんへのインタビューで、ディレクターが「個人的に聞きたいんですけれども~」と、使わない前提で質問した部分を番組で使用し恣意的な編集もameblo.jp/wada-masamune/…
1773
NHKが、「クロ現」が来年終了との一部記事を事実無根と否定し削除を求めた。 元NHK記者の立岩陽一郎氏が、自らの記事に対してと表明。記事には「菅政権が番組を潰したがっており」とあるが、具体的事実の提示がない。立岩氏は「ファクトチェック・イニシアティブ」副理事長だがameblo.jp/wada-masamune/…
1774
千葉の台風被災地では、明日、雨の予報です。風もやや強くなる見込みです。十分ご注意ください。 屋根のブルーシート張りなどの支援は、国交省として建設業界に支援を要請し動いています。各自治体にお問い合わせ下さい。 本当に大変だと思いますが、国は精一杯支援しますので足りない点はご指摘下さい twitter.com/JMA_kishou/sta…
1775
本日も仙台七夕まつりにおいて、北朝鮮による拉致被害者家族会の方々と救う会宮城合同で署名活動を行っています。私も参加しています。一番町アーケードの藤崎百貨店からすぐ北側の所です。昨日は2530人の方々からご署名を頂きました。皆様のお声の力をさらに頂きたく、何卒よろしくお願いします!