和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(リツイート順)

1551
日米豪印クアッドの首脳会談を毎年開催に。 安倍政権が道筋を付け、菅政権で実現させた枠組み。 初の対面での首脳会談の共同声明は「東・南シナ海での海洋秩序に対する挑戦に対抗する」と明記。 中国を抑止するためには4国の連携と共に、防衛費増額、ミサイル阻止力保有が必須news24.jp/articles/2021/…
1552
川崎町役場前にて、8日目の第一声! 本日これより、 13:45藤崎ファーストタワー前、14時仙台市中心部を回らせていただきます! 17時~藤崎ファーストタワー前で官房長官が応援演説に!ぜひお越しください!(スタッフ) #和田がピンチ #比例は和田まさむね
1553
栃木県佐野市、秋山川の洪水で浸水している地域の皆さん、家の高い場所に移動してください。 必ず助けは来ます。 全力で救助にあたります。 頑張ってください。 twitter.com/JGSDF_EA_PR/st…
1554
参院予算委員会は午前中は開かれず。今朝の理事会で財務省より調査の方針などが示されたが、野党側が回答に納得できないとして休憩になった。速やかに調査をし国会に報告すべきであると思うが、検察の捜査との関係もあるのでそのあたりがどうなのか。何もないとなれば、一気に国会は正常化するのだが。
1555
ウイグルでの民族虐殺や人権弾圧問題、台湾との交流などにともに取り組んでいる、神戸市の上畠寛弘市議、大阪府泉南市の添田詩織市議の活動が産経新聞に。 こうした問題や課題の解決は、国民全体のもの。 地方議員の方々とさらに連携を強めていきます。 是非ご覧ください!sankei.com/article/202205…
1556
豪雨において、救出や支援活動にあたっている自衛隊、消防、警察、行政関係者の皆様、人々の助け合いに感謝申し上げます。
1557
自民党憲法改正推進本部会議。9条改正・加憲、緊急事態、参議院合区、教育支援の充実強化、がこれ迄の議論まとめ案に記された。9条は、自衛権もしくは自衛隊明記の加憲、2項改正の両論併記だが、自衛権を妨げない旨の明記について参加議員から提起された。5年前の党憲法草案に記されており検討に値する
1558
名古屋城は再現が進むのに仙台城は全く進まない。戦災で焼失した国宝の大手門も計画は立ち消え。これではいけないと、完璧な再現でなくても史実に基づけばとの政府答弁も引き出し民間のプロジェクトと鋭意活動しているが仙台市が乗り気でない。議会と一体となり市を動かしたいameblo.jp/wada-masamune/…
1559
ぜひお聞きください! 応援を何卒、宜しくお願い致します!! twitter.com/jimin_koho/sta…
1560
昨日、「ウイグルを応援する全国地方議員の会」開催。日本ウイグル議連事務局次長を務める私から、最新の国会での動きを報告。 国会では、中国の人権侵害非難決議への動きが強まっている。超党派有志で準備会合も既に行われた。 日本版マグニツキー法(人権侵害をした個人や団体への制裁)も制定したい
1561
北朝鮮による拉致被害者奪還のための署名活動。私はこの後上京で、午前中までで申し訳なかったのですが、夕方まで街頭署名活動を行っています。松木薫さんのお姉様からお話を聞いたが、松木さんは拉致される前に手紙を書いていて、日本への帰国を楽しみにしていたと。何としても奪還せねばなりません!
1562
民進党蓮舫代表。大火の苦しみに対し耳を疑う言葉「こんな日程」。糸魚川訪問はついで?じっくり入る日程に組み替える事は出来るはず。「明日は糸魚川の視察に行くという事に。移動だけで1都5県。こんな日程を有難う。ぜひもっと優しい日程を来年は」minshin.or.jp/article/110679…
1563
神奈川県は、相模原市にある城山ダムで午後10時から緊急放流を開始すると発表。 放流で相模川などで大規模水害が発生するおそれがあるとして、相模原市、平塚市、茅ヶ崎市、厚木市、海老名市、座間市、寒川町、愛川町の住民に命を守る行動を取るよう警戒を呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
1564
BS朝日「日曜スクープ」が、なぜ朝日新聞にいるかわからない、中国問題に鋭いペンを振るう峯村編集委員をゲストに『武漢ウイルス研究所「流出説」』をテーマに、中国のキメラウィルス作成の可能性を取り上げた。 その直後21時からNHKスペシャルは中国のゲノム編集は最先端との観点で取り上げる。。。
1565
立憲も「公共性」を掲げるネットメディアに、どういう意思で資金提供を行ったのか。 報道でも識者から「世論操作の是認につながる」「報道倫理上の問題があるのは明らか」「政党資金には税金が投入されており立憲にも説明責任がある」との声。 CLPも立憲も、国民の疑問にしっかりと答えるべきでは。
1566
揺れが強かった地域の皆さん、周りで声をかけ合い、逃げ遅れている方がいないか確認してください。 ガラスの破片が散乱している可能性があります。スリッパを履いて下さい。 余震の恐れがあります。落ちてくるものや倒れて来るものから離れて下さい。 助けは必ず来ます。落ちついて行動して下さい。
1567
森友の籠池氏夫妻のメールが、クローズアップされているが、気を付けなくてはならないのはメールはいくらでも加工できるということ。メールを紹介するほうは、確実にやり取りされた証明が出来なくてはならない。明日も、実はこんなメールがあったと籠池氏は言うかもしれないが、それは実証できるのか?
1568
アパホテルの全客室に置かれている雑誌「アップルタウン」の巻頭特集で、アパグループの元谷CEOと対談しています。 その電子版が公開されました。 メディアのあり方や、安倍政権が今後何を目指すかについて述べています。 ぜひご覧ください! apa-appletown.com/bigtalk/20015
1569
こちらの検証動画。 端島(軍艦島)での炭鉱労働が劣悪な環境だったと広まるきっかけになったと言われるNHK「緑なき島」で、使われている映像が捏造ではないかとの疑問が呈されている。 元作業員が具体的に証言。 NHKはこの疑問を検証し真摯に答える必要があるのではないか。youtube.com/watch?v=4xrtgy…
1570
一部の地域で本日中の復旧ができる可能性がありますが、十分な電力の復旧には1週間以上かかる見込みです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
1571
共同通信編集委員の佐々木央氏によると、教育勅語では「国民は天皇の家来」だそうです。 this.kiji.is/42082785670268…
1572
先程参院本会議で、来年度予算案が可決成立しました! 新型コロナウイルスの影響に対する経済対策は、政府や自民党において立案が進んでおります。 強大で「前例にとらわれない」経済対策にしなくてはなりません。 即効性のあるものをまずスピード感を持ってやることが重要ですnikkei.com/article/DGXMZO…
1573
和田まさむね、参議院選挙7日目の活動動画です! 午前は鹿島台→南郷→涌谷→田尻。 午後は、菅官房長官が応援演説で来仙! アエル前→藤崎ファーストタワー前→仙台フォーラス前。 明日も17時~藤崎ファーストタワー前で官房長官が応援演説です!(スタッフ) #和田がピンチ #比例は和田まさむね
1574
沖縄県の翁長知事がお亡くなりになったこと、同じく政治に携わる人間として、お悔やみを申し上げます。
1575
和田まさむね、参議院選挙4日目の活動動画です! 本日は名取市~仙台市で街宣活動をさせていただきました。 ご挨拶させていただいた皆様、ありがとうございました! 15時~三原じゅん子・党女性局長も駆けつけてくださいました。 ぜひご覧ください!(スタッフ) #比例は和田まさむね #まさむね再び