和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(いいね順)

1826
平成27年のツイートです。 李登輝先生は平成19年に念願であった奥の細道を探訪され、お兄様が祀られる靖国神社を参拝されました。 常に台湾や日本のことのみならず世界のことを思われる、歴史に残る大政治家でした。 twitter.com/wadamasamune/s…
1827
ハワイ訪問2日目。 米太平洋海兵隊の都市型訓練施設を視察。 副司令官のソフジ少将から解説を受けた。 世界の様々な有事に対応できるよう住宅など街が作られ、訓練が行われていた。 その他を含め、そこまで緻密にやるのだと驚く部分もあった。 米国が「世界の警察」と自負する理由の一端がわかった。
1828
菅義偉議員の活動に同行し撮影をすることがありますが、もの凄いスケジュールで動いてらっしゃいます。 twitter.com/Suga_Ouen/stat…
1829
補正予算案が可決成立。夏の豪雨災害や台風、地震の復旧復興に充てる費用と、エアコンの整備に伴う国の費用が入っていましたので成立して何より。エアコン整備は、あまりにこの夏の猛暑がひどかったことから関係各所から窮状についての要望や陳情が私のところにあった。詳細はameblo.jp/wada-masamune/…
1830
木更津港では、国土交通省・海技教育機構の練習船「青雲丸」で、 入浴、洗濯、充電支援を16日も9時~14時まで行っています。 twitter.com/c2_sea_project…
1831
本日、新著が発売に。 『世界は日本が大スキ!』。 日本人の「無私の精神」が歴史の中で、そして現代で海外に大きな影響を与えているということを、具体的な人物のエピソードからひも解いています。支倉常長、小辻節三、八田興一、工藤俊作、根本博、他。ぜひご覧ください! amazon.co.jp/gp/product/479…
1832
最後までお力を何卒宜しくお願い致します!! twitter.com/jimin_koho/sta…
1833
朝日の説明は真実?5月9日の記事は『(籠池氏は)取得要望書類として提出した小学校の設立趣意書に、開設予定の校名として「安倍晋三記念小学校」と記載したことを朝日新聞の取材に認めた』とあり、朝日が能動的に「安倍晋三記念小学校では」と確認したようにも取れるのだがdigital.asahi.com/articles/ASKCS…
1834
ハマーレ歌津にて街頭演説をさせていただきました! Twitterの仕様上、この長さまでのアップとなります。途中で途切れますがぜひご覧ください! 本日はこの後17時半~栗原市高清水→瀬峰→大崎市へ。 ぜひお見かけの際はお声かけください!(スタッフ) #和田がピンチ #比例は和田まさむね
1835
北朝鮮ミサイル。5時58分に発射、6時2分にJアラート、6時6分に通過。今後に備えて改めてお伝えしますが、発射から探知までは約3分、Jアラートで伝達に1分~1分30秒。回避行動を取れる時間(日本到達まで)2分~3分です。もちろん政府は日本に着弾することがないようあらゆる体制で臨む
1836
豪雨災害に対し、内閣府の災害対応部門をはじめ各省庁がフルで動いています。昨日のツイートで、国の防災で何が甘かったのかとのご質問がありますが後ほど整理したいと思います。暑さもあります。人命救助と復旧が最優先です。最新状況は内閣府HP中段の「新着情報」でご確認をbousai.go.jp
1837
新型コロナウイルスに対して皆様方が使える緊急支援について、自民党としてまとめました。 個人の方々、個人事業主・フリーランスの方、企業の方など分かりやすく分類しています。 ぜひご活用ください! jimin.jp/covid19/
1838
安倍昭恵さんによる #岸のぶちよ 候補(山口2区)の応援演説です。 ぜひご覧ください。 余計なコメントは必要ありませんので、コメントはしません。 ただただ #岸のぶちよ 候補へのご投票を何卒!! instagram.com/tv/CrQPON0v5sX…
1839
一週間ぶりの我が家泊。 我が家のハムスター「だいず」は歯が痒いようです。
1840
自民党と立憲民主党の経済政策の比較をしています。しかし、立憲民主党の経済政策はスカスカで、しかも自民党がやってきたことをそのまま政策に掲げていて、どうしたものかと・・・。 twitter.com/jimin_koho/sta…
1841
大雨特別警報は岐阜県、高知県、愛媛県。いざという時の対応を整理。〇早めの避難〇避難できない状況で浸水が始まったら家のより高い場所へ〇事前に食料、水は3日分は備蓄。大浸水の倉敷市真備や三原市本郷の状況は連絡を頂き、宇和島や西予も被害甚大。内閣府とも連絡を取り対応。皆様何とかしのいで
1842
ドラマ陸王、最終回を見て思うこと多数。銀行マンが会社にこれだけ関与し相談に乗っていたのがある意味日本の良いところだったが、今はメガバンクも地方銀行もリストラしすぎて一つ一つの企業まで綿密に訪問して相談する状況ではない。経済を良くし人を増やすとともに、融資先への事業性評価が重要だ。
1843
政府はミサイルが日本に着弾する恐れのある時にどう行動すべきか、呼びかけを強めている。当然の周知だが、政府がこうした呼びかけをしなくてはならないことに政治家としては忸怩たる思いが。どんな時も我が国を守れる防衛力、抑止力を持たなくては www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
1844
和田まさむね、参議院選挙16日目の活動動画です! 午前は蔵王町→蔵王町役場前→大衡村→大和町 午後は富谷市→菅官房長官とアエル前街頭演説 最後の最後まで頑張ってまいります。 拡散へのご協力、よろしくお願い申し上げます!(スタッフ) #和田がピンチ #比例は和田まさむね
1845
新型コロナウイルス対応などで在京当番中。 大迫傑選手、マラソン日本新記録おめでとう!東京オリンピックへ大きく前進ですね。 実は東京マラソンは国土交通省、観光庁も後援している大会。 主催者の呼び掛けにもある通り私はテレビで応援しましたが、後援している側としては無事終了して一安心です。
1846
今日は、中国政府が民主化運動を武力制圧した「天安門事件」から31年。 どの国でも中国においても、国際社会における普遍的価値である自由、基本的人権の尊重、法の支配が保障されることが、香港を含め重要なのは当たり前のことだ。 それを再確認する一日であると思う。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?…
1847
「軍艦島」での炭鉱労働が劣悪な環境だったと広まるきっかけになったと言われるNHK「緑なき島」で、使われている映像が捏造ではとの疑問が呈されている問題で、NHKとのやりとりについて夕刊フジの取材を受けました。 記事はこちらで読むことが出来ます↓zakzak.co.jp/soc/news/20122… twitter.com/yukanfuji_hodo…
1848
昨日の内閣委員会。外国人や外国法人による土地取得について質問。北海道などで問題となっているが、政府は外国人などによる土地取得が全国でどれくらいあるか把握しているか質問。→登記簿に国籍は記載されないのでわからないとの答弁。詳しくは→ ameblo.jp/wada-masamune/…
1849
その①。経済政策が民主党政権時代の政策に似ているなど内容が滅茶苦茶だったこと。内部留保課税など、経済を理解している人が書いた政策とは思えないもので、働き手世代の支持が広がらなかった。小池代表の「排除」発言が失速の要因と言われるが、私は経済政策の内容の無さこそ真の失速の要因と考える
1850
領空侵犯した無人偵察機や気球を撃墜できるよう解釈変更を求めてきたが、政府が動き始めた。 これまで正当防衛と緊急避難は撃墜できるとの見解だったが、無人機には明確な見解が無かった。 『自衛隊は中国の気球を撃墜できるのか』(Hanadaプラス)hanada-plus.jp/articles/1227 yomiuri.co.jp/politics/20230…