rei@サブアカウント(@Shanice79540635)さんの人気ツイート(リツイート順)

451
平成時代はひたすら叩かれるだけだった「おじさん構文」が、令和では「おじさんに限らず女性もやってるぞ」と即ツッコミが入り、24時間も経たない内に「おばさん構文」としてコンテンツ化されるの、良い悪いは別にリトルワイズの増殖に伴いTwitterが男女平等に(厳しく)なりつつあるのを感じるな
452
女性は「自分に言い寄ってくる男性を袖にしたい」という性欲を持つという視点で女性向けコミック等を見てみると、マジで「その気もないのにハイスペっぽい男性にアプローチされ、それを迷惑に思ったりキッパリ断る」的なポルノ描写が多くて色々納得感あるんだよな。
453
「女性はキモい人間を悪人と決めつけてる」は、正確には「女性はキモい人間の営為を悪と認知しやすい」なんだよな。例えば1部女性にとってキモい男性は席替えで隣になっても「加害だ!」と泣いて訴えるし、公園にいたら通報するし、なんなら自分から売春しても「私達は買われた」と悪人認定するという
454
ADHD人間、往々にして先延ばし癖を抱えているけど、衝動性や好奇心が強く気が乗ってる時は異様にフットワークが軽いので、たまによく「軽率に未来の予定を建てる/タスクを引き受ける/誘いに乗る/予約する」等してしまい、直前になると「嫌なわけじゃないんだけど…しんどい」的な状態に陥りがち
455
恋愛、男性が女性に対して真剣になればなるほど「余裕がなく必死な弱者のシグナル」を発してしまう1方で、雑になればなるほど「余裕があってモテる強者のシグナル」になってしまうの、男性はクズになろうとするし女性はクズに引っ掛かりに行くしで、ナチュラルサイコ以外誰も幸せにならない仕組みだな
456
努力は基本的に報われないし、格差を乗り越えるのは絶望的だけど、それでも努力するしかないし、不遇から抜け出せなくても不遇を多少はマシに出来る…というのが現時点における努力論の私的結論。努力より運が人生をバインドする事実は、人生を良くする意思の放棄理由にはならないわけで
457
女性の言う「どっちもどっち」は確で自分の方が分が悪い時…というのは常識だけど、女性の言う「助け合いが大事」は確で「私は助けないが貴方は私を助けろ」なんだよな。普段「オス氏ね」「男児は去勢しろ」「男性はゴキブリ」等と言ってる女性達に、助けられる気はともかく助ける気があるわけない
458
「最初から強い人間は弱い人間へのアドバイスが出来ない」を最も体現してるのが女性恋愛アドバイザーで、彼女達が男性に「相手に不快を与えないようにすればモテる」的な事を言うのは、生得的性的価値で積極的にならずとも異性の視界に入る性別ならではの発想であり、実際女性の方法論としては正しい
459
非モテやブスを自称する女性がトラウマとして語りがちな「異性から自分だけ冷たい反応された」「容姿を堂々と揶揄された」みたいな話、男性の8割にとっては普通の日常なんだよな。どちらが辛いか?という話ではなく、男性と女性はそもそも性的価値が異なるし、それを無意識の内に自明としてるという話
460
☓おじさんだから若い人間に恋をする ○女性は同年代〜歳上の男性を志向するが、男性は1生を通じて若い女性を志向する。というより男性が若い女性を志向するのは生物学的に自然な話であり、そこに何かを見出してジェンダーを語ってしまうのは人文学者ぐらいである twitter.com/jiro6663/statu…
461
クロちゃんの交際報道で「クロちゃんですら彼女いるのに俺はそれ以下なのか…」と言ってる男性は全くいないのに、そう言ってる男性をdisってる女性は沢山いるの、良い悪いは別にコレが「弱者男性に言い寄られたうえで袖にしたい」という負の性欲であり女性の被愛妄想オナニーなんだよな
462
恋愛は女性は受身でも何とかなるけど、男性は能動的に動かないと異性と接触すら出来ないので、基本的に恋愛は男性は回数を重ねる毎に純情を擦り減らしてスキルを得た営業マンになるのに対し、女性は舌を肥やしてスキルを失った批評家になる非対称性があるんだよな
463
このツィート、確で物知り博士達が「これは男児は水に当たって死んでヨシとかではなく発展途上国の水汲みは女性の仕事なので危険に晒されやすい」と擁護すると思うけど、アフリカ諸国における下痢の有病/死亡率に性差はないんだよな。男児の命は物知り博士も関心がない researchgate.net/publication/26… twitter.com/UNIC_Tokyo/sta…
464
女性の巨乳に該当する男性セクシーの記号は議論の余地なく高身長(遺伝要因に左右され尚且つ大きいほど良いとされる)なんだよな。しかし自分も男性同様セクシーを求め発情してる事を認めると、道徳マウントや被害者面を出来なくなるので、1部女性は「巨乳に該当するのは巨根」という珍説を唱えがち
465
親にワガママを言わせて貰えなかったり甘えられなかった人間は、「何処から何処まで利己的になっていいのか?」という学習が出来ないので、人間関係で軋轢が生じた際は全て我慢してしまうし、我慢出来なくなった時の解決法が「ブチ切れ」と「逃亡」の2択になるので人間関係が出来ては消えていきがち
466
少女漫画にはよく「主人公に言い寄るダサい男性」が出てきて、主人公から嫌がられて拒否られるわけだけど、あれが典型的な女性向けポルノ描写。この行動は男性から酷い扱いを受けた女性ほど積極的にとる傾向があり、進化心理学では性欲以外に「傷付いた自尊心を回復させる営為」でもあると推測されてる twitter.com/Shanice7954063…
467
「女性が非行や犯罪に手を染めるのは不遇な環境が原因。支援によって彼女達は変わる」的な女性性善説を基にした社会実験は、既に虐待ママの行政支援で失敗してるんだよな。そもそも論から言えば「貴方は可哀想な被害者ですよ」的なドグマは人間から反省能力を奪うので、余計に更生困難になるだけという
468
モテ男性がモテるからこそ出来る浮気や痴情のもつれや起こした際に必ずバズる、「こいつは元々非モテだった。非モテだからこそコンプレックスを拗らせて性的不祥事を起こしてしまったのだ」的な言説、何の根拠もないだけでなく「非モテは1生負け組として断種されろ」という典型的ナチズムなんだよな
469
ある種の人間が遅れて容姿を整え出し、そして不細工に対してやたらと攻撃的になる理由、あまり指摘したくないけど「発達障害人間の精神年齢は実年齢×0.6」という話になるっぽいんだよな。雑に言えば健常者は大体中学生ぐらいの時に美容に興味を持ちイキるけど、発達障害人間はあれが成人で来てしまう
470
例えば家事育児やらない男性が専業主婦に「私はワンオペ金稼ぎを強いられてる!貴方も働きに出て私と同額稼げ!」と言い出したら完全にモラハラだし、仮に実現しても妻の方が負担が大きくなる事が分かるけど、これを専業主婦が「貴方も私と同程度に家事育児しろ!」的に言うと1定数が頷くバグがあるな
471
男女平等社会において男女のあらゆる境遇の差が「それぞれの地獄がある」「どっちもどっち」と相対化され続けた結果、「どちらが死に近いか?死んでるか?」という相対化しようがないファクトが提示されるようになり、段々と「現代社会で男性は死んでもいいとされてる」という認識が共有されつつあるな
472
この手の「道でぶつかりそうな時に男性は避けるが女性は避けない」論が本当かどうか自動車事故の男女比で調べた事がありますが、事故件数は男性の方が多いが走行距離あたりの事故率は女性の方が高かったので、まあそういう性差傾向はありそうに思います
473
オタクの血は客観的には性交渉含む対人接触機会が乏しくクリーンな傾向が高いはずなのに、オタクの血を穢らわしい?モノとして輸血を嫌がる人間が1定数存在するの、良い悪いは別にして「清潔感の無い人間は清潔にしても衛生的だが清潔感のない人間として不潔扱いされる」を如実に表してる現象だな
474
女子から男子への暴行は少ないのではなく見過ごされてるのでは?というのは先進国全般に見られる現象で、例えば英国中学校研究では教師は男子→女子の虐めはからかいも厳しく叱るが、女子→男子は肉体的過酷な虐めであれ無罪認定する傾向が確認された。これが先進国の男女平等 bera-journals.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/be… twitter.com/mosumiharuto/s…
475
「キモい!」と女性が男性に言う行為が発情に起因してるという話、多分ピンと来ない方が多いと思うけど、例えば女性に「貴方では勃たない」と言って回る男性がいたら当然に女性全般をいやらしい目で見過ぎ…というより性欲持て余し過ぎだと分かるけど、実はキモい!もやってる事はコレと全く同じという