仁和寺(@Ninna_ji)さんの人気ツイート(いいね順)

501
なおサイレントヒルっぽいと言われている嵐電さんの仁和寺観音電車ですが、去年濃霧が出た際に本当にサイレントヒルっぽくなってしまった仁和寺がこちらとなります。 #仁和寺
502
昨日の「いいね数が拝観者数を超えましたので」の画像に沢山のRT&いいねありがとうございます。お陰様で昨日はRT数が拝観者数を超えましたので、新バージョンのポスター風画像を作りました。今回は冬らしく雪の写真です。(元ネタは愛知県東三河のポスターです) #仁和寺
503
将棋の竜王戦第三局が総本山仁和寺で行われます。豊島将之竜王に羽生善治九段が挑む竜王戦第三局。秋の京都で究極の頭脳戦をご堪能ください!大盤解説会は下記リンクよりお申込みください。(完全予約制) #仁和寺 #竜王戦第三局 ninnaji.jp/news/shogi/
504
京都マラソン時は法螺貝でしたが、春はヴァイオリンです。 #仁和寺
505
(´-`).。oO(このままいくと今日も無事いいね数が拝観者数を超えるのですが、今日はいつもネタ画像にしてる黄安仙人も雪に埋もれてました)
506
【夏限定:切り絵御朱印について】 仁和寺では、本日も午前9時より夏限定切り絵御朱印2種類の授与を行います。 【8月末頃までの予定】 ※数量限定。無くなり次第終了。 instagram.com/ninnajitemple #御朱印 #限定御朱印 #京都観光 #観光スポット #御朱印帳 #切り絵御朱印 #京都御朱印 #京都
507
本日は天皇陛下在位三十年記念式典があるそうですね。おめでとうございます。即位十年の際に天皇皇后両陛下が仁和寺に行幸された記念に植えられた御衣黄(緑色の桜)は20年の時を経て、立派に成長しております。去年の台風にも負けず、これからも仁和寺を見守ってくれることでしょう。 #仁和寺
508
売店では猫の香炉もお取り扱いしております。 #仁和寺 #猫の日
509
ご存知の方も多いと思いますが、仁和寺は平経正(敦盛のお兄さんで琵琶の名手)ゆかりのお寺で「平経正の青山の琵琶守」の授与をしております。全国でも平氏ゆかりの琵琶のお守を授与しているのは仁和寺ぐらいではないでしょうか。仁和寺にお越しの際は是非お求め下さい。 #仁和寺 #平清盛
510
手のインパクトが残ってしまいますが、車内の壁面には観音堂に描かれている壁画が再現されています。こちらも是非ご覧下さい。 #仁和寺 #嵐電
511
5月15日から重要文化財仁和寺観音堂の特別公開が始まります。京都駅新幹線コンコースのデジタルサイネージでも紹介しています。
512
本日は通常どおり拝観できますが、とても強い風が吹いています。ときおり風で背中を押されるように感じる程の突風が吹きます。無理な参拝はできるだけお控え頂くようお願いします。またお越しになられた方は充分に足元にお気をつけ下さい。 #仁和寺
513
新聞等で話題になりました仁和寺のご本尊である「国宝 阿弥陀如来坐像」のフィギュアは金堂前の納経所でのみ取り扱いがあります。お求めの方は金堂前の納経所までお越しください。 #仁和寺
514
山桜が数本開花し始めました。 ソメイヨシノは今後、1週間前後で満開の予想です。 仁和寺名勝・御室桜は4/1前後に開花、早ければ4/5頃には満開を迎えるのではないかと予想しています。 #仁和寺
515
霊宝館 秋季名宝展 1133特別公開 期間:9月19日〜12月6日 テーマ:至宝 弘法大師空海が唐から持ち帰った至宝「国宝三十帖冊子」  特別公開「国宝 薬師如来坐像」9月19日(土)〜27日(日) 休館日:毎週月曜(9月21日、11月23日は開館) ninnaji.jp/news/reiho-kan… #仁和寺 #霊宝館秋季名宝展
516
第34期竜王戦七番勝負第2局の開催に伴い下記日程で仁和寺御所庭園は拝観停止となります。 🟠日程10月21日(木)13:00(最終受付12:30)〜10月23日(土) 🟠この期間は、国宝金堂の特別拝観を実施します。 🟠御殿大玄関の御朱印授与所及び売店はご利用頂けます。 #仁和寺 #竜王戦第2局
517
御室花まつりのお知らせ 期間:3月18日〜5月7日 時間:8時30分〜17時30分(受付終了17時) 特別入山料:大人500円・高校生以下無料 同時開催 御室藝術祭 霊宝館春季名宝展 詳細は下記リンクまで ninnaji.jp/news/omuro-flo… #仁和寺 #御室花まつり
518
京都・総本山 仁和寺 VRプロモーションビデオ 観音堂 youtu.be/GTrRSuT3n_k @YouTubeさんから
519
御室桜の春と冬 #仁和寺
520
本日13時よりニコ生配信 吉田正裕仁和寺執行長によるコロナ終息祈祷と護摩祈祷 / ニコ生番組 live.nicovideo.jp/watch/lv329882…
521
南庭の模様がいつもと一味変わっています。目つけ(庭に模様をつける作業のこと)の方の遊び心でしょうか。 #仁和寺
522
本日の庭園です
523
大人気のペット守ですが、形がリニューアルされました!ペット守は大切な家族であるペットの健康長寿と交通安全を祈願しております。金堂前の納経所でのみ授与しております。ぜひ足をお運び下さい。 #仁和寺
524
撮影スポット人気NO.1 五重塔 ちょっと離れた所から撮るのがオススメです。 #仁和寺
525
真っ青なアジサイも綺麗ですが、今の時期にしか見られないグラデーションのアジサイも美しいです。 #仁和寺