仁和寺(@Ninna_ji)さんの人気ツイート(いいね順)

551
桜みくじの白は一重の御室桜、ピンクは八重の御室桜をイメージしております。 #仁和寺
552
昨日は「ねこ法皇のパンケーキ風スイーツ」に沢山のいいね&RTありがとうございます。ただいま仁和寺では観音堂落慶記念授与品として「福猫念珠」や「黒猫福珠」などの黒猫のお念珠がございます。観音堂前にて取り扱いがございますので、ぜひお参り下さい。 #仁和寺
553
今週末の7月6日(土)〜9月30日(月)の期間、京の夏の旅 文化財特別公開として金堂・経蔵を公開いたします。普段は非公開の金堂と経蔵が内拝できます。※9月2日(月)〜9日(月)は拝観休止、9月23日は12時〜の公開です。また五大明王壁画の公開はありません。ご注意ください。 #仁和寺
554
(´-`).。oO(雪の仁和寺の美しさをめっちゃくちゃアピールしたんですけど、トレンド開いたらトップ画像は燦然と輝く金閣寺さんでした……)
555
「ニノ廊下」に沢山のRT&いいねありがとうございます。実は仁和寺の御詠歌には「嵐」という言葉が入っているので、ご縁があったんだなぁと思っています。 #仁和寺 仁和寺の御詠歌 「わけのぼる 花のあらしの 梢より 御室の山に 月ぞかがやく」
556
新作の巾着の中に海の底の民の皆様向けなものがあったため、取り急ぎご報告いたします。 #仁和寺 #平清盛
557
また本日より11月24日(日)まで観音堂落慶記念として特別朱印の授与をいたします。千手観音・不動明王・降三世明王・風神・雷神の5種を1枚500円での授与となります。特別朱印の授与は観音堂前の納経所(9時〜16時30分)のみとなります。授与している時間と場所にお気をつけ下さい。 #仁和寺
558
世の中にはハート型のアジサイがあると聞いて探してみたところ、仁和寺内にもありました。皆様も探してみて下さい
559
最近、源氏物語が話題ですね。源氏物語の朱雀院(光源氏のお兄さん)が出家した「西山なる御寺」のモデルは一説には仁和寺と言われてます。紫式部さんが源氏物語に登場させたお寺が千年の時を経て今なお現存しているのは凄いことではないでしょうか、マスターの皆様! #仁和寺 #源氏物語
560
工事の為に白い砂利を移動させています。以前にも呟きましたが、この白い砂利は今では採取できない貴重なもの。そのため重機が入れられずに手作業で移動させています。これだけでも凄い労力です。 #仁和寺
561
観音堂の特別内拝の詳細がやっと決まりましたので、お知らせいたします。春季 2019年 5月15日〜7月15日、秋季 2019年 9月7日〜11月24日です。拝観料は1000円(記念品付き)高校生以下は無料です。 #仁和寺
562
「平経正 青山の琵琶守」の細かすぎて伝わらないいい所なんですが、「青山の琵琶」の名前の由来となった夏山の峰の間から有明の月が出る絵がちゃんと描かれてるんですよ。裏側には解説もビッチリ書かれてます。 #仁和寺
563
昨日の羽生結弦選手はすごかったですね〜再び映画「陰陽師」に注目が集まっていますが、仁和寺は「陰陽師」のロケ地でした。晴明神社からもそれなりに近いですし、時間があれば1度足を伸ばしてみてください。 #仁和寺
564
掃除中に落ちた瓦が地面に突き刺さっているのを発見しました。本当に人的被害がなくて良かったです。 #仁和寺
565
ドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の放送まで1週間を切りましたね!漫画版『僕の初恋をキミに捧ぐ』では仁和寺が逞と繭の思い出の地として仁和寺が登場いたします。逞と繭が交換したクローバーのお守りも授与していますよ。 #仁和寺 #僕の初恋をキミに捧ぐ
566
本日より仁和寺もみじライトアップが始まります。12月8日(日)まで〈11月30日(土)〜12月1日(日)は休み〉ライトアップ場所は「金堂」「五重塔」「九所明神」の3ヶ所。写真を撮る事を主眼としたライトアップのため、建物内の拝観などは出来ません。光害に配慮した工夫されたライトアップです。 #仁和寺
567
玄関の花がいけ替わりました。ヒオウギです。京都では祇園祭の時期にヒオウギをいける習慣がございます。 #仁和寺
568
東博 特別朱印に関する一連のツイートをモーメントにまとめました。 #仁和寺 #トーハク twitter.com/i/moments/9523…
569
池の水ぜんぶ抜く(池の整備のためであって、テレビ番組とはなんの関係もありません) #仁和寺
570
毎朝、仁和寺のお坊さん方によるお勤めも行っております。美術館・博物館に展示されている仏様に手を合わせるかどうか、色々な考え方があると思いますが、仁和寺展に限って言えば手を合わせた方がご縁が結べていいかと思います。 #仁和寺 #トーハク
571
1枚物の朱印は印刷だから嫌だ、とおっしゃる方がたまにいらっしゃいますが、仁和寺では押印から墨書まで全て手作業でおこなっております(殆どの寺社がそうだと思います)もちろん東博で授与している御朱印も1枚1枚丁寧に押印しております。※動画は東博ご朱印の押印の様子です。 #仁和寺
572
仁和寺で働いていても「こんな素晴らしいものどこに仕舞っていたのだろう」「これはもう一生見る機会がないかもしれない」と思うクラスの秘蔵の寺宝が出展されています。今しかない機会なので、東博の仁和寺展に是非お越しください。 #仁和寺 #トーハク
573
先日反響の大きかった黒猫のお守りなのですが、仁和寺には白猫と三毛猫のお守りもございます。猫好きな皆様、こちらもよろしくお願いします。また猫ちゃん自身には「ペット守」がございますので、お土産にどうぞ。 #仁和寺
574
皆さん、お待たせしました。今年初の雪景色です。如何でしょうか?
575
実はあまりにも身近すぎて、恥ずかしながら仁和寺が源氏物語の舞台だった(かもしれない)事を失念していました……源氏物語千年紀のポスターでもめちゃくちゃ主張していたのに。紫式部先輩ごめんなさい…… #仁和寺 #源氏物語