51
病気があるのに無理して仕事をすることは美談にならないし、同様に病気が原因で辞めたとしてもそこで全ておしまいにはならないよ
52
自分の好きなチームにかかわるかかわらない関係なく、プロ野球が差別や暴力に「寛容」な場所だと思い知らされるのはキツいよ
53
過去に白黒つけることを選んだのなら、なおさら現在進行形でひどいことをしてる人たちの責任もちゃんと問うてくださいよ……
54
森がやめて川淵……世界から何を言われようと我々は絶対に変わらないぞ変わってやるものかというこれ以上ない声明……
55
コラムを書きました。よろしくお願いします。
お笑いファンだった私は『笑う側』になりたかった…五輪辞任・解任ドミノが露わにした90年代の「不都合な真実」 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/473…
56
さえぼう先生こと、北村紗衣さんにインタビューしました。前後編のこちら前編です。よろしくお願いします。
「匿名で悪口スクショが続々と…」呉座勇一氏“中傷投稿”問題、渦中の北村紗衣氏が語る顛末
北村紗衣氏インタビュー #1 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/444…
57
民主主義は当たり前に存在するものではなく、必死に守っていかないと簡単に壊れてしまうものだということを私はコロナ禍で痛いほど知りました。そんな人は決して少数ではないと思います。なんとか少数にしたいのかもしれませんけど
59
さらにそこにSNSに蔓延る「フラットに物事見てますんで」病がプラスされている……呉座問題を「どっちもどっち」とぶちかますことでフェアを気取っていた人たちにも通ずる謎の作法
60
サンジャポ、森発言をあの手この手で「批判する方にも問題が」と持っていこうとしてる中で、最後にコメントを求められた小山ティナさんが「この発言はすごい残念で、切り取るも切り取らないもない」みたいにきっぱり否定して一瞬番組がシーンとなった
61
個人がやってもなんの話題にもならないようなツイートも、公式アカだと急に周りのセンスの沸点低くなってわりとすぐ話題になりますもんね、そうしていくうちに、お客さんのことよりインターネットでウケることしか考えられなくなっちゃうんでしょうね
62
文春オンラインで光浦さんにインタビューしました。留学前にお話が聞けてよかったです。
「私ら世代が20年。もういい加減消えて、ですよね」光浦靖子(50)が考える“好感度が急に上がった理由”
光浦靖子さんインタビュー #1 #50歳になりまして #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/462…
63
個人として病気を労わることと、政治家としての責任は、しっかり切り分けないと、それは歴代最長総理に対して少々失礼な気がします
64
いっときの「鬼嫁ブーム」もてはやしてたあの欺瞞と、サラリーマン川柳で被害者ごっこを楽しんでいた人たちがウーマン川柳に「笑えない」と文句言う感じめちゃかぶるな
65
連載【女芸人の今】、上沼恵美子さんの登場です。全3回の、こちら第一回。
レギュラー13本を捨てて結婚、夫は「俺の年収を超えるな」と…上沼恵美子(68)が語る、理不尽すぎた“結婚生活” | 女芸人の今
上沼恵美子さんインタビュー #1 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/528…
66
「多様性と調和」とか言ってオリンピックごり押ししたじゃん、あの「多様性」ってなんだったのよ
67
醜悪でしかない差別煽動にまでポジティブな側面を探そうとするの、すごくこわい。社会を良くするのは、踏みつけられた誰かを見て「学びました」と気持ちよくなることじゃない。踏みつける人たちを真正面から批判し続けていくことしかないと思うけど
68
特集【女芸人の今】、今回ご登場いただくのは中島知子さんです。全3回となっております。
テレビで見ない日はない…超売れっ子時代、元オセロ・中島知子が感じていた「むなしさ」 | 女芸人の今
中島知子さんインタビュー #1 #女芸人の今 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/454…
69
この部分をあえて抜き出してツイートしてることに絶望を感じる twitter.com/numberweb/stat…
70
増えすぎた芸人の「淘汰」という側面もあったM-1が、NSC時代はスーパーエリートでテレビの波にもすぐ乗れたキンコンやオリラジではなく、ブラマヨやサンドを選んだのはすごく象徴的で残酷な事実だったとおもう。西野さんや中田さんを見るにつけ、M-1的なものへの復讐にも似たエネルギーを感じるので…
71
子どもたちに一発の銃弾より選挙の一票が重いことを教えたい。暴力は何も解決しない、暴力は新たな暴力しか生まないことを伝えたい。この陰惨たる事件が、ヘイトを煽ったり正当な批判の口を塞ぐものにならないようにすることが、国民の代表たる政治家の無念の死に際する最低限のマナーだと思います
72
女が嫌い、女が憎い、という感情に向き合うことなしに、容疑者自身が巻き込まれてる構造的な差別/被差別を正しくは理解しえないでしょということです。貧困や経済格差が「弱い女性」への暴力としてはたらくという、いつもの結論しか出てこない。その「弱い女性」というのは、いつも顔がないんですよ
73
ファーストサマーウイカさん、神田伯山と爆笑問題の番組に立川談志と中島らもの話をちゃんと持ってきて、さらにそれを完璧なタイミングで披露して、こじらせサブカルおじさんたちはうれション状態となり、鬼のマーケティング力を感じた
74
「オリンピック選手はどんな状況であろうと手放しで応援されるべき」というおごりと「たくさんの人に応援されなければオリンピック選手ではない」という不安。その矛盾した感情がたどりついたのが「とある国」「日本人の方は全て応援メッセージです」なんじゃないかと思います。
75
ヤスアキのピンチを三嶋が救い、今度は三嶋のピンチをヤスアキが救った。ベイスターズには守護神が二人もいる