菅野こうめい(@Komei369)さんの人気ツイート(古い順)

51
昨日発表になった、ミュージカル「天国の本屋」。改めてスタッフ&キャストを眺めてみると今までお付き合いがあったのは振付の美沙さんと照明の柏倉さん、キャストでは伯鞘まさんだけと言う、なんとも新鮮なカンパニーなのだ。どんなものが生まれ出るのか、この座組みもまた大いに楽しみ。#天国の本屋
52
顔合わせのテーブルを囲むみんなの顔を見れば、いい作品になるって確信しかない。僕の両脇を固めるクリエイティブチームも、僕の目の前に並ぶキャスト達も、愛せない人が一人もいない、ってのがその理由。#天国の本屋 は愛が溢れるミュージカル。
53
ああ、なんたるキャスト陣の逞しさよ!その日配られた譜面を歌いこなし、僕のつくったブロッキングを藤林美沙が整理してみせ、あっと言う間にワンシーンが出来上がる。25年前にブロードウェイのスタジオで体験したことが東京で!日本のミュージカルもなかなかだぞ。#天国の本屋
54
「これからラジオの生放送」って河合くんが稽古場を出る時言ってたから、帰りの車の中でABC-Zのラジオを聴いてみた。今日もあんなにリハ頑張ったのにホントに喋ってたので驚いた(笑)。あんまり楽しそうだったので、思わずハッシュタグ付けて質問ツイートしそうになった。さとし、偉いよ!#天国の本屋
55
大変申し訳ありません。カーテンコールを含む時間ですが、その長さを感じさせない内容に仕上がっていると思います。カンパニー一堂、自信を持ってお贈りしますミュージカル「天国の本屋」。どうぞ、お楽しみに!#天国の本屋 twitter.com/Tengoku_Honya/…
56
どうしても伝えたい言葉や、聞いて貰いたい歌や、お見せしたいシーンが溢れすぎて少し伸びました。ご来場の方々、特に新幹線や深夜バスで遠くからおいでいただく方には、移動の予定もおありでしょう。ご迷惑をお掛けしてしまっていたら本当に申し訳ありません。よろしくお願いします。 #天国の本屋
57
さぁ!最後の仕上げに取りかかりますか! #天国の本屋 河合郁人の主演で『天国の本屋』がミュージカルに(ぴあ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-…
58
沢山のご来場に感謝します。忘れないで欲しいのは、 #天国の本屋 はオリジナルミュージカルだと言う事。そして僕たちは誰も見た事のないミュージカルを創り出したのだと言う事を。その誇りを胸に、僕たちは千穐楽まで駆け抜けたい。
59
立つなら、奥のカーテンが開いて彼が前に出てくる時。か、もう一度緞帳が上がって、彼が一人で立っているのが見えた時。
60
A.B.C-Zのファンには申し訳ないが、僕は河合クン以外のメンバーの事はあまり知らない。でも、昨夜かな、ラジオで、メンバーが「天国の本屋」の感想を語り合っていて、誰かが「メンバーの舞台を観て来て、初めてあの役をやりたいと思った。初めて羨ましいと思った」と言っていた。#天国の本屋
61
それが言えるメンバーと言うか、グループって凄いな、と思う。信頼する友達、というか運命を共にしている仲間(と思っていても)でも、なかなか言えないと思う。「君が羨ましかった」なんて。それは、僕たちへの賛辞でもあるわけで。A.B.C-Z、ありがとう。(何目線?)笑 #天国の本屋
62
ミュージカル「天国の本屋」。大千穐楽の舞台が大盛況の内に幕を下ろすことが出来たと報告を受けました。僕はそこにいられなかったけれど、キャストや、沢山のお客様のツイートからどんなに素晴らしい日だったことが手に取るように判ります。#天国の本屋
63
このプロダクションに関わった全ての方々に、そして劇場に足を運んでくださった皆様に心からの感謝の言葉を贈ります。ありがとう。また会いましょう! これから、#天国の本屋 のDirector's Cutをちょいちょいつぶやきますので引き続き、よろしくお願いします。
64
【天国の本屋の作り方】① たぶん、2年ほど前だったと思う。旧知のプロデューサーから「天国の本屋と言う小説があって、それをミュージカルにしたい。ついては、本を送るから読んで欲しい」と電話があった。そしてAmazonからその本が届いた。忙しかったのでしばらく放置しておいた。
65
そうしたらまた電話があって、A.B.C-Zの河合クンを主役に考えてるから、急ぎプロットを書いて欲しい、と。正直に言うと、僕は河合クンを知らなかった。ツカちゃん?とか言う子はニッキが演出したお芝居を観て面白い子だと思っていたけど、河合クンは知らなかった。
66
僕は河合クンのことを調べるよりも、とにかく小説を読む方が先だと思い、本を開いた。まあ、ストーリーはみなさんご存知の通りだが、ミュージカルになるとは思わなかった。いや、無理矢理することは出来るけど、面白いミュージカルになるかと言えば、難しいだろうな、と思っていた。
67
全世界的なコロナクライシスの中、海外クリエイティブの来日が叶わず、昨日から急遽参戦。お手伝いさせていただく事になりました。こんな時こそ、クリエイター同士、リスペクトの気持ちを忘れずに カンパニーのチカラになれるように頑張ろうと思います。#THEBOYFROMOZ theboyfromoz2020.jp
68
せめて、せめてこんな言葉をかけて貰えたら頑張れる、と思うのは僕だけだろうか。 ドイツ政府「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要なのだ」大規模支援 newsweekjapan.jp/stories/world/…
69
手応えは十分過ぎるくらいだったのに。 残念ですが、仕方ない。 また、STAGE DOORが開く時を待ちましょう。 絶対にEntertainmentが滅びることはないのだと信じています。 #TheBoyFromOz theboyfromoz2020.jp/article/10
70
もうホントに星野源さんの名誉を傷つけるようなコラボにはため息も出なかったので、これが本当のため息ものなんだと言いたくてリツイート。ドラムは #OMS2019 オケの宮本くんだよ〜! twitter.com/ArtsInnovator/…
71
ブロードウェイの劇場で働く友人とのやり取りで愕然とした。 ショーが戻って来るのはホリデーシーズンでも無理だろう、と言うのがユニオンの見方らしい。日本もこれに右へ習えだったら本当にどうなるのか、考えるのも恐ろしい。ホリデーシーズンって、クリスマスだよ。お正月だよ。
72
見てた。 ニッキの立ち位置移動が神!(笑) twitter.com/hasayarena/sta…
73
先生とは本当にたくさんのコンサートやステージをご一緒に創らせていただきました。先生との最後の仕事になった昨年のオーチャードホールでの「坂本昌行グレーテストシンフォニー」は、服部先生がいらっしゃったから実現出来た奇跡のステージでした。  心からご冥福をお祈り申し上げます。
74
最近 #プロデューサーズ の投稿をよく見かけるが、この作品が日本でV6の井ノ原&長野コンビ、全米ツアーを仕切っていたビル・バーンズと僕で完璧な形で上演されていたことをご存知でしょうか?何かスルーされてる感じがして「おいおい」と言いたくなった。再演までしたんだよ。
75
#V6解散 なのか。 前は無理かもだけど、解散後でもいいから、トニセンの3人と舞台創りたいなあ……。まあ、カミセンとはまったく関わりがなかったので、よくわからないしね(笑)。 まずは、お疲れ様でした。発表できて、きっと今はほっとしてるだろう。