菅野こうめい(@Komei369)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
今朝もいろいろ作業中。 本当にワクワクします。 スタッフ&キャストの全てが情報公開になりました。 #OMS2019
2
あの〜突然ですが。 サンワの作詞、実は私です。なんか、#ンゴちゃん とご縁を感じたのでカミングアウト(笑)。 感動してくれてありがとう! スーパーソング批評家 周央サンゴ【切り抜き】 youtu.be/6hQ6mSqxVU0 @YouTubeより
3
お待たせしました! やります! #OMS2019 news.headlines.auone.jp/stories/showbi…
4
別件の原稿やら、演出プランに取りかからなければいけないのに、#OMS2019 の感想ツイートにはまって中々進まない。 それで判った事がある。そうか、そう言えばいいんだ。 今の僕の気持ちを言い表す言葉。 「恋をするなら坂本昌行」 ファンの言葉はいつも真実。 教えてくれてありがとう。
5
ほぼ満員の(グループ毎に一席空席を設けていたため)スーパーアリーナ。わー!もキャー!もなしで懸命に拍手とペンライトで応援するファンの中に入り歌い続けるV6を見て、「ああ、彼らは26年間ずっとここにいるみんなを幸せにして来たんだな」と。→ #LIVETOURV6GROOVE
6
手応えは十分過ぎるくらいだったのに。 残念ですが、仕方ない。 また、STAGE DOORが開く時を待ちましょう。 絶対にEntertainmentが滅びることはないのだと信じています。 #TheBoyFromOz theboyfromoz2020.jp/article/10
7
しっかり、愛をお届けします! #OMS2019 nikkansports.com/m/entertainmen…
8
情報公開がどうして今日なんだろうと思ってたら、河合くんの誕生日だったのか。 河合くん、お誕生日おめでとう。 #天国の本屋
9
Aぇ!group めちゃくちゃ面白いな。海パンもフラメンコも牛乳出す方(笑)も、体の張り方がアイドルを超越している。学校に行こう!のV6を超えてるんじゃないか。これぞエンタメ精神。ありがとう!これからもよろしくお願い志摩スペイン村 #パルケエスパーニャ #ジャニーズJrチャンネル #スペイン村
10
そして、そして。 アンコールは立ち上がっていいんですよ〜。オーケストラに遠慮せず、いや、むしろオーケストラと一緒に踊っちゃいましょう!イエ〜! #OMS2019
11
#OMS2019 を3公演ぶりにショーチェック。 坂本くんの座長能力は本当凄いな。 舞台の上にいる全ての人をカンパニーにまとめてあげていた。 初日の緊張しまくってたアレはなんだったんだ?!ってくらい(笑) これが、#恋をするなら坂本昌行 パワーなんだ。 今日は千穐楽。 みんなで楽しみましょう!
12
『ONE MAN STANDING 2019 The Greatest Symphony』は、5月26日(日)を持ちまして、無事に全日程を終了致しました。 会期中はたくさんのご来場、ご声援をいただき、心より御礼申し上げます。 誠にありがとうございました。 また会いましょう! #OMS2019
13
#theboyfromoz 粛々と(本当に)進む中、今日、心から思ったことがある。「ああ、今の日本でこれをやれるのは、やっぱり坂本君しかいないな」と。彼はこのショーをやるために生まれてきたのかもしれない。(大げさでもなんでもなく)
14
はい。確かに説教しましたっけ。(笑) twitter.com/yukkiisuma/sta…
15
A.B.C-Zのファンには申し訳ないが、僕は河合クン以外のメンバーの事はあまり知らない。でも、昨夜かな、ラジオで、メンバーが「天国の本屋」の感想を語り合っていて、誰かが「メンバーの舞台を観て来て、初めてあの役をやりたいと思った。初めて羨ましいと思った」と言っていた。#天国の本屋
16
ジャニーさん。初めてお目にかかったのは、SMAPの「聖闘士星矢」の稽古場。6人をご自分の車に乗せて送り迎えなさっていた。その後の青山劇場の舞台稽古。ショー場面を演出なさっているのを後方の席から拝見した。あとは「GUYS AND DOLLS」の制作発表と、帝劇の稽古場でちょっと。本当に数回だった。
17
ONE MAN STANDING 2019 The Greatest Symphony の公式サイトがリニューアルされました。 見よ!このアレンジャーとカンパニーの布陣を! 僕たちの本気度が判るでしょ! #OMS2019 s-oneman2019.com
19
全世界的なコロナクライシスの中、海外クリエイティブの来日が叶わず、昨日から急遽参戦。お手伝いさせていただく事になりました。こんな時こそ、クリエイター同士、リスペクトの気持ちを忘れずに カンパニーのチカラになれるように頑張ろうと思います。#THEBOYFROMOZ theboyfromoz2020.jp
20
初日、無事に(?)終了しました。皆さんの拍手とヒューヒュー!に沢山チカラをもらえたので、何とか完走出来たんじゃないかなぁ。ありがとうございました!しかし、あんなに緊張するか⁈オープニングからガチガチでしたね。舞台も客席も(笑)明日からは楽しめると思います。たのしもう!#OMS2019
21
先生とは本当にたくさんのコンサートやステージをご一緒に創らせていただきました。先生との最後の仕事になった昨年のオーチャードホールでの「坂本昌行グレーテストシンフォニー」は、服部先生がいらっしゃったから実現出来た奇跡のステージでした。  心からご冥福をお祈り申し上げます。
22
それが言えるメンバーと言うか、グループって凄いな、と思う。信頼する友達、というか運命を共にしている仲間(と思っていても)でも、なかなか言えないと思う。「君が羨ましかった」なんて。それは、僕たちへの賛辞でもあるわけで。A.B.C-Z、ありがとう。(何目線?)笑 #天国の本屋
23
アップされました。#OMS2019 「坂本昌行の“本物の歌声”を聴かせたい」「ONE MAN STANDING 2019」構成・演出の菅野こうめいにインタビュー! | SPICE - エンタメ特化... spice.eplus.jp/articles/238016
24
最近 #プロデューサーズ の投稿をよく見かけるが、この作品が日本でV6の井ノ原&長野コンビ、全米ツアーを仕切っていたビル・バーンズと僕で完璧な形で上演されていたことをご存知でしょうか?何かスルーされてる感じがして「おいおい」と言いたくなった。再演までしたんだよ。
25
東京ではまったく見られなかったトニセンの舞台#戸惑いの惑星 をドラマシティで観劇させていただきました。久しぶりに3人にも会えて良かったです。『ちょっと難しい『君の名は』みたいだったな』が僕の感想。それぞれが複数の役を演じるのは「マーダー」みたいで楽しかった。