2276
「核兵器禁止条約 新たに3か国が批准 条約発効まであと7か国」
嬉しいニュースです。条約発効までカウントダウンになってきた。
8月6日に、核兵器禁止条約に批准を決める国がある一方で、唯一の戦争被爆国の首相は広島で黙して語らず。こんな姿勢を続けていいのか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2277
グテレス国連事務総長、ゼレンスキー大統領との共同会見で、「この戦争は終わらせなければならない。国連憲章と国際法に従って平和を確立させなければならない」と。
そうです。この戦争をどういう形で終わらせるかが重要です。
「国連憲章にもとづく平和秩序の回復」
この目標で全世界が大同団結を!
2278
東京、下げ止まりが明瞭だ。東京でも検査数(人数)で、1月中旬の半分程度まで減ってしまっている。新規感染者数が減った時こそ、検査を増やして封じ込めなければならないのに、それを怠っている。これでは悪循環が続くだけだ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2279
宮本徹議員の発言は、当然の内容で、抗議は受け入れられない。
ましてや懲罰動議という強権的な方法で、当然の声を封じようという姿勢は、絶対に認められない。 twitter.com/miyamototooru/…
2280
大接戦です。
命と暮らしがかかっています。
最後の最後まで広げてください。
#大阪市廃止を否決しよう
2281
共産党都議団が、緊急申し入れ。
「都立病院・公社病院は、都の責任で、陽性者が出ていなくても、一斉・定期的なPCR検査を直ちに開始すること。
職員等への一斉・定期的なPCR検査、入院患者、救急患者へのPCR検査を行う医療機関に対して、財政支援を行うこと」 jcptogidan.gr.jp/category01/202…
2282
《五輪中止の可能性に言及 「主力国の参加無理なら」》
もっと主体的に検討するべきだ。世界中のアスリートと関係者が集まって変異株も含めた感染対策がとれるのか。
1万人をこえる医療従事者を医療現場から引き離して五輪に集めるのが現実的か。答えは明らかではないか。
jiji.com/jc/article?k=2…
2283
「明かり」どころか、全国いたるところに赤信号が点灯しているのが現状だ。
首相が楽観論を繰り返し流してきたことが、現在の感染爆発の一因となっている。
asahi.com/articles/ASP8V…
2284
ここで緊急事態宣言解除は反対です。
首都圏4都県での新規感染者は、前週比1・05倍と、下げ止まり、増加の兆しすらある。ここで解除なら、3月の解除➡「第4波」の繰り返しになる。
十分で迅速に補償を届けることと一体に、宣言は継続し、ワクチン・大規模検査で封じ込めをはかるべきです。 twitter.com/nhk_news/statu…
2285
「原則入院」から「原則自宅」への唐突な方針転換といい、今日の「読み飛ばし」といい、この政権と首相はある種の「機能不全」「機能崩壊」に陥っているのではないか。
たいへんに危機的な状況だ。
至急に臨時国会を開いて、きちんと問いただすことが必要です。 twitter.com/shiikazuo/stat…
2286
youtu.be/ZVeGUG8GCYA
昨日合意された野党共通政策を高く掲げ、本気の共闘の態勢をつくりあげ、政権交代を実現し、国民の命を守る新しい政権をつくるために、全力をあげます!
ぶれずに、誠実に、共闘を推進してきた日本共産党の躍進に、あなたの力をお貸しください!
2287
新自由主義の中でも最も悪質なのがカジノです。人の不幸の上に成り立つ商売を、こともあろうに「成長戦略」にすえるなど、最も恥ずかしいこと。
ただ、大阪の維新の候補者は「カジノ」を大っぴらに言えなくなっている。維新の「経済政策」の一丁目一番地を言えなくなりつつある。とどめの審判下そう! twitter.com/snc20165/statu…
2288
首相の8・17記者会見。
本当に酷い内容です。
●「自宅」で亡くなる方が続いているのに「自宅療養主義」がベースになっている。
●感染拡大の原因をすべて「デルタ株」に転嫁し、五輪開催の間違いを認めない。
根本的に転換することが必要です! twitter.com/snc20165/statu…
2289
《旧統一教会「祝福2世」の苦悩「家族だけでは解決できない」信者専用マッチングサイトで結婚を求められ…》
深刻な実態です。政治の責任で社会的支援と適切な規制にとりくむことを求めていきたい。
tokyo-np.co.jp/article/198782
2290
《「コロナ克服した五輪に真の価値」首相発言に志位氏「意味不明」》 mainichi.jp/articles/20210…
2291
東京選挙区で宝の議席を守り抜くことができたことは大きな喜びです。都民のみなさんのご支援に心から感謝いたします。 twitter.com/pioneertaku84/…
2292
政党が決断すれば、すぐに実行可能な減税がある。
政党助成金を廃止することだ。
国民一人あたり250円、315億円の減税がたちどころに実現する。
暮らしがこんなに苦しいのだから、まず憲法違反のこの制度を廃止し、少しでも国民負担を減らすことを考えるべきです。
2293
worldometers.info
日本の新規感染者は、1日あたり世界12位になっている。政府は、「日本モデルの成功」などと二度というべきではない。
失敗を認め、打開の方策を示す責任がある。
2294
《「解除は今週しかない。延長したら感染者が増えて解除できなくなるかもしれない」。閣僚の一人が協議後に語った》
これでは「解除」は、「解除」が目的であって、感染対策を考えてのものではなかったということになる。「変異株による第四波」が強く懸念される。
nikkei.com/article/DGXZQO…
2295
統一地方選挙前半戦、日本共産党の41道府県議選挙の当選者は公認75人プラス推薦3人で合計78人となりました。
17政令市議選挙の当選者は93人となりました。
ご支持、ご支援に心から感謝いたします。公約実現に全力投球で頑張ります。
後半戦の全員勝利のためにどうか力をお貸しください。
2296
《菅首相、緊急事態宣言下でも東京五輪開催か…質問に答えず 開催基準も無回答》
緊急事態宣言下の五輪開催を否定しなかったことが、重大です。
#五輪中止の決断を
tokyo-np.co.jp/article/107239
2297
病院・介護施設・福祉施設・保育園・学校など、集団感染が起こりやすい施設で働く人、出入り業者などには、定期的にPCR検査を行い、感染からブロックすることがどうしても必要です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2298
核保有5カ国共同声明で「核戦争に勝者はなく、決してたたかってはならない」と。
ならば――、
NPT6条に基づき、核軍備撤廃に向けた国際交渉を始めるべきだ。
核軍備強化に巨額の予算をつぎ込むことをやめるべきだ。
核兵器禁止条約が存在することを正面から認めるべきだ。
2299
《【東京五輪】英高級紙が中止を最後通告「日本はIOCとの契約に縛られている」》
日本政府が中心を決断すれば、それを覆すことはIOCにはできない。
#五輪中止の決断を
tokyo-sports.co.jp/sports/3249612/
2300
学術会議への人事介入問題の深刻さは、「法による支配」へのあからさまな挑戦ということにある。しかも学問の自由という国民の基本的人権で法治主義が破られた。「法による支配」が「人による支配」に置き換われば、待っているのは全体主義への転落だ。
だからこれは全ての国民にとっての大問題です。