PassyKis(@passykis)さんの人気ツイート(古い順)

151
友人と大声で安倍政権の危険性と日本の将来を話していたら、近くにいた人が「すみませんちょっと。私も本当にそう思うんです。自分にはもうあまり関係ないと思っていたんですが、日本人の責任として放っておくことはよくないと思うようになってきました」と。聞いてくださってどうもありがとうYさん。
152
小沢一郎氏は「日本の自立」を主張したことによって無実の罪でアメリカに潰されたと言われている。本来なら総理大臣になるはずだったのに。「小沢=汚い政治家」のイメージを日本人に根付かせたマスコミもアメリカに操作されたのだろう。私たちの敵は中国ではなく日本人の財産をむしり取る米なのでは? twitter.com/kwave526/statu…
153
サウジ記者殺人事件、どのテレビもこればかり。事細かに説明するくらいなら、日本国内の「報道の不自由」を特集組めば?サウジの王子さまの悪行より、日本の《裸の王様》の疑惑を明らかにしてほしい。
154
原発と同じ臭いを感じる。。。パソナも絡んでるみたいだからますますあやしい。パリ市は水道民営化失敗して元に戻した経緯があるんでしょ?水道の民営化なんてやっちゃいけないって知っているはずの仏企業が日本を食い物にするっていうこと? t.co/o7WcH62IfJ
155
安田純平さんの帰国後もし、「勝手に危険なところに行って無責任だ」なんていう自己責任論が出てきたら、日本人の常識が疑われるはず。危険な地域の情報は他国に任せればいい、そんなことは知る必要がないと考える人は、自分が危険地帯にいてそのことを誰にも知ってもらえない状況を想像したらいい。
156
安田純平さんの言葉から日本政府は在外邦人の命を助けないことがわかる トルコ政府側に引き渡されるとすぐに日本大使館に引き渡されると。そうなると、あたかも日本政府が何か動いて解放されたかのように思う人がおそらくいるんじゃないかと。それだけは避けたかったので、望まない解放のされ方だった
157
日本政府は安田純平氏の帰国を本当に喜んでいるのか。この発言を封じるのでは? 「あたかも日本政府が何か動いて解放されたかのように思う人がおそらくいるんじゃないかと。それだけは避けたかったので、ああいう形の解放のされ方というのは望まない解放のされ方だった」
158
政府は邦人の命を守らないをパリで知った私の経験。3年前の8月パリ日本大使館前公道で大使館が雇っている警備員に襲われカメラとバッグを取られた。警察に届けを出しすぐ外務省に電話。領事部長と翌日面談。何も動かず。自分で訴えを起こすため霞が関外務省担当者に証拠の監視ビデオ提出を依頼。拒絶。 twitter.com/passykis/statu…
159
昭恵さんよ、外交官試験も受けたことないんでしょ?教育勅語の持つ日本の暗い歴史も知らないんでしょ?ダメ夫の尻馬に乗っての外交ごっこなんておやめなさい。恥ずかしいのは国民なのよ 安倍昭恵夫人、夫人外交をスタート(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?… @YahooNewsTopics
160
鳩山由紀夫氏も同じく当たり前の正しいことをしようとして潰された。アメリカの意のままに日本人が日本人を叩きのめす。そこに疑問を持たない人が多いことこそ問題なのだと思います。 twitter.com/Mac20783017/st…
161
海外に住んでいなくても旅行中に災害や被害にあう可能性があります。そんな時困っている日本人を助けるために外務省は各国に大使館を置いているはず。自分たちが何のために海外にいるのかという基本を忘れている官僚なんて必要ないし、ただの税金ドロボー。責任ある民間警備会社に任せた方が安心できる twitter.com/suzukimariko88…
162
在日フランス大使館はフランス人が日本で困難な状況に陥ったりたりすると、日本側に圧力をかけてでも守っているようです。日本大使館は面倒な日本人だと思うと平気で拒絶。自分たちの優雅な生活の邪魔をするなとでもいうような態度です。外務省は日本人のために存在しているわけではないらしいです。 twitter.com/EKdCxNJP7Uvgt3…
163
日本はまだ間に合う!水道民営がなんてやっちゃだめ。失敗したら元に戻せばいい?多額の違約金が発生すること知らないんだね。 日本人は知らない「水道民営化の真実」フランスと英国で起きたこと gendai.ismedia.jp/articles/-/568… #マネー現代
164
この半年で失踪した技能実習生は4271人。契約にはない福島での除染作業をベトナム人実習生に説明なくさせていた建設会社社長の言い分 技能を実習させるつもりで雇ったわけではない。あくまで労働力だから。どこの世界で足手まといじゃないけど金払って勉強させなきゃいけないの? 日本の国際貢献。。
165
パソナは日本の水道事業をフランスに売り渡す twitter.com/Miyachi9Miyach…
166
さすが3億数千万円のマンションをキャッシュでポ~ンとお買いになった竹中平蔵先生。大学教授の給与ではできないことだと森永卓郎先生がおっしゃってました。パソナで大金持ちになってしまったヘイゾー。 twitter.com/KotobuklI/stat…
167
すごい!パソナは自治体にも入り込んで稼いでいるのですね。福祉も食いものにするパソナ。国民の大切な生活インフラも他国に売り渡すパソナ。竹中平蔵がかかわるものは全て日本を壊していく。大学で教えているらしいが、学生たちは何を彼から学んでいるのでしょう。 twitter.com/Mac20783017/st…
168
水道民営化から福祉事業、就労プログラムまでなんでも金儲けの材料にしてしまうパソナ。このとてつもなくあやしい会社と竹中平蔵の関係を特集組んで大々的に取り上げてもらいたい。さあテレビ局に要望を送ろうっと。 twitter.com/dabdub_itek/st…
169
河野太郎も完全に「アベ化」してしまった。答弁の仕方も能力も安倍レベルに合わせないと生き残れない自民党議員たち。父河野洋平氏は今の息子を見て情けないと思わないのだろうか。 twitter.com/toubennbenn/st…
170
日本人でない友人に「南京大虐殺は中国の捏造だって言ってる人たちが日本にはいるの」と言うと、「歴史は変えられないのにね」と返ってくる。「日本では歴史の授業って暗記がメインなの」と言うと、「未来のために過去から学ぶのが歴史じゃない!」と驚かれる。 twitter.com/ShinHori1/stat…
171
国民が賢くなるといろいろと疑問を持ち、権力者は操作しにくくなる。 twitter.com/shinji2towa/st…
172
東京地検捜査部のみなさ〜ん!ゴーンを捕まえた勢いで安倍晋三さん周辺の限りなく怪しい人々も逮捕してくださな。
173
ルノーはゴーンを解任しないことを決定。ゴーンが使い込んでいたお金は日産のものだから関係ないというわけか。なんか日本はバカにされている。日産の利益がルノーに吸い上げられていたらしいから、もうそろそろフランスと縁を切ったらいいのに。
174
消費税率10%に引き上げて5%還元するなら、5%に戻せ~!って普通の人は思うんだけどね。 消費税対策で首相「還元率5%・9か月間」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?… @YahooNewsTopics
175
え~っ!井戸や雨水まで多国籍企業のものになってしまうのですか。まさに「人の命より金」の世界に日本は身売りする寸前なんですね。 twitter.com/4kametar/statu…