遠藤正明(@T35endou)さんの人気ツイート(新しい順)

1
今日の落書きは『劇場版ブラッククローバー』からヴァルキリードレスをまとった「ノエル・シルヴァ」です、この作品では最終パートのノエル戦も作画を担当していたので紹介がてらのテコ入れですね、よろしくお願いします。
2
石田さんの超絶技巧作画、凄いや!これが出来る人は限られている気が、細かい所まで神経が行き届いてます。 twitter.com/artsakuga/stat…
3
『ナウシカ』の放送を記念して所持している素材をあげてみます、OPの巨神兵、宮崎さんのラフです、OPの巨神兵の作画は自分なのですが、このカットはご覧の通り一体だけ書いてあって残りの4体はこれを参考に書く様に指示されました⦅続く⦆
4
この道で時速180km! twitter.com/scar_f900xr/st…
5
昔の人間から見たら考えられない映像、これがどれだけ凄い事か、天文少年がまさに夢に見た物なのです!🙌 twitter.com/Space_Channel_…
6
信じられないクオリティー!ええっ、1943年! twitter.com/foo_manshu/sta…
7
今日の落書きアニメは走りの実験、一歩6コマの走りでⒶは原画のみ2コマ4枚が1コマ、Ⓑは原画とその一枚前の2枚が2コマ3枚が1コマ、Ⓑを書いたらカクカクして見えたので交差した絵を一枚増やしてみたのがⒶです少し滑らか?殆ど違いは判らないかも…あくまでも個人的な実験ですね
8
これがあれば!実は「地球外少年少女」であんしんの大気圏突入の作画をしたときに打ち合わせで磯さんから、「まだ大気圏突入の映像は無いので想像力で」と色々話をしたのです、これがあればどんなオーダーになったのですかね?残念!😅 twitter.com/dfuji1/status/…
9
昨日言っていた走りの修正版です、Aは手と足の交差した絵がない物、Bが交差した絵があるものです、交差した絵がないとAのように左右の腕がつながってしまいその場でぐるぐる回転しているように見えてしまいます、線画では解りづらいのですが色を塗るとそれが顕著になります。
10
昨日触れた2コマ中2の走りの基本、具体例を実際に書いてみました、Ⓐは交差した絵がないパターン、Ⓑが交差した絵を入れた物です、色が塗られると一目瞭然、交差しないとその場で腕を振っている事になります線画では目立たないですが色がついて面が認識されるとこうなります。
11
自分が習った走りを説明します、腕に注意して見て下さい、Aだと左右の腕がその場で入れ替わってしまい前と後が繋がりません、ですのでBの交差したシルエットの絵が必要になります、良い走りにするには残りの一枚の腕をどの位置に書くかこれがアニメーターの腕の見せ所なのです。 twitter.com/mitanikokuti2/…
12
スレッド見ても誰も触れていないが、このイラスト書いたのは井上俊之さんですよ!😀 twitter.com/JP_GHIBLI/stat…
13
今日の落書きは『幻夢戦記レダ』から朝霧陽子、落下したところでヨニのロボットにつかまって助かったと思いきや、動き出して振り落とされる陽子とリンガムです。
14
僕はゲームはやらないので知識や制作者の情報はゼロ、しかしこの記事を読んでみたら物作りに関わる大切な事が沢山書いてあり、この人はとんでも無く凄い 人だと、基本と言うより土台の話です、巨匠の金言、是非ご一読を。news.denfaminicogamer.jp/interview/2304…
15
衝撃だった超絶技巧作画、NARUTO劇場版1の本田雄師匠の作画シーン。普通の動きがスペクタクルに! twitter.com/DanKantori/sta…
16
今日の落書きは『幻夢戦記レダ』から朝霧陽子、エアバイクと共に崖から落ちるところです、リンガムも一応しがみ付いてます、見えないけど…
17
今日の落書きはレダの世界の巫女ヨニです、巨大ロボットの操縦席から身を乗り出して外を見ているところ。
18
今日の落書きは横長フレームに変えてみました、ゼルの手下を追いエアバイクに乗る朝霧陽子です。
19
今日も『幻夢戦記レダ』から朝霧陽子です、絵は最初の戦いのシーンです、フレームがスマホを意識して縦長なのでレイアウトとポーズが限定されるのでなかなか難しいです💦
20
ご覧の通り、大塚さんから色々託された叶精二さんの大塚康生本、情報解禁です、発売されたら是非お手に取って下さい。 twitter.com/seijikanoh/sta…
21
宮崎さんは「その時代だけの流行を使うと後になって意味が分からなくなるから良くない」と言っていて「そうですね〜」と新人の時に僕は聞いていたけど、自分でもやってますね。(笑)💦 twitter.com/megumin808/sta…
22
今日も『幻夢戦記レダ』から朝霧陽子です、変身直後辺りですかね、キャラを見せるブロマイド的なアングルです。
23
今日の落書きは『幻夢戦記レダ』朝霧陽子の異世界コスチューム、ビキニアーマーです、食人花に食べられてこの姿に変身、ここから冒険の始まりです!
24
凄く上手いどころか、神作画!サザエさんを制作した会社エイケンは、サスケやカムイ外伝など当時でも作画に定評があったのでこのクオリティーでフイルムを作れたのですが、こうして見るととんでも無い上手さを再確認。😀👍👍 twitter.com/kinekovideo/st…
25
アニメーターの方々、建物破壊のカットを書く時はこの動画を参考にして書くのですよ!難易度MAXで凄く高いけど…😅 twitter.com/Figensport/sta…