→三浦俊一、みのすけ、三宅弘城、湯浅佳代子、REIKO 他 まだ増えるかと思います。
2018年、THE BEATNIKSの楽屋でお会いしたのが最後だった。慶一さんが数日前に「まいった。泣く」とFBに投稿されてて「あ」と思ってはいたのです。 若い頃より無礼ばかりしてきました。ツイッターでフォローしてもらえた時には赦しを得たようで嬉しかった。もっとお話ししたかったですよ幸宏さん。
着々と悪化してゆく日本。今もひどいが、子供達やその先の世代が心配でならない。 news.yahoo.co.jp/articles/43abb…
なぜ晩婚化してるのかだ、ばか。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
こりゃひどい。なんて言うとお世話にならずにはいられない各プレイガイドを敵に回してしまうが、ひどいもんはひどい。なんだ特別販売手数料って。 twitter.com/zoooublue/stat…
今夜は出前をとろうよと言ったら緒川さんがこんな寒い中出前に来てもらうのは可哀想だからそれはやめましょうと言うのでやめましたやさしいなあ
安倍さんは亡くなったから、細田さんはエライから、自民党は追求しない。きちんと探ればあっという間なのに、ばっかじゃないの。いい大人たちがこぞってビビってんじゃないよ。 細田氏、「教団票の差配」を否定 旧統一教会との関係を非公開で説明:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR1S…
最後にお見かけしたのは下北沢のトンカツ屋さんでした。共演させて頂いたのははるか昔のこと。本当にカッコよかった。悲しいです。どうぞ天国でも、シーナさんの横でガツンとギターをかき鳴らしてください。 natalie.mu/music/news/510…
INU-KERA 88回目終了。 御来場、御視聴、ありがとうございました。 ゲストは井上芳雄くんでした。 忙しい中ありがとう。仕事に向き合う姿勢尊敬します。終演後の楽屋でも犬山と二人でしきりに褒めた。 アーカイブは11日まで。よろしくお願い。
今日2月11日は緒川たまきさんの誕生日。 はっぴばーすでい、ひゅうひゅう。 緒川さんがいてくれるから毎日が何十倍も何百倍も楽しく幸せなのです。ごみちゃんも同意だそうです。 なによりも健康で素敵な一年になりますように。
その前に稲垣吾郎くんのラジオ番組THE TRAD(TOKYO FM)にもゲストで伺うのだった。 6日(月)15時00分~ 以上ラジオ3つ、よろしくお願い。
本日16時過ぎから生出演。今音楽スタジオからラジオ局へ急行中。吾郎くんに会うのも久しぶり。 よろしくお願い。 twitter.com/thetrad_tfm/st…
あっという間に時間が過ぎた。 聴いてくれた皆様、ありがとうございました。 吾郎くん、吉田さん、お疲れ様。 また会いましょ。 #THETRAD あ、初めて歌聴いてくれて、気に入ってくれた方、CDの通販はこちら。地道です。 →kemcom.base.ec
高市、いい加減にしろ。
ここのところ忙し過ぎて泣きそう。しかも1月の収入1万6千円、2月の収入2万8千円て、こんなに働いてるのに。 それでも暇過ぎるよりはいい。二年に一本しか新作やれないなんて嫌だよ。二年あったら最低三本は書きたい。金払ってでも書きたい。払う金無いけど。ライブだって年に四、五本はやりたい。
あまりに忙しくて忘れていた。3月6日は結婚記念日だった。緒川さんも忘れていた。どちらかが覚えているよりずっといい。 緒川さんいつもありがとう。
与党はどうして関係者の参考人招致を拒否するのか。 サッサと呼べば解決する話。 高市の主観なんかどうでもよろしい。 高市早苗氏「羽鳥アナの大ファン」の支離滅裂…行政文書をめぐる国会質疑は“学級崩壊”状態|日刊ゲンダイDIGITAL nikkan-gendai.com/articles/view/…
呆れるばかり。サッサと終わらせてくれ。 「言ってない言ってない」と騒いでるのはこの人だけだ。レク参加官僚は「いや言った」なり「そうだ言ってない」なり、なんか言いなさい。憶えてないなら文書だろう。総務省も、文書を信じろと胸張って言えないのか。なんのために記録してるのよ。ばか。 twitter.com/gendai_news/st…
一年に一度はこの画像をRTしているな。テレビで流してほしいね。 twitter.com/robbynaish77/s…
還暦記念ライブ終了。 歌い切った。 御来場の皆さん、出演者の皆さん、本当にありがとう泣 まだ楽屋だけど、今日はもう燃え尽きたので、また明日。
先ほど帰宅。 楽屋を出た時、もう日が変わってた。帰ったらごみちゃんが労ってくれた。 ライブについては寝て起きてからゆっくりつぶやきます。
KERA還暦ライブ20230325 28〜32歳の私と命運を共にした中野テルヲ、みのすけと。 この写真からも伝わるけど絶妙なバランスだった。ロングバケーションは。 中野くんは昨日新たにパッドの音を追加してくれて、最後の最後まで粘ってくれた。そしてみのちゃんのこの笑顔。ありがとさん。またやりましょ。
KERA還暦記念ライブ20230325 石野、瀧、砂原と。 石野の頭上の札によれば私はトイレだ。 それはそうと、初めて一緒のステージに立った。出演依頼への石野の即返「喜んで!」は嬉しかった。瀧は石野が大好きなところがホント可愛くてよお。そして砂原、逃がしてくれて感謝。 また会おう。ありがとさん。
KERA還暦記念ライブ20230325 大槻、内田と。 10年ぶりの空バカ。10年はすぐだ。今回内田がオケを新調してくれたのだが、個人的に笑える細部多く楽しかった。大槻と俺は歌うだけだけど内田は大変だ。その大槻も空バカ用の新唱法を見つけたとかで、そりゃよかった。 二人共優しい。ありがとさん。