若くしてみんな逝ってしまう。平均寿命なんてアテにならない。一日一日、悔いのないように生きるさ。猫と遊んであげたり。猫に遊んでもらったり。
総務政務官が総務省の対策を知らない。 そんなロクでもない奴がいつまでも政界に留まれるのは、周りもロクでもない奴ばかりだからだ。 mainichi.jp/articles/20221…
呆れ果てた。一年で記録を捨てて、どんどん記憶が欠落する人を、どうして長にするのよ。どれだけ人材不足なのか。 大臣辞任の山際前経済再生相 自民 新型コロナ対策本部長に就任 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
チケットご購入済みのお客さん、本当に申し訳ありません。 今朝情報が入り、どうにも身動きとれなくなりました。 11/9(水)以降の公演開催につきましては、11/4(金)に改めてご案内をさせて頂くとのこと。 超万全の対策をとってはいたのですが。ごめんなさい。 twitter.com/cube_stage/sta…
『しびれ雲』東京公演中止期間延長のお知らせです。 カンパニー全員が揃うのが最短で9日。そこから改めて場当たりなどを進めます。それまではいる人でできることを劇場で。 そうなると12日開幕が最速。 続報は10日だそうです。 中止回チケットお持ちの方、誠に申し訳ありません。 twitter.com/cube_stage/sta…
芳雄が「『桜の園』の時を考えれば再開が約束されてるだけでも幸せです」と。その通りだ。あれはなんだったんだろう。あの中止は。
デーモンの小暮くん、10万60歳。はっぴばーすでい、ひゅうひゅう。ちょうど俺と10万歳違い。出会ったのは小暮くんが10万20歳、俺がハタチの頃。態度が完全に上からだった。10万歳歳上だから仕方ないが。
本番50分前の井上座長。
次は誰が総裁になるというのさ。 高市早苗萩生田光一茂木敏充世耕弘成河野太郎。具合悪くなる。 野党がどんなに頼りなくても、こんな中から人選されるしかないような腐った政党よりは、まだだいぶマシだと、俺は思う。 そんなこたぁないというリプはいらない。ならば自分のアカでそう呟けばよい。
「おまえが言うな」✖️10000000000000000000000000。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/209…
芳雄はやさしいな。ありがとさん。 xtrend.nikkei.com/atcl/contents/…
こりゃいい写真だな。 兵庫公演お疲れ様でした。スタッフさんも。 小倉で会いましょ。
坂本くんは40代ではなくなってしまったし、俺は間も無く60代になってしまうが、彼には社交辞令で言ったわけではないから曖昧にはしたくないのだった。ただ、やるならトニセン3人揃ってだ。 twitter.com/kerasand/statu…
録画でM-1。 例年ネタだけを飛ばし見するのだけれど、今年は塙、富澤両氏のコメントが的を射ており勉強になった。博多大吉氏を含め、上手い漫才屋の真摯な批評には含蓄がある。 松本氏が真空ジェシカ評でツッコミの声の大きさに言及してたのも興味深かった。 山田邦子は不慣れを差し引いても酷いよ。
M-1優勝ウエストランドが嫌いだという呟きが散見され、彼らを選んだ博多大吉以外の審査員全員を非難する声も。 俺は今日のネタの卑屈さと極端な偏見が可笑しかったし、言葉選びの飛躍に何度か吹き出した。売れたらやり難くなるだろうとも思った。が、笑いなんて結局好み。好きになれないのは仕方ない。
今一度繰り返し再生して観たのは 真空ジェシカ ヨネダ2000 男性ブランコ どれも非漫才的、どれも頭がおかしい。狂ってるだけで笑えぬただの力技は散々観てきたが、皆上手い。笑わせる。 繰り返すが、全ての出場者のネタをもっと観たいと思った。 猫に会えて、俺の気分が良かっただけかもしれない。
仕事や創作や、生産的な未来に繋がるかどうかはまったく別にして、超久しぶりに電話で話した人が何人か。井ノ原快彦くんやら戸川純ちゃんやら。二人とも懐かしい口調。まずは元気そうで嬉しかった。
還暦だってさ。びっくり。
ほんとにさ、バンドも劇団も、人との付き合いも、消える時はあっという間だから、今度でいいやなんて思ってると後悔する。 自戒を込めて。
創作は楽しいが、要らぬ緊張を強いられる日々がまた始まると思うと。。。蔵の言う通りじゃ。 「(映像仕事と違って)出演者やスタッフに1人でも何かあれば全部飛んでしまうわけですから、舞台の方が断然シビアですね。どれだけ稽古していても関係ないというのが本当にキツい。」 news.yahoo.co.jp/articles/904ee…
還暦ライブ出演出た。よろしく! 石野卓球、犬山イヌコ、上石統、内田雄一郎、大槻ケンヂ、かわいしのぶ、クボブリュ、コウ、 ゴンドウトモヒコ、坂出雅海、佐久間亮、佐藤真也、シウ、ジン、杉山ケイティ、鈴木慶一、鈴木光介、田渕ひさ子、中野テルヲ、ハラナツコ、ピエール瀧、伏見蛍、 続→