血糖値高いのに 無視して近くの眼科で白内障手術をして 数ヶ月間で一気に網膜症が進行して、目の中に出血したりして 悲惨な状態になって、当院に紹介される ってことが度々あるので 血糖値高い人はそのまま白内障手術を受けてはダメです 必ず下げてから受けましょう
昔、外来の忘年会で 医者10000円 看護師5000円 で 眼科部長(40歳独身)が 同じ社会人なのに金額に差をつけるな、同じにしないと行かない と言ったら 看護師が これ以上払ってまで先生と飲みたくありません って、忘年会が中止になったことがある まあ、どちらの言い分もわかる?のか?
−6.0D以上くらいの 強度近視の人は 網膜が薄くて、穴があいて網膜剥離 →飛蚊症からの視野が欠ける 視神経が痛んで緑内障 →初期:無症状 中期〜:視野が欠ける 悪い血管ができ出血する近視性脈絡膜新生血管 →真ん中が突然見えなくなる、歪む 出やすい病気と症状です 覚えといてください
網膜剥離の緊急オペ終了 今日も 1ヶ月前に飛蚊症が突然出たけど、無視1週間前からみるみる視野が欠けてきた って来院、立派な網膜剥離 結果、大きな手術するしかない くどいけど何度もいいます 飛蚊症で、まだ網膜の穴だけの段階ならレーザーで抑えれます そっから剥離になるまで待ってはダメ!!
飲酒で出産は産婦人科医不足だ って言われてるけど 自分の病院は 産婦人科医10人以上 当直帯は常に病院に2人いて、家からほぼ呼び出されず 当直明けは朝から帰宅 高給 出産数はトップレベル QOL高いので、若手もたくさん入る で、産婦人科医最高〜! って働いてるので、 集約化が肝と思います
当院の産婦人科医とNICUの先生が 近くのホテルのような内装で豪華なディナーをうりにしてる有名なクリニックから ここほんとやばい って、母体と新生児の救急搬送をうけながら言ってるので 自分の身内は、どんなに病院食がまずくて、病室が汚くても、当院で産もうと思いました 命にはかえられない
アトピーでステロイドを 目の周りにずっと塗ってる子 たまたま学校健診で視力がでなくて来て測ったら、眼圧が30以上 眼圧が上がると、視神経が痛んで視野が欠けます、これは元には戻りません ステロイド塗ってる子は(大人も)眼科受診必須 手遅れになる可能性も 皮膚科の先生もお願いします!
ちなみに 5歳くらいの子が 転んで机の角に目をぶつけ、そのままにしておいて 忘れた頃に片目が見えていない事に気づき、眼科 →進行した網膜剥離(視力回復は厳しい) って事があったので 目を強くぶつけたら、 表面はよくても、目の奥を散瞳検査してみてもらう事を勧めます
最近ものがダブって見えるっていう小学生 原因はスマホの使いすぎ スマホを近くで見るときは寄り目になるけど、その時間が長すぎてスマホやめても戻らなくなってた スマホ内斜視という スマホやめると治る事も多いけど、 最悪手術になる ステイホームでのスマホで増えてる印象 気をつけて下さい
東京で第一線で働いてる呼吸器内科医の友達が どんなにコロナが危機的状況なのか周知したいと言われたので 悲鳴を拡散します(許可済) 本当に状況が切羽詰まってるって事をみなさんに知ってもらいたいみたいです
フジロックに続き 今日の愛知県のフェスは盛り上がった様子! 愛知県民気をつけて•••
愛知フェス 流石に払い戻しあったのかと思ったらそれもなくて、、 そして、何この主催者の対応、 子供?ふざけてるの?
10年前に緑内障の治療始めたけど 勝手にやめて10年ぶりに見づらいから来院 かなり進行していた 後悔しても10年前には戻せない 緑内障と診断された患者の4割が1年後には受診しなくなるらしい 効果が感じられないから 通院が面倒だから、と 将来の視力を守るために治療してます  勝手にやめないで
目の傷が点眼治療しててもなかなか治らないなぁ って人 この前よく話を聞いたら 市販の洗眼薬(有名なやつ、名前はいえない笑)で一日10回くらい目を洗っていたらしい それをこの前からやめてもらったら今日綺麗に治ってました 洗眼薬の使いすぎは注意ですね 何事もやりすぎはよくありません!
たまに勘違いされてる方いますが、緑内障の手術って 傷んだ視神経とか見えなくなった視野を復活させる手術じゃなくて 眼圧をさげる この作用しかない だから眼圧を下げて今後の進行を遅らせる手術で、今まで失われた視野は戻らない なので、手術までの点眼治療で少しでも視野を守るのが大事です
どうなのって何人かに聞かれたので 眼窩は骨に囲まれた空間なので、皮膚の上から押して変わるわけありません(当然目の中の圧である眼圧には関係ありません) 目を瞼から直接押すとむしろ眼圧は上がります そして、網膜剥離などのリスクになります 基本的に目は触ってはダメです 緑内障は点眼です! twitter.com/mimollet2015/s…
ヘルペスって、顔とか唇とか背中とかに時々なってる人、結構いるとおもうけど 目的には結構恐ろしい病気で 表面だけの角膜とか前の方の炎症ならまだ治療しやすいけど(それでも緑内障になることもあるけど) 目の奥の網膜が壊死して、治療しないと数日でほぼ失明するって恐ろしいこともあるから怖い
「15分手が痺れる→その後戻る」 は、脳梗塞の前兆って事は割と有名ですぐ病院行きますが 「15分片目がみえない→その後戻る」 も実は同じでこちらはあまり知られてません どちらも首の血管が詰まりかけている可能性があるのですぐ病院いきましょう、数日以内で脳梗塞になるリスクといわれてます
ついでに「緑内障のチェック」 もよければやってみて下さい! 進行するまで気づかないのが緑内障です 早期発見が大事です twitter.com/ganka1212/stat…
ちなみに 15分で視力が戻るのは → 「一過性黒内障」といって、脳梗塞になる前兆として有名で危険ですが 15分で視力が戻らないのは → すでに目への血流が止まってしまい、数時間で網膜が死にます もっと緊急で、時間との戦いです 要するに、見え方がおかしければ戻っても戻らなくても眼科へgo!
ボクサーが網膜剥離に なって引退する事がありますが、 あれは殴られて網膜に穴が空き、網膜剥離になっている だからアトピーの人も同じ理論で目を掻いちゃって刺激で網膜剥離とか白内障にもなる、20〜30代でなる人も ってくらい目は繊細な臓器なので、強く触ったりして負荷をかけないで下さいね!
医療費ってすごく高いですよね 毎月5万円の眼科の治療費が払えなくて、視力を諦める年金暮らしの人もいれば 毎月0円で投与して目が見える生活保護の人もいる ずっと何かがおかしいと思っているので 格差是正を目指すなら、この医療をうけれる格差もなくしてください!と、言いたい
草刈り機を使ってた人が ゴーグルしてなくて、破片がすごい勢いで目に飛んできて、見えなくなったのは怖いと思ったけど もっと怖いと思ったのは 近くを歩いてた赤の他人が、破片が目に刺さって病院来た時 草刈り機使うときは 自分はゴーグルして 周りの人も気をつけてください
血圧200オーバーを放置 両目が見えなくなり眼科へ 両眼めちゃめちゃひどい網膜剥離 内科医に血圧下げてもらう →数日して網膜剥離改善→視力回復(完全には戻らないけど) 血圧高すぎると目も悲鳴をあげる 高血圧放置ダメだと痛感 とは言いつつ、途中で薬を勝手にやめちゃう人が多い、
木の枝で目をついたってのは 指が目に入った ってのとは全然違い 眼科医は警戒します 枝にはカビ(真菌)がいるので、それが目に感染すると、普通の抗菌薬では治らず、とんでもないことになる なので 木の枝で目をつく=カビでやばい! って覚えといて下さい 人生一回は枝が目に入る時がきます