1001
@BB45_Colorado 死亡者数が既に上がり始めてるの、これまでの傾向と明らかに違うので、感染報告が遅くて警戒できてない可能性が大いに不安です。
1002
現時点ではBA.2.75の方が、BA.4.6より強そうなアメリカ。
しっかし、どのウイルスが強そうかって、実験室でACE2への結合能見たり、ワクチン接種者血漿からの免疫回避見たりして論文書いてたのが研究者ですが。
オミクロン以降現実世界のデータの方がよっぽど先に出るようになってしまったな。 twitter.com/RajlabN/status…
1003
というわけで、BF.7は空港検疫例がなくてほぼ全部国内流入後検出である。
空港検疫がスカスカ逃して先に国内で広がってから気付いたか?
あるいはBF.7って名前がつく前に既に入ってたかなって感じ。
とりあえず目下はBF.7です。
1004
高齢者は23倍リスクあるから、そもそもワクチン打って仮に7割効果あっても、まだふつーの人より8倍リスク高いやん。
免疫なんて最初からその程度しか効果見込めないのだから、他の感染対策もすごく重要。
ワクチン効かないを理由にその「他の感染対策」まで辞めないでね。
twitter.com/ramos262740691…
1005
@BB45_Colorado そして他の方も紹介されてますがBA.4/5はδ+4の+4を揃えてしまっています。
「ラッキーなことにオミクロンの他にもボコボコ入ってる変異がADE抗体を邪魔してくれた!δ+4にならなかった!」場合を除いて、ADEが起こります。
武漢株免疫者ほど感染しやすくなるラボ結果です。
twitter.com/ramos262740691…
1006
1007
周りを巻き込むなよ。自制しろ
1008
@jinpeiishii
@takavet1
「マスクの有効性論文など見たことない」と昨夜豪語されていましたが、
複数の論文を一定のルールで品質試験してパスしたものだけデータ統合して統計的に硬い結果を出すメタ解析(当然ふざけた試験デザインの雑魚RCT一報よりエビデンスレベルはめちゃ高い)で、これだけあり〼
1009
1010
1011
相手が基礎疾患持ちかどうかナチスよろしくプラカードでも下げさせるのか?
結局③は、10日目まで相手に感染させることをcdcも認めているのと同じ。
あくまで、5日目までに感染させるパターンが殆どじゃん?だから緩和するぜ。の社会実験スタンスですね。
なので、明日から基礎疾患持ちの人は実質
1012
最近の彼ら(PCR検査デマをばら撒いて日本に新コロを蔓延させ、無事にワクチン宣伝塔に採用されて儲けた人達)の動き見てる限り、
たぶん五類化とともに、また皆でなにかぶち上げますね。
1013
@georgebest1969 WHOの推奨に素直に従い、まずは試験をしなさいよ。
そもそもオミクロン以前に一番性能良かったBinaxnow、オミクロンにCt25以上全然捉えられない=人に感染させるようになる前に見つけられない。
意味ないじゃん。Ct25って武漢株の時からのスーパースプレッダーの基準やで?
1014
1016
次も暗いニュース。
え。嘘でしょ。
イスラエルではパクスロビドが高齢者以外のコロナ重症化を防がなかった。
theglobeandmail.com/world/article-…
1017
お前の聞いてる声は誰の声だよ
@kishida230
自分でデータ読めカス
1019
のが完全にダメでした。
まぁ、電通をこういう医薬行政に入れるべきではないよね。性質が違うって。
問題②
「ワクチン無駄だったじゃねぇか」というガッカリ感が今後接種率の足枷になる問題
でも、現実を見て下さい。
残念ながら、検疫、頻回検査、換気、リモート化、あらゆる手段を充実させても
1020
特に自分がもし高齢者とかのハイリスク関連従事者で、「感染させるかもしれないけど出勤していいよ」とか言われたら、メンタル的には嫌だな。
え?俺誰か殺しちゃうの?と。
15分で結果出るPCRとかもあるので、毎朝それ+ガチ注意しかないよね。本当にその状況には。
1022
今回ばかりは中国に同情します。
結局BF.7はそこまで怖い増え方を日本ではしなくて途中から警戒解いたし、今完全にヤバいのはXBB.1.5だから。
今、「中国危険!」と騒いでる自称専門家さんたちは、僕の「4ヶ月遅れ」です。乙
1023
ここから更なる拡大を止めるための「先手」が打てるかどうかで、社会が止まるか止まらないかが決まります。
後に問題になる大量の新コロ後遺症患者の発生も、ここでオミクロンを止めるか否かで大分変わります。
@kishida230
#緊急事態宣言を出して下さい
#空港検疫をPCRに戻して下さい
1024
つまり、J&Jワクチンでブースティング=オミクロン以降の世界では強いです。
もちろん最強は感染経験者ですが。
さて、リンク失念。
InspectIR COVID-19 Breathalyzer
これがFDAのEUA承認された。
MALDI TOF/MSか?感度足りなかったはずだが。
1025
あ、あと呼吸器感染ウイルスなんだから全身投与してないで、鼻スプレーとか、鼻うがいとか経鼻投与早くしようぜ。それで副反応=副作用明らかに減るだろうし。
っては思うかな。
日本そこらへんの繊細な物作りは得意だろうから、経鼻の製剤設計だけ作って、有効成分は金はたいてベンチャーから買えば?