ramos2(@ramos262740691)さんの人気ツイート(古い順)

701
前から何度も紹介してるけど経済試算の論文もあります。 医療費の高さが半端ない(病院代+人件費)こと考慮するとPCR検査で感染拡大抑えるほうが全然いいことになった試算論文が。 そこに後遺症リスクなど計算されてない経済利益も加えると、感染症対策はやっぱりまず初動、そして検査対処だね。
702
という結局教科書通りの答えになるんです。 一体今、毎日いくらの医療費がかかり、医療従事者は疲弊しているのでしょう? その半額を4-6月に検査・検疫に回していたら今たぶん全然拡大してませんよ。
703
「政府が最初 統一教会と関係を持ったとき わたしは声をあげなかった だって私は被害者じゃなかったから」 twitter.com/nasukoB/status…
704
日本人の家庭を壊して大量の献金をさせ盗みさえさせ、それを全部韓国に送り、トランプ大統領のビデオメッセージに謝礼として億円払う。 (安倍は幾ら貰ったのでしょうか?) 貴方の家庭が壊されてなくても、問題は明らかで、ここで連携できなければ、日本人は今後何一つ価値を創れないと思います。
705
CDCの新しいガイドライン、内容は規制緩和であって、英語圏の科学者たちからは阿鼻叫喚の声なのですが、日本のTwitterみると、「ほらな、CDCもマスクの有効性認めてるんだから、もうマスク議論不要な」と肯定的に使われていたりして。 日本のレベルの低さが露呈している一件だと思います。
707
さて、このTweetがすげぇ引用ツイで批判されてるのを見て。 批判の大半は「ナース以外にもお盆休みない仕事あるわ!その仕事を潰す気か?」「向いてないから辞めれば」なんだけど、 「え?お前がその仕事選んだんだろ?自業自得w」の自業自得論、そのまま旅行業界・飲食業界のお前らに返ってくるぜ? twitter.com/mocomocomoenya…
708
「日本のコロナ対策を足引っ張ってるのは、職失いたくない飲食・旅行業界。その程度で潰れる店選んだのお前だから自業自得。向いてないから辞めれば?」 ほら お前の言ったことそのまま返してやったぞ? 自分の発言だからな、認めろよ?(爆笑) 日本の看護師が全員辞めて、皆技能実習生
709
利権とかなんとかで政治を使って、システム作り変えを諦めた経済界が、コロナ以前の経済活動を維持しようと「昔の復活」を画策してますが、 そんな目先の利益だけの動き、後で経済にボディーブロー返ってくるだけです。 医療業界はシステム変える努力したのか?って批判は全然ありですが
710
リモート診療も広がらず、抗ウイルス薬は在庫薄く、検査不足は続いてて、明らかに医療システム変わってないの分かっててフェス行くやつは頭おかしいですよね。 結局、有事ですから、エッセンシャルワーカー以外の経済活動ほど、補償は国民の生活維持の観点だけになります。 比較して補償は薄くなるし
711
712
@KazuhiroSoda 貴方みたいな人に聞きたいのは何故マスクは効かないと思ったの?です。 「穴がウイルスよりデカいじゃん」というならば、HEPAフィルターも0.3μ粒子カットするくせに穴は全然デカいので、HEPAフィルターJIS規格も信じてないんですね? それでいい?
713
まだいるんですね。 「PCR陽性=感染者ではない」の人。 もう2年前に散々説明済み。 🐴🦌過ぎてもういいですわ。 twitter.com/han_rtt/status…
714
ちょうど海外で話題になってるツイあったので紹介。 米国ボストンで「学校でのマスク命令」が解除され多くの学校がマスクを辞めましたが、幾つかの古く狭い学校はマスク命令を維持しました。 なので、一般社会におけるマスク効果を測るちょうどいい機会ができました。 medrxiv.org/content/10.110…
715
どれだけの児童及びスタッフが感染したか調べたらこうでした。 ①紫がマスク維持。それ以外が順に解除した学校。1000人当りで表示。マスクすげぇ。 ②15週間観察すると マスクあり:66人感染/1000人当り マスクなし:134人感染/1000人当り ほぼ、2倍に増えてるやんけ…。 という訳で全体の33%が
716
マスクを辞めたことによって増やしてしまった数です(0+1/1+2)。 マスク大事ですよ。
717
あ、そう言えば、大阪府の新規感染者数が台形過ぎて、検査キャパ低すぎだろ…と話題ですが。 重症者数は少ない!と言い続ける人はやはりいらっしゃる中で。 厚労省公開の「入院治療を要するもの」は過去最大、既に年始のオミクロン波の2倍以上らしく。 うわ…とドン引きしました。
718
これ、つまり重症者の定義変えただけ&医療従事者も感染して、病床数が減り、入院できないから数えられてないだけ。 ま、理由はともかく、重症者グラフは数えるべき人を数えてないだけ。 その理由は医療にアクセスできてないから。 ということじゃん? こわっ…と思いました。
719
九州のとある県、「病院行くな、検査受けんな」と保健師さんたちに業務命令が来たようです。 さすが地方公務員、ブラックですね。
720
何度でも言うけど今回の波の開始が空港検疫緩和から始まっていることは明らか twitter.com/ramos262740691…
721
4枚並べて見ればデータで綺麗すぎるほど分かる。
722
なんか 「ジャパン・パッシング」 が分かりやすく電波で流され始めたけど、旅行業界だろうな。 真面目に検疫して流入止めろよ。 そのシステム作ってからだろう、まず。 news.yahoo.co.jp/articles/62b07…
723
新規感染者数ほど病院にとって、準備の程度を測れる予測性の高い指標はない。そこは必要。 だから、発生届が無くなることはない。平時は。 感染爆発したら、数えるの辞めるとか、見事に後進国って感じだけど、これが日本の実情でしょう。 あと、感染者数は後からでも計上は必要。
724
東京都とか 入院・療養調整中が67000人いるんだよね。この中の何割がガチ入院必要か知らんけど。 で、入院できてるのは4400人。 1/16やんけ… 自宅死亡者がどれだけになるのかビビっています。
725
まさかの展開。 文科省は新コロを季節性インフル以下にしました。 news.yahoo.co.jp/articles/3f1b0…