ramos2(@ramos262740691)さんの人気ツイート(いいね順)

926
ちなみに… 日本だけ仲間外れかも? 実は抗ウイルス薬のジェネリックって諸外国けっこう作ってるんですよね。低所得国向けです。横から奪っちゃだめよ。 日本はファイザーに気を使って入って来ないのだとしたら、せめてちゃんと必要量購入して欲しいよね。 twitter.com/ramos262740691…
927
この可能性というか懸念は現時点ではかなり高いです。 TMPRSSを使わなくなったことを「弱毒化」と読んでる人とか見かけましたがトンデモないです。 TomPeacockが言うように「どんな細胞にも同じ効率で感染するようになった」と言うことですから、新コロ後遺症(脳神経系感染)のリスクは上がる twitter.com/TakumiFukagawa…
928
感染症の死者数決めるのは感染力なので。
929
CDCがこれまで基準にしていた「感染性ウイルスを排出する最長期間」の実験結果が変わった訳ではありません。 科学的事実は変わらないままです。 また「殆どのケースは発症前後数日で感染させている」という科学的エビデンスも新コロ発生当初から充分あります。別に今更分かった訳ではありません。
930
つまり中途半端な抗体価は、実験的ADE株δ+4と同じく、逆に作用している可能性さえある。 最初からずっと指摘してきたこと。
931
@mimiumano "英リーディング大学のイアン・ジョーンズ教授(生物学)は「予防効果が完全ではないと、ウイルスがそこにある抗体を回避するようになり、やがて全てのワクチン反応を避けるような選択圧が生じてもおかしくない。ある意味で、出来の悪いワクチンは、ワクチンなしよりも始末におえない」と話す。"
932
ちょっとまた余裕あったら紹介するけど🇿🇦から、ファイザーは効果弱まっているが、J&Jの重症化予防はオミクロン波中でも有効だったとする論文あって(少し政治が入ってないか懸念してるけど)、 同じS蛋白標的ワクチンでも何かワクチンの差が出る可能性もまだあります。 現状分かっているのはここまで
933
正直な話、mRNAワクチンが有効性短い+オミクロンの超変異からこうなってしまったとは思うんですが。 武漢株用ワクチン、80歳以上しかベネフィットねぇじゃんって思うわ。 だって全国民に打つなら、それなりにレアな頻度の重篤副作用でも、実数として実害沢山出るからね。母数デカすぎて。
934
今日のオミクロン。 上部気道(鼻)への感染速度δより早いね。 + 抗原検査は、変異しまくったオミクロンへ感度落ちてる(原理上しゃーない)。これが近日より詳しくUpdateされそう。 とすると、日本の空港検疫は想定以上にすり抜けさせているかも。 twitter.com/ramos262740691…
935
せめて、「コロナ病院作ります。まずは県立公立病院から非感染の一般患者さんには転院して貰って…」みたいな中間策(一部の病院のコロナ専用病院化)やれよ。 医療従事者の家族の安全や負担を考えろよ。 高齢者施設では重症化リスク高すぎて無理。 あたり本当にそうだな、と思った。
936
②年齢調整した?(笑) は煽り文句として秀逸だけど、若干卑怯かな。だって、俺が文献追ってる限りまだどの報告も初期解析でしかなく、全然そんなとこまでできてないし。 ではざっくり計算しようか。 日本のアドバイザリーレポートから 20代重症化率 α、全体の重症化率の1/10 δ、1/5
937
@kishida230 の趣味と思い込みで「マスクを外せ!」運動が始まり、日本のマスゴミも厚労省も厚労省と近しい研究者や医師たちさえも。忖度忖度忖度忖度 お前ら論文の1つも読めないのですか?英語でググることもできないのですか? 普通にマスク有効だから。マスク外すなって。 twitter.com/ramos262740691…
938
この段階で科学者から皆に何が言えるかと言うと、 「ワクチンはオミクロンに対して何も保証できなくなったから一旦忘れて」 それしかないです。 元来保守的なはずの彼らが今データないHopium撒いてるのは完全にパニック。 有効性大きくマイナスになってることからADE懸念されることも忘れないで。
939
@georgebest1969 岩田は何度も自らの間違いを専門家から指摘されているにも関わらずPCRデマをSNSでばら撒き続け、検査抑制に加担してきました。 その結果、沢山の人が検査を受けられず自宅で死亡しました。 PCR特異度デマなんてのが流行ったのは世界で日本だけです。恥ずかしい。 それどころか彼は自らのブログで
940
BA.2.12系とBA.4/5はオミクロン感染者(BA.1)の免疫さえ効かねえのでよろ!という論文 biorxiv.org/content/10.110…
941
世界は謳ってきたの。 じゃあオミクロンは? はい、ドン!! 41倍減弱。 貴方が最強ワクチンモデルナ接種者でも、予想ワクチン効果は横軸0.1のとこ… って振り切っとるやないかーい!! そして、3枚目見て、サード打って2週間後に半分、3ヶ月後に75%の人が 「1ミリもオミクロン中和しない」
942
政治なんてどうでもいいので、ちゃんと科学やって下さい。 まぁ空港検疫強めてくれる分には俺は空港検疫復活させて派なので歓迎なんだけど、順番違うなぁと。 当然米国機もやってねと。 そう思います。 twitter.com/ramos262740691…
943
ワクチン3回目、4回目接種以降、心疾患で亡くなる方が増えます。 そして将来、動物試験もせずにヒトでの人体実験だったこと。 それをPMDAがやったことが問題視されます。 臨床試験結果は確認した? で?だから? その人たち解剖したの? なんで動物試験が必要か忘れたの? twitter.com/ramos262740691…
944
まとめ 新世代の免疫回避ヤバ。はCao研ほど感度の問題か(下限が10倍高め)劇的には見えなかったがでも同様に見えている。 加えて新しいのは合胞体形成能が上がっている(≒毒性取り戻し方向)が見えたこと。 これが後遺症率のアップにならないといいね。
945
働いて、現実世界のRt(又はRe)、実効再生産数が出来上がる。 だからRtは原理上、絶対にR0を超えない。逆に言えば現実で観察されたRtの最大値よりR0は高い(統計がよっぽど壊れてなければ) ok? じゃあ、とりあえず既存感染症のR0推定値をおさらいしよう。 麻疹12-18 水痘、おたふく10-12
946
日本でのオミクロン(疑い)感染者、ワクチン接種対象の大人は600人が2回接種済みで、200人が未接種との話。 つまり、感染者に占めるワクチン接種者は75% もし、ワクチン効果が0ならそのまま接種人口比78%になるはずなので、それを3%減らすばかりワクチン効果が日本では残っている。ということになる。
947
thx for @RajlabN ワシントンのデータから言うと、BF.7による入院者の死亡率はδ超えであり、去年年末の新世代の中でBF.7は性格が悪かったことが分かる。 昨年年末に日本の死亡者数が多く、感染者数どれだけ見逃してんねん…と恐怖していたが、実は*オミデルタ*にやられている地域があったのだ twitter.com/RajlabN/status…
948
そもそもCDCが10日を5日に短くする理由・制限として「ただしマスク着用すること」をあげた時点で、「感染させる懸念がある」と言ってるのと同じ(笑) 更に無症状に絞ったのは科学的に何の根拠もないです。バカ(笑) 無症状と有症状の感染させる力は変わらないので CDC疲れてますね
949
に転嫁して隠そうとしているだけの卑怯な顔面の汚いじじぃ達の下卑た笑い顔が並んでいるだけです。 イソジン持ってきてー!! 以上
950
強毒性になるか? XBC.1.6=Deltaの体にOmicronのS蛋白 現在オーストラリア南部で35%だが、フロリダに流入した模様 twitter.com/RajlabN/status…