102
すごいと思った面接返答
弱みを質問されたときに
「私の弱みは○○です。○○で、△△しすぎてしまいます。
○○の時、△△ができず、~に失敗しました。ここから、○○の弱さを痛感しました。
対策として、私は○○を心がけました。この○○から、△△と学びました。今後は○○へと活かしたいです」
103
すごいと思った面接伝え方
他社の選考状況の質問に対して
「現在、A社B社C社を受けており、A社は▢次、B社は▢次、C社は▢次面接を控えています。
私は○○を軸に就職活動をしています。どの企業も大変魅力的ですが、中でも御社には△△があり、軸と一致します。第一志望の御社で○○をしたいです」
104
就活で知らないと損する事
・就活用メアドは必須。就活後半は1日30件
・ガクチカは高校以上の話で
・選考の過去問は調べればわかる
・「御社が第一志望です」をためらわない
・企業探しには中小企業特化サイトも有用
・Webテストは案内URLの形で種類判別可能
・「選考とは関係しませんが…」は疑って
105
面接上手になる伝え方
・理由は○点あります
・結論としましては〜
・前者は〜。後者は〜。
・特に強調したいのは〜
・今回特に伝えたいのは〜
・確かに〜ですが、実は〜
・繰り返しとなりますが〜
・大前提として~があります
・先程も申し上げました通り~
・~と考えます。というのは〜だからです
106
【企業探し】便利だった私の使い方
就活サービス→用途
・ONE CAREER→大手メイン探し
・マイナビ→大手メイン探し
・リクナビ→上2つにない企業の補填
・wantedly→中小企業探し・スカウト用
・Offerbox→中小企業探し・スカウト用
・外資就活→グローバル志向企業探し
・Twitter→優遇あり企業探し
107
すごい!と思った伝え方
・〜が課題となった→〇〇をする際、△△が発生してしまい、〜解消が課題となった
・~と学びました→○○の経験から、△△だと知った。そこから、〇〇を通じ、△△をする大切さを学んだ
・〜を活かしたい→〇〇の必要性を学んだ。御社では△△に取り組み、〜として活かしたい
108
就活マナー一覧
・電話始めは「はい、○○です」。「もしもし」はNG
・相づちは「はい」「ええ」。「なるほど」「確かに」はNG
・面接官の呼び方は「○○さん」「○○様」
・私服可はオフィスカジュアル
・メール始めは「○○会社△△部□□様」
・書き出しは「お世話になります」
・締めは自分の署名
109
いいなと思った面接返答
(ガクチカ中で)一番苦労したことは?に対して
「特に○○に奮闘しました。当時、私は○○に向け、△△が必要でした。まず、○○を試しましたが、△△に失敗し、挫折しました。
そこで、○○を始め、△△の改善をし、~に取り組みました。試行錯誤の結果、○○を達成しました」
110
116
真似したい!と思ったOB訪問質問
・御社へ入社を決めた一番の理由は?
・御社に入社して良かったと思うことは?
・御社の仕事を通じ成長したなと思うことは?
・御社で働くにあたり大切にしていることは?
・入社直後、苦労した事、嬉しかった事は?
・閑散期と繁忙期、それぞれのスケジュール感は?
118
志望理由が何も思い浮かばないとき
よくある志望動機の切り口まとめ
・人に惹かれた
・理念に共感した
・強みを活かせる
・専門性を高めたい
・就活の軸と一致した
・事業に興味を持った
・多くの人と関われる
・自分のビジョンに近づける
・やりがいを持って働けそう
・企業独自の取り組みに惹かれた
119
就活マナー一覧
・面接官の呼び方は「○○さん」「○○様」
・「さすがです」はNG。上から目線の印象
・「以上です」は冷たい印象。使いすぎ注意
・一人称は「僕」「俺」でなく、「私」で統一
・「あ、はい」「えっと、」などのやりがち口癖注意
・「参考になります」はNG。「勉強になります」で返答
124
真似したいと思った面接返答
就活の軸を質問された時に
「就職活動の軸は〇〇です。
私が〇〇に挑んだ際、△△ができず挫折しました。そこで、〇〇改善に奮闘した結果、△△を乗り越えました。この経験から、私は〇〇を重視しています。
〇〇のもと△△に注力する御社ならば、〜できると確信します」