鰐軍壮(@WANIGUNNSOU)さんの人気ツイート(古い順)

451
ゴルシウィークなのでゴルシでサバゲしてます。
452
と言う事で本日は某氏製作の3Dプリンタ製20式小銃(風)を見せて貰いました。 20式お披露目の時のこれが再現できて嬉しかったですね。
453
地味に64式、89式、20式を並べての展示は本家でもやってないんじゃなかろうか。 サバゲでこれが見れたのは本当眼福でした。
454
今回も午前と午後で装備の差が激しいサバゲでしたね。
455
小松製作所さんの木製20式小銃と、某氏製作の3Dプリンタ製20式小銃(風) どちらも情熱と再現度が凄すぎる。
456
擱座したメカの乗員が精鋭部隊の手で救出される光景からしか摂れない栄養素がある。
457
先日のサバゲ中、友人が64式小銃のエアガンのパーツを紛失したんだけど、それを参加者有志で探してる光景があまりにも胃が痛くなる&既視感のある光景でダメだった。
458
ちなみに友人がなくしたのはバネピンではなく、床尾板止めピンでした。 皆さんもS&T64式を使う際は画像のようにしっかりブラテで脱落防止しましょうね。
459
初めて実物を見たんだけど、直接目で見ても脳がバグりそうになる。
460
今日はミニチュア作家MOZUさん(@rokubunnnoichi )の展示会に行ってきたんですが、Twitterで見た事ある作品の実際のサイズを見て驚くばかりでした。工作技術が凄まじすぎる。
461
という事で新潟で開催中のMOZUさんの作品展示会に行ってきました。 今後東京・神奈川でも開催されるそうですので、是非。 twitter.com/wanigunnsou/st…
462
新発田駐屯地といったら今や金カムですけど、古の軍オタ的には映画「八甲田山」と、やっぱりどうしてもこれが思い浮かんでしまうんですよね。
463
先日買った骨董品に1974年の新聞紙が挟まってたんだけど、この広告があまりにも力強すぎて最初架空の新聞紙かと思った。
464
金カム展、平日だからと慢心して来たら待機列がとんでもないことになってた
465
金カム展、来場者が積極的に来場者特典のお面を付けた結果、悪夢みたいな光景になってて良かった。
466
金カム展、この観客の上に谷垣が降り注いでくる展示を考えた人は天才だと思う。
467
という事で本日はゴールデンカムイ展の鶴見中尉ナイトに行ってきました。 お面が無事ゲットできて良かったです。
468
全く同じタイミングで家に着いてから気付いてもう何もかもダメだった
469
金カム展でお面を貰う予定の方、物販で買える袋がお面を入れるのに丁度良いサイズなんですが、入れる際はクリアファイルとかに挟んでから入れる事をお勧めします。(家に着いてから気付いた)
470
流行ってる顔写真をイラスト風にしてくれるアプリ、コス写真でやったらどうなるんだろうと思って試してみたら思った以上映画ポスターっぽくなって良かった。
471
という事で今日は東和ピクチャーズ株式会社さんからトップガン・マーヴェリックの先行試写会にご招待頂いたので、写真のようにウッキウキで行って来たんですが、トップガンの名を裏切らないマジで最高の神映画でした…。 これは是非劇場で観ることを強くお勧めします。 #トップガン #トップガン胸熱
472
「トップガン」のトム・クルーズと同じ装備を着てトップガンを観に行くという子供の頃からの夢が、ついに叶いました。 #トップガン #トップガン胸熱
473
現代の装備を着たマーヴェリックの横に1986年当時のマーヴェリックの装備で並んで写真を撮るのがね、夢だったんですよ。 #トップガン
474
今週末は3年ぶりの横田基地友好祭か…前回どんなだったかなと思って写真見返してたらファントムにモンエナを飲ませる爆戦が出てきた。
475
横田基地、第二次世界大戦から現代にタイムスリップした米海兵隊員がいてたまげ散らしてる。