鰐軍壮(@WANIGUNNSOU)さんの人気ツイート(新しい順)

701
今年のお正月は彼女とディズニーランドで過ごすことにしました☺️
702
初日の出を撮るのが下手くそすぎて爆撃される都市を背景に自撮りする人みたいになった
703
今日のサバゲ、治安が悪すぎる #猿サバ
704
朝起きたら枕元にMP5が置いてありました。ナカトミビルという所から貰ってきてくれたそうです。
705
サンタさんまだかな〜〜
706
彼女と東京タワーのクリスマスイルミネーションを見にきました🗼
707
クリスマスに見たい映画といったら、やはり「交渉人 真下正義」を強くオススメしたい。 イブの夜に地下鉄の試験車両を遠隔操作で暴走させる犯人と、立ち向かう警察・鉄道関係者の駆け引きが最高に熱いんですよ。 「踊る大捜査線」のスピンオフながら、本家1.2作に迫る面白さがあります。未見の方は是非
708
最近はサンタさんが使うトナカイとソリもかなり進化してるみたいですね
709
タクティカル火付盗賊改の足元、普通の靴だと微妙だし、かといって草鞋というのもなぁ…と思ってたら足袋スニーカーというものを見つけたので購入。 今はこういう物もあるんですね
710
これまでティラノサウルスは氷河期で絶滅したと考えられていましたが、最新の研究ではこのようにスキーを楽しんでいた事が判明しました。
711
ジブリの公式画像に「On your mark」が入ってたとは! この作品、核汚染された世界のシェルター街が舞台で、しかも過激宗教団体施設に警察が強行突入するところから話が始まる凄まじい作品なんですけど、その警官隊がガリル使っててメッチャクチャ格好良いんですよね…
712
ティラノザウルスがスキーしている光景を人生で初めて目撃しました
713
オタクは海に来るとすぐノルマンディ上陸作戦をする
714
埼玉県警ルパン三世捜査専従部隊こと銭形突撃隊のコスプレ、トレードマークの大楯は8枚中6枚が実物を採寸して複製した物というのが、地味なこだわりポイントです。
715
「カリオストロの城」なのにルパンでも次元でもクラリスでもなく、「結婚式で乱闘するカゲと銭形突撃隊」というマニアックすぎるコスプレ併せできたの、マジで最高でした。
716
真冬のコミケ会場で食べるカップ麺は本当に美味しかったですね…
717
カリオストロの城を観てると「次元みたいに車のサンルーフから身を乗り出して銃を撃つ事なんてできるの?」って思うじゃないですか。 なので実際にフィアット500でやってみました。 結論:できる
718
「タクティカル火付盗賊改」用のナイトビジョン付き陣笠がやっと完成しました。
719
フリート開いたらこういうの表示されるの、純粋に笑っちゃうからやめてほしい
720
まぁ世界各国の軍警察組織の制服でダントツに格好良いのはイタリア国家憲兵隊の冬制服なんですけども。
721
この札幌でパトカーが盗まれた映像、追ってる警察官が旧制服だし、パトカーの形状もおかしい。 ハロウィンの仮装にしてはあきらかに度が過ぎた犯罪行為ですね。 twitter.com/pf_mocchi0712/…
722
アメリカでオオスズメバチの駆除用器具作った人、絶対に初代ゴジラを参考にしたでしょ…
723
先日飛行機に乗った時「窓をアルコール除菌シートなどで拭かないでください」ってアナウンスがあったんですけど、その理由が"飛行機の窓は強化アクリルで作られてる場合が多く、かつアルコールはアクリル樹脂を侵食・劣化させるから"っての、殆どの人知らないんじゃないかな…って思うんですよね。
724
こんなに可愛かったハリーが十数年後には死体になって海を渡ったり、両手に拳銃を着けられて殺し合いに強制参加させられたりするんだから時の流れって恐ろしいですね。
725
そういえば今回の旅行で泊まったホテル、プールあるらしいけど閉鎖してるだろうな…と思いつつ夜に着いたらそもそもプール自体が見つからなくて、翌朝窓を開けたら驚異のパネルマジックが判明したの、めちゃくちゃ面白かったですね。 ←宣伝写真 我々が目撃した光景→