いぬい さえこ🐿️(@ForestStoryTime)さんの人気ツイート(古い順)

51
いろんな種(しゅ)がワイワイいるから、自然はうまくまわっています さらに、その種の中にいろんな子がワイワイいる事で、種の物語は繋がれていきます。 いろいろな子が、それぞれの生き方で、いっしょに生きている。 それを「豊かさ」と言うのかもしれませんね🌱🐿️ きょうは #国際生物多様性の日
52
#エゾヒグマ #アイデアスケッチ あなたよりも、キレイな石ころをたくさん集められて、 あなたよりも、星の名前をたくさん知ってて、 あなたよりも、かしこくて、 あなたよりも、優しい。 そんな誰かがいても、
53
悲しい気持ちはね、 #アカネズミ #制作過程
54
きょうは #幸福の日 🌱すきな本をよんでゴロゴロする。 🌱大切な人の話を、ゆっくり聞く。 🌱家族に「ありがとう」と言う。 🌱きょうも、そばにいる。 大きなしあわせは、 なんでもない小さな事のなかに、隠れている気がします🐿️
55
森林・草地・里山… 日本のいろんな環境に、いろんな生きもの達が暮らしています。 地形や気候、重ねた年月…おなじ環境は世界にただ一つだけ。 色んな場所があるという事は、何より豊かな事かもしれません。 色んな場所があるからこそ、色んな存在が、ともに生きていく事ができます🌱 #環境の日
56
#ツキノワグマ #制作過程 あなたよりも、キレイな石ころをたくさん集められて、 あなたよりも、星の名前をたくさん知ってて、 あなたよりも、かしこくて、 あなたよりも、優しい。 そんな誰かがいても、
57
きょうは #学校図書館の日 小さなころ、学校の中で図書室が一番すきな場所でした。 自分の世界に入れる落ち着きと、 未知の世界へのワクワク。 その両方をくれる、特別な場所です🌱📗
58
隣の人の声や雰囲気に、心がホッとする人は、たくさんいます。 🌱道ですれちがった誰か 🌱いつも会う仕事仲間・友達 🌱大切な人 おだやかな心でいることは、それ自体が、 とても親切で、あたたかい事だとおもうのです。 今日、やさしいあなたが、おだやかな心でありますように🐿️ #小さな親切の日
59
#オコジョ #アイデアスケッチ コワイって思っちゃっても、いいんだよ。 失敗したらって思っちゃっても、いいんだよ。 それだけ、真剣な証拠だもの。 だから安心してね。 きみは、だいじょうぶ。 そんなきみだから、
60
#アイデアスケッチ #ホンドタヌキ #アカネズミ なにかに成功するよりも、 だれかに勝つよりも、 やさしい気持ちになれる時間が、今日もたっぷりある。 そんな人生が、ぼくは好きなんだ🌱
61
きみが、今日も、笑顔でいてくれること。 それがなによりの親孝行なんだ。 #父の日
62
#アイデアスケッチ #エゾシマリス ぼくはね。 忙しくなると、いつも見えてるものが つい見えなくなってしまう。 だから、忙しくならないように気をつけてるんだ🐿️ 大切なひとを、
63
#アナグマ #ヤマネ #制作過程 からだも、こころも。 自分が思っている以上に、1日中 頑張ってるんだって🌱 ちょっと疲れたかも…って時は の~んびり、
64
きょうは #朗読の日 いま"朗読"という字を眺めてみて、暖かい言葉だなぁと思いました ほがらかに、よむ。 確かに人は、こどもに絵本を読み聞かせるとき 不思議と声がやわらかくなります。 子供の心には本の内容だけではなく 朗らかな時間が、何よりの宝物となって残り続けるのかもしれません🌱
65
#タヌキ #アイデアスケッチ 「やらなきゃ やらなきゃ」って 辛くなっちゃうなら、そっと手放してみても いいんじゃないかな。 だって、あなたは 笑顔でできるものを持ってる。 とても、輝くものを持ってる。 それを、
66
#ニホンモモンガ #アイデアスケッチ …そっか、そんなことが あったんだ。 それは、かなしい よね。
67
#ニホンイタチ #アイデアスケッチ 優しい子だから、つかれちゃうんだね。 きみが いっぱい
68
#ニホンリス #ニホンヤマネ こころに 雨が降っちゃった日
69
今日、ふと思ったこと 私のやりたいことは、誰かを笑顔にすること。 それは「レッツ・ポジティブシンキング!!」な勢いのあるものではなくて、絵で「ただただ、心によりそうこと」かもしれないな、と気づきました。
70
7月のスマホ用の待ち受けをつくりました お好きなのどうぞ使ってください♪ 🌱月名ver. 🌱シンプル 🌱メッセージ入り だいじょぶ。 だいじょぶだよ🐿️🐿️
71
どんな気持ちでも、そう感じた自分を「いいんだよ」と うけいれられると、ちょっとホッとします。 友達に優しい言葉をかけるように、 じぶんの心にも、フワリと優しい言葉を、かけられますように🌱 優しいあなたが、今日も、おだやかな心でありますように。 #こころの日
72
きょうから7月。 ことしも、あと半分です。 これからの半年も、優しい気持ちで、 一歩一歩、ゆきましょう。 心がおだやかだと、かろやかに前にすすむ事ができますよ。 自分への優しさは、かならず前に1歩踏み出す力になります。 疲れた時は自分の心に、やさしい言葉を🌱
73
つらい思いをした人は、つらい人の気持ちがわかるようになります。 人の心の弱さを知っている人は、困っている人の心に、深く寄り添えるようになります。 無理に「強い誰か」にならなくても、大丈夫。 涙を流してしまう、そんな弱い自分だからこそ、できる事もあります🌱 #涙の日
74
#ホンドギツネ #アイデアスケッチ 誰かとバイバイってした後も、その子の中に、言葉はのこるの。 誰もがいつかはお星さまになるんだけど、まわりの人の中に、言葉はのこるの。 言葉は、そっと生きつづけるんだよ。 あなたの命と、あなたの隣の命に。 やさしい言葉が、いっぱいあふれますように🌛
75
【アカネズミ 豆知識】 🌳日本にだけ暮らしている、赤茶色のネズミ。 🌳かじるのが得意で、木の実が大好き。 🌳冬にそなえて、ドングリを土に埋めるよ。 🌳食べ忘れのドングリから、芽が出ることも。 🌳森づくりのお手伝いをしているネズミだよ♪ #調べたことメモ #日本のちいさな生き物