877
878
879
880
881
1/18の新橋SL広場での参政党街頭演説会は、12月の街頭演説妨害での事態を踏まえ、この日も妨害の通告があったたため、警察とも相談の上、妨害行為によって参加者に不快な思いを与え、現場の混乱で通行人や付近の商店の皆様にご迷惑をおかけする可能性があるため、やむを得ず中止しました。
884
885
886
887
888
岸田総理の施政方針演説には増税とか負担増の言葉がなく、「今を生きる我々が将来世代への責任として対応」との曖昧な表現のみ。議会制民主主義の原点を踏まえれば、今国会は増税を提案する総理として、なぜ負担増なのかを自ら真摯に国民に説明し納得してもらおうとする場のはず。最初から逃げの姿勢。
889
890
891
892
武田邦彦先生とは今回は2023年がテーマでした。人口減少は女性の選択による調整現象で何も問題でない。日本の気温が平安時代の時まで上昇するのに250年かかる。脱炭素って何やってんの?➡youtube.com/watch?v=z4-SM4…
893
894
895
中国による日本の農地買収が着々と進んおりSilent Invasionの典型的な手法。チベットやウイグルでなされている「血の希薄化」が日本民族に対しても!!食料安全保障の観点からも深刻な問題に。平井宏冶氏と対談番組、こちらから➡youtube.com/watch?v=TAWlR5…
896
897
898
899
岸田政権が5類引下げ方針を決定したものの5月8日からで、まだ3か月以上も現状が続く。一昨年秋からのオミクロンへの変異で諸外国ではコロナはオワコンなのにその後もペスト並み対応を続ける異常ぶりの日本政府、その決断はかなり遅きに失した。井上先生コメント番組です➡youtu.be/8HBp9aCO1G8
900