501
過去を引きずるな。
食ってしまえ。
消化して前へ進め。
502
やりなくないことはやるなよ。
やりたくなくなったことはやめろよ。
じゃ何をやるかというときに出てくるのが、
個性に後押しされたものなのよ。
503
じっくりマイペースの人の凄さは諦めないことだ。先を行く人に大きく後れをとっても悠々マイペース。慌てないから無駄がない。気がついたら先を行っていた人は諦めて姿を消している。それでも悠々行くだけなんだ。それがいい人生にするコツらしいぞ。
504
やることなすことが裏目に出ようと、もう死ぬしかないかと思おうと、貴方の心は貴方を裏切らないだろう。ずっとついてきてくれている。だから、普段から大事にしてやろうよ。心を凹ませないよう自分をなるべく楽しく前向きに持っていこうよ。本当の窮地に立ったときに心が強く貴方を支えてくれる。
505
傷ついても傷ついてもきみの心だ。
優しく優しくしてやれ。
責めるくらいならほっとけ。
心は自らを癒す力がある。
506
悪口が聞こえてきたら喜べ。
言われてナンボじゃないぞ。
ナンボになったから言われるんだ。
507
深く傷ついてひたすら辛いときに辛さのぬかるみにはまらないよう辛い自分と話してみよう。どうしてそんなに辛いのか。辛さをこらえなくていいからこれからどうするかを考えてみよう。もう本当に辛い時間は過ぎた。今はただ引きずっているだけだ等々、もう1人の自分は本当の自分を知る唯一の理解者だ。
508
何ごとも今からでは遅すぎるということはない。
遅すぎると思う意識が問題なのだ。
今からでは早すぎるも同じ意識の問題で本気でかかるのならけして早すぎないと思う。
特に周りは年齢だけ捉えて遅すぎるとか早すぎるとか口を出したがる。
509
自由だ。
駆けろ。
未来の実りを祝うさえずりが聞こえる。
どこまでも自分の人生だ。
作れ。
造れ。
創れ。
510
やりたいことがあったら今がいちばんと自分に言い聞かせすぐにやったほうがいいよ。見送ると今度やる今度やると思うだけで腰は重くなるばかり。10年ぐらいサ~ッと経っちゃうんだ。周りから古めかしいことをやりたがっていると笑われる。やりたいことは旬だから旬のうちにやるべきなのよ。
511
心ない言葉をかけられたら激怒して言い返したら同じ穴のムジナだよ。微笑(憫笑でも可)して、有り難う、ぐらいで返しは充分かな。心ない言葉をかけられたらいいことがあるよ。反発心がいいほうへ向かうから無意識のうちにいいことを作るのよ。
512
何があろうときみの人生だ。
背伸びせず遠慮せず自分を出して、
きみらしい花を咲かせろよ。
きみだけしか咲かせられない花、をだ。
513
やっと辛いところを乗り越えたのに、
いつもいつも苦しめやがってと自分に恨みをぶつけていないだろうか。悪いのは自分を責める自分なんだよ。辛いところを乗り越えてくれた自分にいつも有り難うと感謝する心を養おう。次にそういうときがきてもきっと早く楽に乗り越えてくれるはずだから。
514
気を落とすことがあって気を落としているのならいいんだよ。それが自然なんだから無理に気を奮い立たせると更にガックリくる。気を落とさないでね、という周りの声に素直にうなずくぐらいにする。気を落としていればやがて気は上がる。それが自然の摂理だからそれに任せたほうが立ち直りは早い。
515
#草なぎ剛の更に更にの開花 本決まりだ 復讐シリーズ第3作目だ 退所後初の民放連ドラ主演だ 草なぎ剛がまたまた進化の大爆発を見せそうだ 稀代の悪党役での冷徹な微笑が見たい
lineblog.me/kageki_neko/ar…
516
たった1回こっきりの人生だ。
気ままに楽しもうぜ。
そうするには自分の仕事を心の底から好きになり、
努力も好きにならなきゃ無理なのよ。
517
3・11の翌月から被災地慰問を始めた。最初、あえて地味にしていったんだけど、80歳前後の女性から「アンタ、派手なアンタを見たかったのに」とがっかりされた。それからはド派手に戻った。子ども達が腹の底から笑ってくれた。子ども達の笑い声が高い地域ほど立ち直りが早かったように思う。
518
どんなに大きな失敗でも
一生引きずるなよ。
その大失敗から学んだことが
これからの人生を決める。
あとは殻だから
ポ〜ンと蹴って捨てちゃえ。
519
何でもいい、
人がやらないことをやってみろ。
うまくいこうがいかなかろうが、
それだけで凄いことなんだ。
520
心身をすり減らしての疲労はね、横になったらいい思い出を3つ、ゆっくり振り返ろうか、眠くならなかったらその思い出3つをもう1回味わうように振り返ってみよう。きっと途中で眠くなる。眠ったときには夢の中で思い出の続きをもっと心地よく見ている。悪い疲れが取れて朝は素敵な目覚めが待っている。
521
#アメリカから世界へ雄飛だ #Travis #Japanよ野心を燃やせ お~い、トラジャよ 世界へのパスポートを掴んで戻ってこいよ こっちでのデビューは小せえ小せえ 日本のフアンを世界のTravis Japan フアンのコアにしてくれ
lineblog.me/kageki_neko/ar…
522
悪いことがあるたびにね。
これはただの通過点だ、
と好きなだけ唱えてごらん。
知らない間に楽天思考になるよ。
523
折角の休日なのに気持ちの切り替えができないで悶々としていないだろうか。もしも先週の勤務で生じた何かを引きずってのことなら凄い辛いサービス残業をしていることになるぞ。忘れちゃえ捨てちゃえ。自分のために気持ちを切り替えろ。今週は仕事で大いにいいことがあるぞ。
524
#草なぎ剛の僕シリーズが帰ってくる #今や新しい伝説の草なぎ慶喜 お~い、地球上の草なぎフアンよ 民放連ドラの主演が内定したぞ 新編の「僕シリーズ」だってよ 最近 芸域をぐい〜んと広げた草なぎ剛の全集中に期待しようぜ
lineblog.me/kageki_neko/ar…
525
自分は自分、人は人、という言い方は最高の処世術と思うのです。人が何をやっているのかを気にしてもいいし、それから学んでもいい。でも、それまでのことで、あくまで人は人。自分は何をやるか、に立ち返る。それが自分は自分です。人に惑わされない自分の生き方になります。