石黒正数(@masakazuishi)さんの人気ツイート(古い順)

51
YouTubeのサムネってのはこういう風にやるんですよ。 #ひなかごっこ
52
昨日は5月10日のメイドの日&歩鳥の誕生日という事で、もう連載終了して結構経つのに歩鳥のイラストを描いてくれている方、それ町の事をツイートしてくれてる人を沢山見ました。 こうして思い出してもらえる事に圧倒的感謝しかないです。 本当に本当にありがとうございます。
53
タイムラインに奇跡的な並びが。
54
『日大広報部コメント「QBつぶせ」は事実も“誤解”「思い切って当たれ」の意味 監督の指示否定』 …これに関する予言が「木曜日のフルット」4巻に描かれています…。
55
この大友克洋が描いたみたいな雲!
56
昨日、空がスパッと半分だけ色が違ってて「!?」てなって写真撮ったけど、多分神がレイヤー選択して色味を変えてる途中を見てしまっただけだと思う。
57
「マジ卍」は素晴らしい。 なぜなら、ハーケンクロイツと紛らわしい寺の記号を変えようなどというアホ極まりない考えに対し、卍は鉤十字ではなく卍なのであるというアイデンティティをとてもポジティブな形で示したからだ。
58
7月23日発売、木曜日のフルット7巻の書影が出ました。 浅草が舞台なのに、浅草の書店の「浅草が舞台の漫画コーナー」にフルットが並んでなかった事に憤慨し、これみよがしに雷門を描いてやりましたよ! よろしくお願いします。
59
先日、漫画仲間のDさんにあっさり否定されて驚いたんだけど、 集中して絵を描いてると、たまに描いてる物の (例えば食べ物の、髪の毛描いてるとシャンプーの) 匂いがフッして、え?ってなるのは絵描きあるあるじゃないの? つい先日までずっとあるあるだと思ってたんだけどどうなの? (続く)
60
秋葉原駅に天国大魔境1巻の広告が7月末まで出ているそうです! こんな事は滅多にあるもんでは無いので、秋葉原に行くついでがあったら見て下さい。
61
嫁と散歩してたら路地に「金田」的な名前の飲み屋があったので「きっと店主がAKIRA好きに違いない」と言ったら、原作・映画ともマトモに一回しか通して見た事が無い嫁が「AKIRA好きで店をやるなら『春木屋』にするんじゃない?」と来た。 ぐうの音も出んかったね…。
62
ごめん、ちょっとウェーイを馬鹿にしすぎたので描き直すけど勿体無いからここに投稿。
63
RT 背景描ける人探してます。 求めているのは弟子ではなく助けです。 僕の描いてる背景は中の下程度の独学背景なので、せめて僕より上手い人を探しています。 「この人の漫画、人体はそこそこ描けてるけど背景が下手で可哀相だから助けてあげたい」という方どうかお願いします。
64
暑くてしょうがないのでカウンターとして快適でしょうがねえ無職の午後をどうぞ。 この人が出てくる漫画「木曜日のフルット」最新7巻は23日に発売。
65
第49回 星雲賞コミック部門を拙作「それでも町は廻っている」が受賞いたしました。 お前…SFか…?とは本人も思っていますが細かい事は置いておいて、ありがとうございます! 大変光栄です!
66
副賞のおにがわ…え、 鬼… え?……鬼… 鬼瓦です……え、どう…… 鬼………… え…… ありがとうございまぁああす!!
67
RT 天国大魔境のPVアニメです。 めっちゃ素晴らしく良いので見てください。 そして合いそうだったら単行本を買っていただけるとありがたい…。 発売日、今日23日です。 afternoon.moae.jp/news/4473
68
ナタリーさんの、天国大魔境に関するインタビュー記事です。 最後の方で漫画家の名前が何人か出ますがニャロメロンだけ呼び捨てになっているのはミスではなく仕様です。 「天国大魔境」特集 石黒正数インタビュー (1/4) - コミックナタリー 特集・インタビュー natalie.mu/comic/pp/tengo…
69
今、出てるこのアフタヌーンに、天国1巻の続きが載ってるので、良かったらひとつよろしくお願いします。 この表紙、マルがキルコを庇ってる感じ出そうとして最初もっと手が上の方にあったんだけど、どう見てもオッパイ鷲掴みにしか見えなくて直した曰く付き。
70
RT 木曜日のフルット30選、無料。 「これ基本設定だから」「この回気に入ってるから」「この話ネットに転載されまくってるから」などの理由で選び抜かれた30話が無料で読めます! お友達にも広めてください。 よろしくお願いします。
71
タバコ吸ったり麻雀やったりする不良お婆ちゃんな可愛らしさ、磯端ウキの参考にしました。 小学生の頃からお婆ちゃんといえば菅井きんだったものよ…。 ご冥福をお祈りします。 twitter.com/nhk_news/statu…
72
アマゾンの奥地で未確認の部族が確認されたというやつ。 遠巻きに観察しつつ保護していくみたいなやつ。 宇宙人が地球人をそんな風に見てるんじゃないかという想像を、どうしてもしてしまう。
73
毎年紺先輩と僕へお祝いの言葉を頂きありがとうございます。 41歳です。 自分は「それ町」を描く事が天命であり連載終了後は余生だと思っていたのですが、宮崎駿がナウシカの連載を始めたのが40歳という事で、まだ何か描けるかも…と「天国大魔境」を始めました。 まだ増える、紺先輩一族。
74
昭和っぽい鯨井先輩の落書き。
75
ツナミノユウ君と長堀かおるさんが誕生日を祝ってくれました。 先日のヘルレイザーの呟きを回収するような、地獄の修道士を召喚する儀式となりました。 ピンさんフィギュアはツナミノ君からのプレゼント。