石黒正数(@masakazuishi)さんの人気ツイート(いいね順)

151
天国大魔境アニメ8話、原作読んで知ってたのに泣けたという感想がたくさんあって。 ええ、そうでしょうとも。 なにせ原作を描いた俺が泣いたんですから。
152
「魚が貫通しているパン」を作って1人で声出して笑った。 子供にはこの面白さが分からなかったようだ。
153
3話目ご視聴頂いた皆様ありがとうございました。 あまりにも作画も演出も演技もすばらしく僕はこの回の見本を見た後、本当ーに桐子姉ちゃんの事で2週間くらい引きずりました。 なんでこんな事になってしまったんだ………。 俺のせいとしか言いようがない…。
154
ここ何ヶ月か、どの雑誌のグラビアも全部「えなこ」なんだけど皆にもそう見えてる? 本当は色んなグラビアアイドルが写ってるのに俺にだけ全部「えなこ」に見えてるって事ない? だとすると何らかのスタンド攻撃を受けている可能性がある。
155
今月22日に天国大魔境8巻と同時に出るこちら「コミックガイド」ですが、ストーリー、時系列、キャラ等の整理を目的としたもので、8巻までのネタバレを含みます。 なので、少なくとも単行本全部読んでる方向けです。 表紙は描き下ろしです。 仕事場から発掘された制作過程のラフなども載っています。
156
以前、大阪の知人宅で何かの流れでモノマネをしたら 「………うん…似てるな…」 「石黒くん、大阪では似てるモノマネしたらあかんねん。こっちは突っ込む準備してんねん」 と反応され、さすが大阪や…と勉強させてもらった事があるのを思い出した。
157
いやなんだか、しみじみ寂しい。 今とうとう子供の時代が終わったような。 日本の日常全部をトボけた面白さで包んでいたベールがはがれちゃったような。 オフィスの電話の受話器を勢いよく置いたら、別のデスクの受話器が飛び上がる世界でなくなってしまったかのような。 なんとも心細い。
158
すみません。遅くなりまして。 天国大魔境5巻の書店特典はありません。一番お求めやすい方法でよろしくお願いします。 講談社の営業方針により今回は書店特典の代わりに他の漫画にえらく凝った天国大魔境の広告が入れられたりしているそうです。 特典代わりに以前描いたサインをどうぞ。
159
「悪い意味でアニメと現実の区別がついてない奴」とはこう言う奴の事。 アニメ業界の現場に見直されるべき部分があるのは現実だと思うが、それと京アニが狂人のテロの標的になった事と何の関係があるんだ? そこを関連付けているのが完全な妄想妄言でしかない。 #麻薬の売人以下
160
女子中高生15人と喋る仕事があった(詳細後日)。 感性鋭く頭の良い子らで帰りも挨拶に来てくれて「ツイッターフォローしました」と。 嬉しい気分で帰路につき、ある事実に気付き憤死しかける。 俺の最新ツイートが「Gパンお尻スーハースーハー」なんだよ。 どうしたものかね。
161
今週の少年チャンピオンで、別冊と合わせて「木曜日のフルット」の連載500回だそうです。 500回と言ってもピンと来ませんが、2ページ漫画のネタ500本分だと思うと…ゲロが出そうです。 これからもよろしくお願いします。
162
子供を育てていて分かった事だが「パジャマでおじゃま」の選手たちは、実はすごい技術を披露してくれていたんだよ。
163
10月23日に「木曜日のフルット」8巻!出ます。 宜しくお願いします。 今回の表紙は猪牙舟(ちょきぶね)です。 浅草のどこかに同じ場所があるので、浅草へ行く機会があったら単行本を片手に探してみてください。 同じ日に「天国大魔境」3巻も出ます。 こちらも書影が来たらお知らせします。
164
アニメ天国大魔境6話、今晩です。 今回登場の某キャラに服を着せていいですか?とアニメ側から質問がありました。勿論です僕は青年漫画誌で許されるラインを判断して描いているので、アニメはアニメのラインに従って頂いて構いません。と返しました。 その後…(続く
165
「お父ちゃん仕事行かないで」と引き止める息子の気を、嫁が「こねこのチー見るか?」とアマゾンビデオのアニメで惹いてくれたら、ぱっと踵を返し無言で走って行った。 「わ…わしはフルットの作者なのに!」と捨てゼリフを残して仕事場に来た。
166
■4■ 夏といえば「それ町」なんですよ。と、少なくとも作者は思っている程度に、夏の描写を頑張っていたんですよ。 夏になるとテンションが上がります。
167
■3■ 今ではデータ入稿の時代ですから、こうしてトーン、ベタ、効果線が全て描かれた原稿用紙を見る事も無くなったと思います。 背景、効果線、トーンの削りなんかも作者が自らやっております。
168
小学生の時、クラスの女子のユカさんにドラクエ2を貸した。 その後何故か、ふっかつのじゅもんをメモしたメモ帳と共に巾着に入れて返してくれた。 戯れに彼女のデータを見てみたら、主人公が男なもんだから、名前が「ゆかお」だった。 ……ちょっと萌えた。 #ドラクエ2祝35周年
169
締め切りの後2日間仕事場に来なかったら、流しの排水溝にモヤシみたいな物が生えてた。 一体なぜ?種はどこから? 訳が分からんが人が来なくなると2日で排水溝にモヤシが生えるという体験は天国大魔境に活かせる。 あとで味もみておこう。
170
スイッチに「アルゴスの戦士」が来たそうなので俺が20年くらい前に書いたアルゴス攻略メモを解読して使ってくれ。 昔、これを駆使して30分ぐらいでクリアできた。
171
「天国大魔鏡」じゃなくて「天国大魔境」です。 「鏡」じゃなく「境」 「それでも街は回ってる」じゃなくて「それでも町は廻っている」 「下天桜」じゃなく「外天楼」 月曜日じゃなく「木曜日のフルット」 「ネムルアホ」じゃなく「ネムルバカ」 なんで俺の漫画こんな紛らわしい名前なんだ?
172
2022年2月22日の最強ネコの日という事で。 「木曜日のフルット」から最強のネコを描きました。 #猫の日
173
とうとう俺もトーンを捨てる決心をしました。 映画パト2みたいに日常が戦時下に置かれ通信がジャミングされた時、展示物同然だった旧式のマニュアル車が役立つみたいに、トーンにも出番があるのではと取っておいたが、そもそもそんな状況下では漫画を仕上げる必要が無いのではとの結論に至り。
174
見てこれ。 画報社の新年会の二次会で描いて「80%合ってる」との評価を得た、うろ覚えサーバルちゃん。
175
息子がノンタンを読み始めたため、40年間女の子だと思っていたうさぎさんにチ〇コが描いてある事実が発覚し寝込んだが、ノンタンがあまりにも可愛いので立ち直った。 PCをつける元気が戻って調べたところ、うさぎさん3匹のうち、ふたりが女の子、ひとり男の子らしい。 世界の平和を願う。