立憲民主党さんって、本当にしょうもないよね。 それやって何か意味あるの?そんなに保険証の貸し借りしたい感じ?
共産主義思想を持つことすら許すのが民主主義。 民主主義思想を持つことすら許さないのが共産主義。
Choose Life Projectとかいう、立憲民主党に2000万円出してもらったくせに素人の俺にすら再生数で負けるゴミコンテンツ草
天皇の女系論ってのは、サッカーは足しか使ってはいけないというルールがあるのに対して、 「え?手を使った方が楽で確実にボールを運べるから、そういう風にルール変えようぜw」 って言っているのと同じ。足でやるからサッカーは面白いし、天皇は男系継承しているからこそ、権威と伝統が保たれる。
クイズ:どこの党の所属でしょう? ヒント:文章から溢れ出る知性相応の所属先
高市さんの件で燃えてる旭川の市議会議員、やばい奴だな。ネットの左翼と大差ないぞ。
アメリカ:中国の反発を振り切って左派で人権派が訪台 日本:外務大臣が親中派で台湾を軽視する発言も 防衛大臣が近々親中派に代わるという噂 どうなっとんねん、この落差は
小西が大雨災害の際、自民党の首脳部が赤坂の料亭で宴会をしていたことをまた蒸し返して批判している。 実際にそれで対応の遅れが出たなら批判も妥当だが、対応が遅れたり、被害が拡大したという証明が全くできないのに批判しているので正気ではない。何なら立憲も同日にパーティーを行っている。
この中国侵略戦争って文言。 日本、韓国、アメリカ、台湾などの資本主義陣営は領海侵犯やミサイル発射は行ってない。中国だけが行っている。 なのに、「中国侵略戦争が行われる」「核戦争会議やめろ!」などと言われる。あまりにも理不尽。
Q.なんで自民が工作をした疑惑のあるDappiの件はテレビ報道されていたのに、立憲民主党が1000万円以上の資金提供をしたCLPの件は報道されないの? A.CPLの創設者は元TBSスタッフ CPLの出演者はほぼサンモニと同じ CPLの番組内容は政権批判中心 そしてテレビは左翼寄り つまり、そういうこと
国葬反対デモに参加している人の写真、何枚も見たけど、参加者の大半は高齢者だったね。 左翼のデモに参加している人の多くは学生運動が忘れられない高齢者たち。それを隠すために、比較的若いデモ参加者を前に押し出したり、SEALDsとか結成させて若者がやってる「感」を出すんだろうね。
左翼「自民党改憲案だと徴兵制になる!やばい!子どもたちを戦争に行かたくない(涙)」 ユーラシア大陸に位置してて陸軍が大量に必要なドイツやイタリアなどですら徴兵制は廃止してる。 日本は海洋国なので防衛には陸軍大量には必要ないし、海空軍はマンパワー必要ねえから。妄想やめろ。
中国駐仏大使 「台湾統一後に再教育が必要」 この発言を聞いて、台湾の独立を認めないとか平和的変更で中国に明け渡すべきとか言えるのか?
ごめんごめん…。お前らが今やってるのも「他人の悪口で自分を上げる」じゃないの?立憲民主党は安倍いじめで人気取りしようとしてたと思うんだが。 100%維新の会のほうが立憲よりかはマシだよ。断言できる。
女の子何人に声をかけられるのかとか、そこからどれだけ相談まで持っていけるのかとかってノウハウがなかったら予測するのは困難ですよ。 だから初年度は概ねの予測値を立てて、外して次年度以降修正していくのが一般的な手法じゃないのかね。なんでほぼどんぴしゃで当てられるのだろう。
善良なネット民にネトウヨというレッテル貼りをして攻撃することで得られる快楽ホルモンはそりゃ相当なもんだろう。あと、活動家気取りで迷惑妨害行為をしまくるとか。 twitter.com/TaiinAKN64/sta…
未来ある若者のために!と言ってる左翼連中は、いざ若者が自分たちと逆の立場を表明すると、 「若者の右傾化が嘆かわしい!」「戦争を知らない世代だから〇〇」「若者たちは何もわかってない!」と若者の選択にケチをつけ始める。もう老人のための左翼活動っていう本音言えよ。
脱原発を無理やり遂行しようとしたドイツは、ロシアの天然ガスに頼り切ることになり、今やメルケルは国内で猛烈な批判にさらされている。 そもそも、ドイツの脱原発は電力が足りなくなる夏などの時期には隣の原発大国フランスから電力を買えばいいという計算の下行われた。日本には到底真似できない。
なんだこの地獄みてえな顔ぶれは。
トランプが大統領だったらどうだったのだろうかと少し思う。 外交の駆け引きはうまかったから侵攻はなかったんだろうか、それともやっぱり同じことが起こったのだろうか。 何にせよ、あれだけ過激に見えたトランプ時代がここ20年で一番平和だったことは考察の余地があると思う。
左翼は若者に対してSEALDs(2014)、選挙ギャルズ(2022年)などの「若者に親しみやすい」組織を構築して、浸透させようとしている。 しかし彼らの主張には根拠も理由説明もない。SEALDsも「安保法案で戦争になる」「今回ばかりは野党応援」連呼とラップ。選挙ギャルズもギャル構文で左派主張を押し付け。
左が昨日の夜のひろゆきのフォロワー。右が今。左翼メディアの言うひろゆき離れとは一体何?w 架空の現象を事実かのように喧伝するな。座り込みも同じことだけど。
紀藤弁護士はホラー番組などが霊感商法に使われるからやめろ言っていたが…。 テレビで過剰にモリカケ、改憲したら戦争、安倍が悪いと報道しまくって、しんぶん赤旗を購読させるきっかけを作るのも霊感商法に近いものを感じるんだが。
経団連が消費税19%にとか提言してるらしいけど、消費税増税したら需要が落ち込むわけでさ。 結果的に経団連に所属してる会社のモノも売れなくなって不景気が加速化するのわからないのかね。この国は政界だけじゃなく、経済界も腐ってるんだな。
冷静に考えて、不正に助成金を受理していたかとか、そういうのすっ飛ばしても 「生活保護の申請に助力して寮に住まわせて、ボランティアと称した(反日)政治活動を若い女性たちに行わせる」っていうcolaboのビジネスモデル(活動内容)はヤバすぎるだろ。