76
本日の池袋炊き出し相談会は、春の嵐の中での開催でした。時折突風と強い雨が降る悪天候にも関わらず、363人もの方が配食に並ばれ、生活相談は10件、医療相談には37人が相談にいらっしゃいました。雨でも炊き出しは中止にならなくて本当に助かるいう声も聞きました。コロナ禍での活動が続きます。
77
おべんとうやしょくりょうのはいふ(18:00~)
せいかつやいりょうのそうだん(17:00~19:00)
いるいはいふ(16:00~17:00)
携帯電話(けいたいでんわ)の充電(じゅうでん)やWiFiなどすべて無料(むりょう)でどなたでも利用(りよう)できます。
池袋(いけぶくろ)サンシャインシティの隣(となり)の公園にて。
78
79
80
81
82
12月25日(毎月第4土曜日)は TENOHASI 炊き出し医療生活相談会です。
東池袋中央公園(サンシャイン60横)で行います。
すべて無料(むりょう)、どなたでもご利用(りよう)いただけます。
WIFI、スマートフォンの充電(じゅうでん)もできます。
83
84
85
ウクライナから国外に逃れた人々のように、世界では今なお多くの人々が、難民として生活しています。
ロヒンギャ難民キャンプで活動するコーディネーター中嶋よりメッセージです。
「難民の人々がこちらに来てから早5年、彼らが故郷のミャンマーに帰れるのはいつになるのか、残念ながら分かりません」
86
毎月第2第4土曜日に行われる池袋炊き出し相談会。12月10日、配食には514人が列をなし、生活相談20件、医療相談には68名の方が訪れました。例年の同時期、コロナ禍前2019年は142人、2020年257人、2021年452人が配食に並びました。今年後半は500人を切らなくなり、減る様子がない中での活動が続きます。
87
88
多くの方が生活相談に来られ、生活保護、自立支援の申請、就労の手配などを行います。日雇い、飯場仕事などでつないできた方が長い年末年始で仕事困窮して相談に来るケースが目立ちます。不安定就労につく人たちがどれだけ大変な目にあっているかということがよくわかりました。(続)