2月17日及び20~22日、自衛艦隊は、令和4年度日米共同統合防空・ミサイル防衛訓練に参加し、弾道ミサイル対処及び防空戦闘に関するシミュレーション訓練を実施し、戦術技量及び米軍との相互運用性の向上を図るとともに、統合運用能力及び日米共同対処能力の維持・向上を図りました。 #強固な日米同盟
2月22日、護衛艦「あたご」は、米海軍駆逐艦「バリー」及び韓国海軍駆逐艦「世宗大王」と共に、日本海において日米韓共同訓練を実施し、弾道ミサイル等の対処に係る戦術技量及び日米韓による共同対処能力の向上を図りました。 twitter.com/jointstaffpa/s…
2月22日、自衛艦隊司令官 齋藤聡海将は、米海軍第7艦隊司令官カール・トーマス中将、韓国海軍作戦司令官金明秀中将とともに、日米韓艦隊司令官によるFlag Talksに参加し、北朝鮮の武力による現状変更の試みに断固として反対する立場であること及び共同対処に関する態勢強化策について確認しました。
2月23日、補給艦「ましゅう」は、日本海において、米国本土に帰投する米海軍駆逐艦「バリー」とともに、日米共同訓練を実施しました。本訓練は、日米海軍種が洋上補給に代替し得る能力の保持を目的にしており、戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。#FOIP #誠実
2月25日、令和4年度インド太平洋・中東方面派遣(IMED23)に従事する掃海母艦「うらが」及び掃海艦「あわじ」は、ミナ・サルマン港に入港し、同月26日~3月19日まで、バーレーン王国周辺海域において米国主催国際海上訓練(IMX/CE23)に参加しています。
2月28日~3月3日、第31航空群US-2救難機は、米空軍との日米共同訓練(COPE ANGEL)を四国南方及び九州南方の海空域において実施しました。 自衛艦隊は、#FOIP の実現に向けて、米軍と常に連携して共に行動し、インド太平洋地域の平和と安定に寄与しています。
2月24日~3月7日、EP-3は、米西海岸のウィッピーアイランド米海軍航空基地に展開し、施設利用訓練及び米海軍EP-3E及びEA-18Gとの共同訓練を実施しました。自衛艦隊は、米海軍と常に連携して共に行動し、地域の平和と安定に寄与しています。 #FOIP
3月6日~8日、第31航空群EP-3、OP-3Cは、空自RC-2、米空軍RC-135及び豪空軍P-8AとともにISRに関する日米豪共同訓練を実施し、戦術技量、海空協同作戦能力並びに米豪空軍との相互運用性の向上を図りました。自衛艦隊は、我が国の防衛に加えて、#FOIP の実現に貢献しています。
2月27日~3月12日、輸送艦「おおすみ」、掃海艇「ひらしま」及び「やくしま」は、広島湾及び九州西方から沖縄周辺海空域において、米海軍と日米共同訓練を実施しました。自衛艦隊の各部隊は、平素から米海軍と緊密に連携して、インド太平洋地域の平和と安定に寄与しています。 #FOIP
3月13日~14日、第8護衛隊・護衛艦「すずつき」は、スリランカ東方海空域において仏海軍主催多国間共同訓練「ラ・ペルーズ23」に参加し、戦術技量の向上、参加各国海軍との連携強化を図りました。自衛艦隊は、同盟国・同志国海軍と協働し、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に寄与しています。
3月18日~19日、護衛艦「あたご」は、米海軍駆逐艦「ミリアス」とともに、日本海において日米共同訓練を実施しました。本訓練では、日米のイージス艦がネットワークを連接し、弾道ミサイル等の情報共有等を演練し、弾道ミサイル等の対処に係る戦術技量及び日米による共同対処能力の向上を図りました。
3月16日、自衛艦隊司令官 齋藤聡海将は、自衛艦隊及び米海軍第7艦隊の連携強化に尽力された米海軍第7艦隊司令部 @US7thFleet 情報主任幕僚Adam Johnson大佐に感謝状を贈呈しました。 #強固な日米同盟 #海軍種の友情
2月26日~3月19日、令和4年度インド太平洋・中東方面派遣(IMED23)の掃海母艦「うらが」及び掃海艦「あわじ」は、バーレーン王国周辺海域において米国主催国際海上訓練(IMX/CE23)に参加し、戦術技量の向上に加えて、参加国海軍等との連携、信頼関係の強化及び相互理解の増進を図りました。 #FOIP
3月16日、自衛艦隊司令官 齋藤聡海将は、EU海軍部隊ソマリア・アタランタ作戦司令官ホセ・M・ヌニェス海軍中将の表敬を受けました。懇談において、海賊事象の継続した抑制のため、EU海軍部隊との共同訓練等を通じた一層の連携強化に努めていくことで一致しました。#FOIP #海賊対処 #精強 #即応
3月23日~26日、護衛艦「いせ」は、太平洋~東シナ海において、米海軍「ニミッツ」空母打撃群、陸自西部方面隊との日米共同訓練を実施し、戦術技量、陸自との協同作戦能力及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。自衛艦隊は、米海軍と共に行動しインド太平洋地域の平和と安定に寄与しています。
3月15日~30日、P-1は、米軍アンダーセン航空基地に展開し、令和4年度米海軍主催固定翼哨戒機多国間共同訓練(SEA DRAGON2023)に参加しました。自衛艦隊は、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて、同盟国・同志国海軍と共働して、地域の平和と安定に寄与しています。
3月30日~4月1日、IMED23は、モルディブのマレに寄港しました。各指揮官は、モルディブ国軍司令官Abdulla Shamaal少将及び沿岸警備隊司令官 Ibrahim Hilmy大佐を表敬訪問しました。また、同部隊は、親善訓練(潜水訓練)、艦艇見学等を実施し、同軍との相互理解及び友好親善の深化を図りました。
4月3日~4日、護衛艦うみぎりは、東シナ海において、米海軍ニミッツ空母打撃群、韓国海軍駆逐艦等との日米韓共同訓練を実施し、戦術技量の向上及び米海軍・韓国海軍との連携の強化を図りました。自衛艦隊は、#FOIP の実現に向けて、同盟国・同志国と協働し、国際社会の平和と安定に貢献しています。
4月8日、海賊対処任務に従事中の第4護衛隊・護衛艦「まきなみ」は、アデン湾において、イタリア海軍フリゲート「CARLO BERGAMINI」との日伊PASSEXを実施し、海賊対処に関する戦術技量の向上及び伊海軍との相互理解の深化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #即応
4月8日、海賊対処任務に従事中の第7護衛隊・護衛艦「まきなみ」は、アデン湾において、イタリア海軍フリゲート「CARLO BERGAMINI」との日伊PASSEXを実施し、海賊対処に関する戦術技量の向上及び伊海軍との相互理解の深化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #即応
4月10日、自衛艦隊司令官 齋藤 聡海将は、自衛艦隊及び米海軍第7艦隊の連携強化に尽力された米海軍第7艦隊Jeffry Yackeren大佐に感謝状を贈呈しました。自衛艦隊は、米海軍と常に連携して共に行動し、インド太平洋地域の平和と安定に寄与しています。 #強固な日米同盟 #海軍種の友情 @US7thFlt
4月13日、自衛艦隊司令官齋藤聡海将は、米海軍原子力推進機関部長ジェームズ・コールドウェル大将の来訪を受けました。懇談では、安全保障上の課題について認識を共有し、相互に強い信頼関係を確認するとともに、今後も強固な日米同盟に基づく抑止力、対処力の強化を図っていくことで一致しました。
4月16日~17日、護衛艦「あたご」は、米海軍駆逐艦「ベンフォールド」及び韓国海軍駆逐艦「ユルゴク・イ・イ」とともに、日本海において日米韓共同訓練を実施し、弾道ミサイル等の対処に係る戦術技量及び日米韓による共同対処能力の向上を図りました。#ルールに基づく国際秩序 #精強 #即応
4月20日、令和5年度インド太平洋方面派遣(IPD23)第3水上部隊の護衛艦「くまの」は、横須賀基地から出国しました。出国に際して、艦長の櫻井2佐は、「 #自由で開かれたインド太平洋 の実現に向けて各国海軍と協働する姿を示してまいります。元気に行ってまいります。」と述べました。
4月20日~21日、令和5年度インド太平洋方面派遣(IPD23)部隊第3水上部隊の護衛艦「くまの」は、関東南方海域において、仏海軍フリゲート「プレリアル」との日仏共同訓練(オグリ・ヴェルニー23)を実施し、戦術技量の向上及び連携の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋