52
53
「サンキュー」ではなく「ありがとう」。
“言葉”を大切にしている尾田先生のこだわり!
#今週のワンピ
54
おでんに対しては船縁に立って泣き笑いながら、ロジャーに対しては見送ることも言葉を掛けることもなく、背中で別れを告げていたレイリー。
アニメでは姿が描かれていなかったけれど、こういう小さなコマに表れる関係性の違いや絆を表す描写がとても好き。
#onepiece
55
アニメ「ワノ国」の過去編は今日で10話目。
これまでに放送されたアイキャッチも10パターン目に!
#onepiece
56
vsカク戦・PX-4戦以来3度目、13年8ヶ月ぶりにゾロの必殺技『阿修羅』が本編に登場!
#今週のワンピ
57
「人に従う男には見えない」「一味の頭ではないのか」など、度々〝人の上に立つ王の資質〟を評価されてきたゾロ。
カクやモネ・浦島など、これまでの戦いの中で見せ始めていた力の片鱗がこの窮地で遂に開花した模様。
見聞色・武装色・覇王色、全ての覇気を覚醒させた2人目のクルーに?
#今週のワンピ
58
ヤマトが11位!!
#WT100
60
お互いの力量を信頼し合っているこれまでの関係性も、船長を信じて疑わない台詞も胸が熱くなる今週のゾロとサンジ!
#今週のワンピ
61
サンジに抱えられて安心して眠るルフィとゾロ、これも信頼の形。
#今週のワンピ
62
【アニワン放送予定】
5/16
974話『“煮えてなんぼのおでんに候”』
/23
975話『燃える城!光月の一族の運命!』
/30
976話『再び現在!二十年の時をこえて』
6/6
977話『海は海賊!討入り!いざ鬼ヶ島』
ジンベエを加えた「麦わらの一味」が2014年1月以来、約7年半ぶりにアニメで集結!
#onepiece
63
「手当するヒマは無い」と跳ね除けた次のコマでローの言いつけ通り丁寧に処置する姿や、
「置いていきたい」と愚痴を零しながらゾロをしっかり抱えて走る姿など、サンジのこういった『表に出す言葉と本心・行動が裏腹』な性格がとても好き。
#今週のワンピ twitter.com/mana__/status/…
64
同い年という〝良きライバル〟の立場から無駄に張り合ってしまったり、確立した〝信念〟を持っているが故に衝突する場面も多いゾロとサンジ。
でもその実力や信念を共に認めている仲間だからこそ、有事の際にはお互いの事を心配し合う2人の関係性は堪らなくいい。
#onepiece
65
WCI編で描かれたルフィとナミの「トラウマ」
#onepiece
66
劇場版「ONE PIECE」の制作スパンは約3年。
従来なら来年が映画の公開年だけれど、コロナがどう影響してくるかな。
●SW…07年企画開始、09年特報・公開
●Z…10年企画開始、11年特報、12年公開
●GOLD…13年企画開始、15年特報、16年公開
●STAMPEDE…16年企画開始、18年特報、19年公開
#onepiece
68
Toei Corpという登録名で〝ONEPIECE-FILM .JP〟のドメインが取得されたそう。
2022年は「ONE PIECE」連載25周年のアニバーサリーイヤー。
『STAMPEDE』から“3年”という制作スパン的にも、来年は映画公開に最適の年。
ドメイン取得が公式かは現時点で不明だけれど、映画特報に期待が高まる!#onepiece twitter.com/mana__/status/…
69
ONE PIECE 99巻・100巻・101巻と、3つの表紙を合わせて1枚のイラストが完成!
100巻はルフィ、ゾロ、カイドウがメインかな。
101巻の敵キャラクターはオロチ?
#onepiece
71
ワノ国編のアニオリ。ナミとサンジの描写がかわいい!
#onepiece
72
台詞での表現が無いからこそ伝わる、サンジのナミに対する自然な気遣いの描写。
#onepiece
73
ONE PIECE 99巻の発売まであと1週間!
『40歳/60歳』と『何かあった未来』の姿、99巻には誰が載るかな。
「麦わらの一味」の中で残りのキャラクターはロビン・フランキー・ブルック・ジンベエの4人。
ブルックは変わらないとして、46歳のジンベエは「60歳/80 歳」の姿が描かれたりするかも?#onepiece
74
アニワンのオープニング映像に「ヤマト」が登場!
#onepiece
75
アニメワンピース「ワノ国」編のアイキャッチまとめ。
過去編から現在までの回想で描かれたイラストは全17パターン!
#onepiece