ひろ@メルカリ社長(@hiro_buppann)さんの人気ツイート(新しい順)

51
これ知らないと損するんですが、迷ったら挑戦べき。挑戦しないと何も変わらない、挑戦すると何かが変わる。失敗して初めてわかることも沢山ある。挑戦は人生を好転させる魔法。僕は31歳で副業やSNS集客に挑戦して2年で本業収入を超えた。年齢や経歴は関係ない。固定ツイートから一緒に挑戦しましょう!
52
手取り9万円。モラハラ妻と離婚してシングル。リボ払いのローン地獄。そんな過去もない僕はただの凡人。コロナ禍をきっかけにアラサーがSNSと副業を開始。固定ツイートの方法で1年頑張ったら副業収入だけで生活できるくらいは稼げるように。2年頑張ったらヘッダーくらい稼げるように!じゃあ3年…
53
断言します。『今』会社員で十分な収入があっても副業はやるべき。特に30代、40代はこれからが一番お金がかかる時期。副業で月10万稼げれば、子供の養育費の不安が無くなり、旅行もいける。激務代表のMRでもできたから、隙間時間で結果でるのは確認済み。副業は生活を豊かにする超特大のチャンスだよ!
54
ここだけの話、僕が毎日Twitterで発信する理由は単純。もっと多くの人に「物販」を知って欲しいから。ブログにアフィリエイトに動画編集にFX。2年間も色んな副業に失敗し続けた僕でも、半年で月52万を達成できたプロフのノウハウ、凄くないですか?だからシャドウバン祭りの今日もツイートしてるよ!
55
厳しいことを言いますが、稼ぎたいなら何かを犠牲にして下さい。何も犠牲にせず稼げるほど甘くないです。楽して稼げる、自己流でも継続すれば稼げるなんて事は起こりません。僕はプロフのように自己投資して、本業以上に努力もして副業年収1000万円を達成しました。
56
断言します。来年度給料が100万増える未来はあると思う?100%の人が『無い!』って答える。会社の賃金上昇はしれてる。生活がキツイ世帯は50%超。でも副業している人は10%程度。要は「自分で現状を変えようと動いている人は少ない」。だから動き出せば勝てる。僕が半年で52万円超えた方法は固ツイに
57
「会社が副業禁止です」と諦めているそこのアナタ。会社はアナタの将来を守ってくれない。家族の面倒もみてくれない。それなのに会社に全て依存して、自分の人生の可能性をブロックするのは勿体無い。少しの挑戦と適切な努力で副業収入が年収超え、家族の願いを全て叶えるパパ。そんな僕は普通の会社員
58
ブログに動画編集にFXと数々の副業に失敗。どんなに頑張っても最大1万円しか稼げず。でも僕は間違っていた。『会社員の傍ら数時間で稼げたら皆お金持ち』これに気付いて、再現性が一番高い物販に自己投資。スタートして2年。月収200万を超え、脱サラする生徒さんや月収50万以上の教え子も輩出してます
59
投資に興味あるけど何から始めたら良いかわからない?だったらまずは「つみたてNISA」がオススメ。楽天証券開設して楽天カードで支払い、楽天ポイントをそのまま投資してもいいし、楽天市場でも使える。これが投資初心者の一歩目!でも実は大きな落とし穴が『』落とし穴に落ちる前にプロフをチェック!
60
そこのMRに聞いて欲しい 年収そこそこ高いし、「MRってコスパ高いなあ」ってのんびりしてません?事実MRの数は右肩下がり、新薬は減り、会社合併の話題はつきない。だから僕は半額クーポンで節約するし、個人でも稼ぐ。今のうちに自分で稼ぐ力をつけないと、将来リストラされてからじゃ遅い…
61
これ知ってる?実はふるさと納税の利用率はたった12.5%。TVCMしていてもこんなもん。いかに日本人がお金について無関心かわかる。副業なんてもっと少ないから、怪しいって思われるけど国が推奨してる。プロフのやつなら月20万は普通。因みにふるさと納税、いつ始めればいいの?に対する最適解はプロフ
62
断言します。MRはどんどん厳しくなる。MR数は減り続けるうえに、製薬会社の福利厚生も、日当が無くなり、住宅手当が無くなり、少しずつ悪くなってる。今は良くても将来の保証はどこにも無いから、僕は副業で保証を作ってる。楽天スーパーセールで買いたい物を節約するより、収入増やした方がオススメ
63
【注意喚起!!】 皆がするけど99%失敗する副業10選 ①ポイ活 ②無料ブログ ③データ入力 ④不用品販売 ⑤無在庫転売 ⑥テープ起こし ⑦WEBライター ⑧アフィリエイト ⑨プログラミング ⑩アンケートモニター 全部時給300円以下のブラック副業。絶対やっちゃダメ。時給3000円を超える副業は、プロフに
64
間違ってる。就職した時、年収1000万は勝ち組だと思ってた。でも実際は手取りは720万。都内で家族を持ちで暮らすとカツカツ。でも副業すれば、「家賃」「光熱費」「携帯代」などは経費で削減、生活に余裕が生まれ将来にもポジティブになれる。「私には無理」って思ったあなたにこそオススメの副業は、
65
待望の2人目を産んだ妹から「月7万くらいのパートの収入が無くなっちゃった。副業で収入増やせる?」と聞かれたから「それなら家でスマホ1つでできるやつがいいよ。妻は仕事休みなのに、今月もう20万いってる。在宅勤務より効率いいよ」と伝えたら「何それ?」と驚かれたので、固ツイの通りに教えたら
66
ニュース速報!会社が副業禁止で副業を諦めている人へ。実は、ぶっちゃけ公務員でも副業できるって知ってますか?実際に固ツイの副業始めて公務員しながら、副業で月40万円稼いでいるパパも。しかも夫婦で公務員しながら、副業収入40万円って、安定しすぎだよね。
67
お金は支出を管理。お金は使わないと減らない。格安スマホは常識。電力会社も切り替えて、ネット銀行にネット証券。サブスクは定期的に見直し。生活品は楽天スーパーセールでまとめ買い。飲み会は厳選、キャッシュレス。ふるさと納税もしよう。これで年間数十万貯まる。そして副業で収入を増やすと完璧
68
サラリーマンの平均年収は436万円。 年代別の平均年収はこちら ・20代348万円 ・30代444万円 ・40代510万円 ・50代613万円 年収は下がり、物価と税金は上がり続けてる。因みに日本の自動車税は世界一高いとか…。どう考えても副業した方がいい。やってみたいとかじゃなくて、今すぐ始めた方がいい。
69
会社員しながら副業したい人へ ①副業初心者で何したらいいかわからない②副業失敗して何したらいいかわからない③1日使える時間max2時間④子供と遊びつつ在宅で稼ぎたい⑤ゆくゆくは脱サラもしたい。 1つでも当てはまるなら、固ツイの副業を選択するのがベスト。3ヶ月で月収倍になるよ
70
今日だけ言います。2年で年収を倍以上にした秘密は、ズバリ自己投資。僕はコロナ禍でMRの仕事がガラッと変わったのがきっかけで副業を開始。そこから自己投資で知識と環境を得てコツコツ実行。仕事のスキマ時間に2万円は稼ぐ。会社員が副業で稼ぐには「何を選ぶか」が全て。僕がしたことは公式LINEに
71
MRを取り巻く環境は厳しい。でない新薬、経営統合という名の買収。国から薬価を目の敵にされ、企業利益は減り、MR数も減り続ける。でもMRは医薬品に必要不可欠。やりがいもある。でも将来に不安があるから、副業で将来の不安を取り除いてる。本業も副業もどっちも本気でやりたい人は僕と一緒に頑張ろ!
72
これだけは言わせて!副業を否定する人もいますが、知識もスキルも人脈もない中、どうしたら稼げるのか色々調べて、失敗しても諦めずに行動して、仕事や家事育児しながら個人で稼ぐってカッコよくないですか?何も考えず働いて会社のグチ言ってる人よりよっぽど素敵。自信もって一緒に稼いでいこう!
73
悲報。スタートアップ企業で収入を増やそうとしても、新型株式報酬は「給与」で税率が最大55%…。 だから、 会社員しながら副業して、起業して外食や車や通信費など、経費の幅を広げて、家族を役員にして超合法的にお小遣いをあげて、本業収入は全て貯蓄&投資が最強。最初に始めるべき副業は固ツイだよ
74
ブログに動画編集にFXと数々の副業に失敗。どんなに頑張っても最大1万円しか稼げず。でも僕は間違っていた。『会社員の傍ら数時間で稼げたら皆お金持ち』これに気付いて、再現性が一番高い物販に自己投資。スタートして2年。月収200万を超え、脱サラする生徒さんや月収50万以上の教え子も輩出してます
75
「大学まで出て、就職したけど奨学金の返済がキツイです…。」と連絡をくれた会社員のKさん。新婚さんだけど、新婚旅行も行けてないし、子供も欲しいけど「今の収入だと苦労させるから、稼いで不自由なく暮らしたい」こんな思いで1月から物販開始。5月は既に26万超えで秋にはヨーロッパへ新婚旅行だっ