はしもとみお(@hashimotomio)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
『LIFE はしもとみお彫刻展』 PARCO MUSEUM TOKYO(渋谷PARCO 4F) 7月22日(木・祝)〜8月9日(月) どうか安全に開催できますように。 アトリエ再現や、彫刻の抽選販売、限定グッズの販売などたくさんのお楽しみが。期間後の吉祥寺美術館とはまた違った内容ですので、ぜひ! art.parco.jp/museumtokyo/de…
377
2022 12/1-25 デ カルネロ カステ 東京店にて 新作の木彫りの等身大の動物たちと、アドベントカレンダーから日々現れる小さな木彫りの抽選販売を行います。 新作の子鹿のペロリや、月くんも登場。 そしてお馴染みの木彫りの動物たちがカステラになって登場 東京店とオンラインで販売します
378
犬を触るとHPとMPが回復するのはなぜ。。
379
夜のアトリエ、黒い犬の階段現る。
380
今日からのギンザタナカ 心斎橋店での展覧会では、黒柴率高めです、みんなあそんでほしそうにこっちをみている。。。 黒柴月くんのチラ見えキバもぜひご覧下さい。
381
あさご芸術の森美術館 はしもとみお木彫り展 森で見つけたどうぶつたち 2019年7/13土-9/1日 兵庫県で初の大規模個展、たくさんのどうぶつたちを連れて行きます、ここでしか見られない森の大集合のどうぶつたち、ぜひ夏休みに遊びに来てくださいね、 スケッチ、木彫りワークショップも受付中です。
382
月くん、今日も彫刻たちと一体感を楽しんでいる。
383
どんな時でも、クマの木彫りと一緒にいたい犬。
384
うちの愛犬、リビングでなかなか癒される寝相をするので、見てやって下さい。
385
屋根裏部屋に増え続ける愛犬のスケッチ。
386
今日も独特の場所にいる月くん。
387
アトリエの色んな場所で一日を過ごす月くん。言葉で話せたらなあ。
388
黒柴と近所の春のお花たちをお届けします。
389
雪景色にライカ犬クドリャフカを連れてきました。最後の撮影。
390
雀さんのレリーフ。ノブドウとイタドリの種、秋の風景です。
391
大きなクマのシュウくんも、マレーグマのマー君も、無事広島へ旅に出ました。 ふくやま美術館での展覧会に、クロネコさん達に連れられて、行ってきます。 あと、月くんも撫でてもらいました。
392
本当に、クマのおなかが、好きなのね。
393
行き倒れ感満載のおふたり。
394
名前を間違えられて不機嫌なマヌルネコ、レフくん。 秋以降の展覧会でお目見え予定です、この子を枕にして眠れる展覧会にするべく頑張ります。
395
鳩時計の動くところ、 月くんがポッポッポ。
396
動物たちの最後の晩餐 12支 宝箱。 ひとつの木から彫りおこしたもので、テーブルのリンゴやパンも、上から下に彫り下げて作ってあります。 一本の木から彫ると、彫刻としての一体感が強く生まれる気がする。
397
お手というと、手に顎を乗せてくれました。お手を全然覚えられない月くん。
398
物置だった屋根裏をフル改装してプロジェクターを買ってルームシアターを作ってしまった。 屋根裏部屋は普段友達がよく来ていた我が家では客間だったのに、今は犬のプレイルームと化している。 犬と見られるおうち映画館。ドラクエもできる。。
399
奇譚クラブさんから発売中のカプセルトイ 猫の彫刻、 自分の好きな猫柄に彩色チャレンジもぜひ! 細い筆とアクリル系絵の具ならなんでも着色できます、白猫ちゃんは無限にアレンジできます。
400
月くんパニック